銀次郎君、術後39日目
2014.08.11.02:54
ぎんちゃんの様子
・自分で食べているご飯の量、昨日8グラム、今日2グラム(一日)。。今日2グラムーーっげげっ
ご飯の器は2つ、1つは今まで食べていたご飯2種類、もう1つはご支援いただいたご飯を日替わりで3種類入れています
まだ自分で食べる量が劇的にアップすることはないです
腸のガスがなくなれば、空腹感が増すので食べる量も増えてくれるんですが・・・
・牧草を自分で食べることが多くなった、1回にかける時間も増えてるし、食べにいく回数も増えている
普通の子がたくさん食べているといった感覚ではないです、ぎんちゃんの場合、牧草を約1cmほどにはさみでカットし器に入れています、普通の子がかむ回数よりも時間がかかります、それでも今までまったく食べなかった牧草を食べてくれ、またその回数や量が増えてきてくれているのは大きな大きな進歩です
牧草の器は2つ、1つはみんなが食べているのと同じ一番刈り、1つはブレンド牧草
・強制給餌、朝・晩15ccずつ
・お水は給水ボトルからは飲まず、下置きの器から少量飲んでいる、ちっこは少量
・うんP、やわうんPはちょっと(キューブBOX上)、下痢はなし
・部屋んぽのときにうんPを落としていた、20粒くらい
・ケージを開けると外にでたがるときがあるので、そのときはサークルなしで出したり、サークルで囲ったりしている
・キューブBOXの上ばかりではなく、下でくつろぐことも多くなった
寝てるzzzz

ぎんちゃん特別部屋んぽ、最初は長男の息子くんのとこに挨拶に行き、そのあとはおかあさんのとこに行く
そしてぶーぶー言われる

ラインのところに行く

どんな会話をしているんだろうか・・・

聞いてみたい

主人に甘えるぎんちゃん

うんP


ぎんちゃんもぐもぐ(ただもぐもぐしているだけです(;^ω^))
[広告] VPS
・自分で食べているご飯の量、昨日8グラム、今日2グラム(一日)。。今日2グラムーーっげげっ
ご飯の器は2つ、1つは今まで食べていたご飯2種類、もう1つはご支援いただいたご飯を日替わりで3種類入れています
まだ自分で食べる量が劇的にアップすることはないです
腸のガスがなくなれば、空腹感が増すので食べる量も増えてくれるんですが・・・
・牧草を自分で食べることが多くなった、1回にかける時間も増えてるし、食べにいく回数も増えている
普通の子がたくさん食べているといった感覚ではないです、ぎんちゃんの場合、牧草を約1cmほどにはさみでカットし器に入れています、普通の子がかむ回数よりも時間がかかります、それでも今までまったく食べなかった牧草を食べてくれ、またその回数や量が増えてきてくれているのは大きな大きな進歩です
牧草の器は2つ、1つはみんなが食べているのと同じ一番刈り、1つはブレンド牧草
・強制給餌、朝・晩15ccずつ
・お水は給水ボトルからは飲まず、下置きの器から少量飲んでいる、ちっこは少量
・うんP、やわうんPはちょっと(キューブBOX上)、下痢はなし
・部屋んぽのときにうんPを落としていた、20粒くらい
・ケージを開けると外にでたがるときがあるので、そのときはサークルなしで出したり、サークルで囲ったりしている
・キューブBOXの上ばかりではなく、下でくつろぐことも多くなった
寝てるzzzz

ぎんちゃん特別部屋んぽ、最初は長男の息子くんのとこに挨拶に行き、そのあとはおかあさんのとこに行く
そしてぶーぶー言われる

ラインのところに行く

どんな会話をしているんだろうか・・・

聞いてみたい

主人に甘えるぎんちゃん

うんP


ぎんちゃんもぐもぐ(ただもぐもぐしているだけです(;^ω^))
[広告] VPS
スポンサーサイト