fc2ブログ

銀次郎君、術後56日目

2014.08.27.21:19

ぎんちゃんの様子
・自分で食べているご飯の量、昨夜晩から今朝まで20グラム、今朝から晩まで15グラム
・牧草よく食べている
・お水もぼちぼち飲んでいる
・ちっこはトイレ以外が多かった

・下痢っぽいやわうんPが出るまでをじっくりじっくり観察した今朝
出るのはだいたい朝の7時台(昨日もそうだった)
まず食糞をしようとする格好

届かない??食べれず自分のお尻の場所をずらす

その場所にはべっとりやわうんP

そのうんPをこそげとるようだったり、なめたり、はむって上から食べたり

やわらかいので網の部分に落ちたら下に落ちるので食べれず、食べれなかったのがべとっとあちこち残る

・・・ということは、今まで下痢っぽいやわうんPと言っていたものは、盲腸糞だったのか、本来なら形として出てきて食糞の格好したら食べれるのが、やわらかすぎて食べれなかったんだね
下痢でなくてよかった、盲腸糞がちゃんとした形ででてくれて食べやすいようになってくれればいいな


ちょいピンボケ(;^ω^)、すまぬぎんちゃん
R0017040_convert_20140827210537.jpg

オレのいけてるやつをよろしくたのむぜ
R0017041_convert_20140827210553.jpg

これってうさぎに見えないぜ
R0017042_convert_20140827210609.jpg

いやいや無理やり耳たてても・・
R0017043_convert_20140827210626.jpg

うーん、今日はいけてないぜ
R0017044_convert_20140827210640.jpg

明日は男前を撮ってくれよ
R0017045_convert_20140827210656.jpg

うんP、全体
R0017037_convert_20140827210446.jpg

R0017038_convert_20140827210506.jpg

食べれなかった盲腸糞
R0017039_convert_20140827210521.jpg

毎日毎日、パパはうんちはどうや?うんちは?下痢してないか?でてるか?と言う、そのうちうんち博士になれるぜ
BY 銀次郎( ´艸`)
スポンサーサイト



comment

Secret

2014.08.28.01:06

ちょっとやわすぎなのは可哀想だけど、盲腸糞だったのね!

わかって良かったわ。

看護だね。看て護る(みてまもる)

いかに"みる"(観察)ことが大事かってことですね~。

No title

2014.08.28.13:34

銀ちゃん、食べる量もどんどん増えてきていますね!!
そうか、やわうんPじゃなくて、盲腸糞かもしれないんですね。
うちの子もちょっと調子悪いと、どちらか判断できないような
糞が落ちていることがあります。
このまま腸の調子がよくなってくれますように。

Re: タイトルなし

2014.08.31.08:14

ともぞうさんへ

いつもありがとうございます
やわ盲腸糞は続いてます
抗生物質飲んでいるせいなのか、原因はわかりませんが、よくなってくれるものと思っています
じっくりじーっとみる、大切ですね

Re: No title

2014.08.31.08:16

Bellyさんへ

いつもありがとうございます
食べる量が安定してきてます
食べてくれることがうれしうれしです(^ω^)
やわ盲腸糞もよくなってくれるものと思っています
プロフィール

だらだら主婦

Author:だらだら主婦

最新記事
簡易型うさぎの年齢計算機(グラフィック版)
月別アーカイブ
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小動物
7位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク