fc2ブログ

銀次郎君、術後30日目★追記あり★

2014.08.01.19:26

★みなさまへ★

先日よりぎんちゃんに市販のお薬(ガスピタン)を飲ませていますが、うったい=ガスピタンが効くという風には思わないで下さいね
ぎんちゃんの場合、腸のガスがぱんぱん状態でこのお薬を使っていますので、うったいの症状もいろいろあるので、誤解のないようにお願い致しますm(o´・ω・`o)mペコリン

R0016626_convert_20140801191632.jpg


ぎんちゃんの様子
・ご飯は自分で食べている、細長いペレットなので細かく折って器に入れてある、一粒お口に入れるともぐもぐ他の子よりも時間がかかるが食べている(右上臼歯を全部抜歯したためかみ合わせが悪い)
・お水も飲んでいる
・うんP、小粒でいびつ、やわらかいもの、下痢P、いろいろ

今日は通院の日、朝一で病院へ

待合室にて、病院ではブルーなぎんちゃん
R0016630_convert_20140801191647.jpg

先生がお腹のチェック
R0016631_convert_20140801191540.jpg

R0016632_convert_20140801191604.jpg

R0016633_convert_20140801191702.jpg

胃のはりはずいぶん改善されている、腸のガスは少し減ったがまだまだガスは残っている状態
食べだしてくれていることがいい傾向なのでガスが減っていってくれることを期待

補液の必要なし
次の病院の日は月曜日の晩だよ、レントゲンするよ

今日のうんP
R0016624_convert_20140801191445.jpg

R0016634_convert_20140801191618.jpg

病院の駐車場で会ったおっきなバッタさん、「おはようバッタさん」
R0016628_convert_20140801191525.jpg

帰宅後、お薬したあとはすぐにケージに戻らず・・
R0016627_convert_20140801191511.jpg


★追記★

病院で膿も見てもらいました
右目切開部分はほとんどふさがっており外側からは中を完全にみることができなくなりました
そのため、口の中から先生が確認してくださいました
穴の開いた部分や歯茎などから膿がでていることはないので大丈夫でしょうとのこと

B様よりご支援いただきました、ぎんちゃんがニンジン葉だけを食べるというときに注文していただいていたそうです
新鮮なニンジン葉、ぎんちゃんぱくぱく食べていました
優しいご支援、本当にありがとうございました
R0016640_convert_20140801211518.jpg

R0016641_convert_20140801211538.jpg


R0016642_convert_20140801191718.jpg

R0016644_convert_20140801191747.jpg
スポンサーサイト



comment

Secret

2014.08.01.20:03

写真だと大きさがわからないけどオンブバッタじゃないよね~?

大きいと言うならショウリョウバッタさんじゃないかな

お盆近くに現れるから精霊バッタ(諸説あり)

きっと誰かだよ!

ぎんちゃんを応援に来たんだよ!!

2014.08.01.20:33

ガスピタンの件
了解しました



銀ちゃんにとっては
救いの女神みたいな
薬やね(o^∀^o)

ゆっくりでも
銀ちゃんが
良くなってる

ほんまに嬉しい
( ´艸`)

もうご存知かもですが

ペレット
コンフィデンスはどうでしょうか?
歯が悪い子にも
お薦めです

甘~い良い匂いで美味しそうですよ

No title

2014.08.01.20:55

うっ帯の時はガスピタンを飲むと・・・は危険ですね。
まずはきちんとお医者様の判断を仰ぐのが先決ね♪

お薬が終わった後ケージに戻らないで他の子にご挨拶かな?
「オレがんばってるんだぞ」ってお話ししているのかな?
頑張っているもんね。ぎんちゃん(*^。^*)

バッタさん、私もショウリョウバッタ?って思います。
「精霊の化身」という伝説もあるバッタさん(*^_^*)
ぎんちゃん守られてますね!




Re: タイトルなし

2014.08.02.01:46

ともぞうさんへ

ちっちゃいのじゃなくて、大きめのバッタさんでした
駐車場に停めたとき、柱にいて、わーおっきいの久しぶりに見るねぇなんて話をしていて、帰るときもまだそこにいたんです
バッタさんに姿をかえてぎんちゃんを応援しにきてくれたんですね
うー。・゚・(ノД`)・゚・。
うれしうれしです

Re: タイトルなし

2014.08.02.01:49

あきあきさんへ

いつもありがとうございます
ペレットのコンフィデンス、ずっと入れていたんですけど、食べてくれなくて・・・
病院で試供品を何袋かもらって試してみたんです
おいしいんですね
また食の好みが変わったら食べてくれるかもしんないですね
頑張ってみます

Re: No title

2014.08.02.01:53

みんとさんへ

ガスピタンの商品名を出しているので、誤解されるといけないって主人が言ってて、書き込んだほうがいいといわれたんです
うったいもいろんなケースがあるので、ぎんちゃんによくても大事なみなさんのうさちゃんに何かあったら大変です
ひとつのケースとしてとらえてもらえればと思います
バッタさん、ぎんちゃんを守りにきてくれたんですね
ありがたい、ありがたいです

No title

2014.08.02.15:47

何を使うにしても、まずは一度病院で相談してからが基本ですね。
我が家も常備薬にするにしても、獣医さんには成分を
見てもらおうと思います!!
銀ちゃん、膿が出ていなくてよかった!! このまま傷口が
完治してほしいです。
ガスが抜けにくいのは胃腸が弱っているからなのかな・・
でも自力で食べていてくれるのはうれしいですね♪
毎回、良い傾向が出てるといいな~と思いながら
ブログを開きますが、最近はうれしいお話もあり
ほっとしています!! 頑張れ銀ちゃん!!
ばった・・・虫が苦手なので、話題にのれない(汗

Re: No title

2014.08.05.01:19

Bellyさんへ

病院の先生に確認ですよね
もしかしたら先生によってはだめだって言われるかもしれないし・・・
ぎんちゃんのお腹のガス、しぶといです
でも着実に減ってます
完全になくなるまであとひといきだぁぁぁぁ

虫を載せてしまってごめんなさい
つい出会ってしまったものだから・・・m(o´・ω・`o)mペコリン
プロフィール

だらだら主婦

Author:だらだら主婦

最新記事
簡易型うさぎの年齢計算機(グラフィック版)
月別アーカイブ
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小動物
7位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク