銀次郎君、術後32、33日目
2014.08.04.22:34
ぎんちゃんの様子
・ご飯は自分で食べている、しかし食べる量は増えていない、一日8グラム(2種類のご飯)
・牧草、ニンジン葉は食べている、大量というわけではない
・お腹のぎゅるる音は減った感じがするが続いている
・お口はもぐもぐしているので、ちゃくちゃく音はしなくなった
・うんPは小粒でいびつなものが多い、やわうんPも少しした、盲腸糞は落としているものもあるが自分で食べている
オレオレ銀次郎、まだまだ少ないけどご飯食べてるぜ

なぜか向きが逆になってるぎんちゃん(。´д`) ン?

お家でお薬のぎんちゃん、私が寝ているときなど主人が一人で飲ませてくれています、感謝感謝


今日は通院の日、待合室にて
いつも病院で会うお姉ちゃんと今日も会ったよ、お姉ちゃんのうさちゃんも心配だよ、早くよくなってね


先生に診てもらうよ

体重1.48キロ


腸のガスは減っている感じ、レントゲンで確認してもらう
膿も外側の切開部分はほぼ閉じているので口の中から確認してもらう
右が前回(7/28)のもの、左が今日のもの、ガスの部分がまだあるものの減っている。・゚・(ノД`)・゚・。

お腹の幅を画像上から測っても、小さくなっている


膿も口の中から確認してもらい出てなくて歯茎も問題なし、なのでしばらく抗生物質のお薬を飲ますことを中止
強制給餌を嫌がらないのであれば食べさせる
昨日のうんP1(やわうんPはキューブBOXの上にあるのでいつもふきとってます)

昨日のうんP2

今日のうんP1(やわうんPはキューブBOXの上にあるのでいつもふきとってます)

今日のうんP2

病気してやせちゃったなぁ、もうちょっとだ、ぱくぱく食べれるようになるまでオレ負けないぜ
・ご飯は自分で食べている、しかし食べる量は増えていない、一日8グラム(2種類のご飯)
・牧草、ニンジン葉は食べている、大量というわけではない
・お腹のぎゅるる音は減った感じがするが続いている
・お口はもぐもぐしているので、ちゃくちゃく音はしなくなった
・うんPは小粒でいびつなものが多い、やわうんPも少しした、盲腸糞は落としているものもあるが自分で食べている
オレオレ銀次郎、まだまだ少ないけどご飯食べてるぜ

なぜか向きが逆になってるぎんちゃん(。´д`) ン?

お家でお薬のぎんちゃん、私が寝ているときなど主人が一人で飲ませてくれています、感謝感謝


今日は通院の日、待合室にて
いつも病院で会うお姉ちゃんと今日も会ったよ、お姉ちゃんのうさちゃんも心配だよ、早くよくなってね


先生に診てもらうよ

体重1.48キロ


腸のガスは減っている感じ、レントゲンで確認してもらう
膿も外側の切開部分はほぼ閉じているので口の中から確認してもらう
右が前回(7/28)のもの、左が今日のもの、ガスの部分がまだあるものの減っている。・゚・(ノД`)・゚・。

お腹の幅を画像上から測っても、小さくなっている


膿も口の中から確認してもらい出てなくて歯茎も問題なし、なのでしばらく抗生物質のお薬を飲ますことを中止
強制給餌を嫌がらないのであれば食べさせる
昨日のうんP1(やわうんPはキューブBOXの上にあるのでいつもふきとってます)

昨日のうんP2

今日のうんP1(やわうんPはキューブBOXの上にあるのでいつもふきとってます)

今日のうんP2

病気してやせちゃったなぁ、もうちょっとだ、ぱくぱく食べれるようになるまでオレ負けないぜ

スポンサーサイト