10月27日終わりましたぁ!①、②、('ノェ')追記…【手作り雑貨と保護うさぎさん】
2019.10.31.21:00
手作り雑貨と保護うさぎVol.2 10/27(日) 11/17(日) 12/15(日)
2020年1月以降も開催予定ありっ!!
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。
是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ
http://zakkatousagi.blog.jp/archives/19659708.html
いつもお世話になっている【手作り雑貨と保護うさぎ】さんブログより
http://zakkatousagi.blog.jp/
『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.2の初回、無時に終えました

本当に駅からすぐなので、来る人すべて電車で来たと思いこんでまうまうぅ~((((((((( ̄∀ ̄;

これらが目印です(≧∀≦)ノ

だるまうさぎレスキューPJTの看板パネル
今回、個別の画像はバッチリ揃えたのに全体画像が1枚もなくて…
(;^ノェ^)参加ボラさんたちからかき集めました


自分のキャパに見合ったサイズでのイベントとなると、これでも広いかも?…と、思うくらいですが、小さなスペースならではの良さも味わって頂けたら…


一見、入りにくく感じるかもしれませんが、
「入ってしまえば、どっちゅうことなかったわ」と思って頂けるはずぅ( ̄∀ ̄;)
続いて雑貨から個別にクローズアップ
手前の雑貨エリアは4ブースのみで、小さな机なのですが、バリエーション豊かに花を添えて下さいました
ナポレオンフィッシュの生写真を私が持ってたというご縁( *´艸`)

かめこあーとさん https://www.instagram.com/kameko_art/

前回もご参加下さいましたビーズブレスレットのkasane。さん

こちらもお馴染みぽんぽんアクセサリーのmari*amuさん
https://www.instagram.com/mariamuponpon/

そして、チャリティー提供頂きましたアトリエここさんの布製エリザベスカラーは初回で完売っヾ(@゜▽゜@)ノ
https://minne.com/@koko-chipiko

通販は少し苦手。。。という方のニーズにビンゴお応えできた!?
オリジナル・チャリティーグッズのブース

ご参加くださった皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。
アーティスト様、お買い上げ、ご協力下さったご来場者様、
ありがとうございました!
続きます『10月27日終わりましたぁ!②』
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.2 初回の様子続きです

必然的に縮小せざるをえなかった啓発展示スペースですが、どーにかこーにか…

いっそなくせば、ゆとりを持てるのかもしれませんが、「保護うさぎ」「里親募集」というのは一番知って欲しい、広まって欲しいキーワードですからね。

そして、10月27日 保護うさぎ譲渡会で頑張ってくれたのは…
エンテちゃん(温泉うさぎ・チェスナッツ48所属)
最初は牧草に隠れて…そんなんじゃセンターは狙えないわよっでしたが、

お昼回ってちょっと顔見せるようになりました

3時のおやつにご提供頂いた生チモシー

しっかりモグモグを堪能( *´艸`)
オングちゃん(温泉うさぎ・チェスナッツ48所属)

最初は超緊張で固まりぃ~のびっくりお目目になりぃ~のでしたが、

こちらも、生チモシーを美味しくモグモグいたしました
エンテちゃんもオングちゃんもまだまだホントのおうち探し中です
お問い合わせはだるまうさぎレスキュー別館サイト内お問い合わせページ、
http://kku-mj.usagirescue.com/contact/
または、窓口担当のウサギデザインさんサイトよりお願いいたします。
http://usagi.design/
トリーシャちゃん

元気いっぱいの登場から

昼下がりの心地良さ経由…

ねむねむ~( *´艸`)
きんしろうくん

扉を開けると興味津々に近づいてくるのだけれど…

すぐに引っ込んじゃうの(;^□^)

可愛いから許すぅ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
トリーシャちゃんときんしろうくんもまだまだホントのおうち探し中です
お問い合わせは、なまけうさぎさんのペットのおうち
https://www.pet-home.jp/member/user40914/post/
またはツイッターからお願いいたします。
https://twitter.com/terribunny
なにわくん

なにわくんは、この日、新たにお迎えを決意されていたご家族と、運命の出会いを果たし、現在、トライアルに向けお話進行中です

余裕のリラックスぅ~

(ノ*゚▽゚)ノ うまくいきますように
UsaLabo みづきさんは小動物を中心に預かり・里親募集をされています。
最新の保護っこ里親募集情報はHPサイトにてご確認ください。
最後になりましたが、人にうさぎにご支援物資と差し入れ頂きました。
ありがとうございます




また、会場に設置しておりました募金箱10900円
チャリティーエリザベスカラーと
当日ご提供頂きましたうさぎタオルもその日の内に完売しまして
売上合計4500円 頂きましたご支援総合計15400円
【だるまうさぎレスキュー支援金】へ送金いたします(11月計上)
http://kku-mj.usagirescue.com/support/


ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。
次回は11月17日(日)です!
参加者さん情報はイベント詳細ページにて随時更新しております。
ぜひチェックして下さいね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
えと、来られたお客様のこと書くの全然忘れてました((((((((( ̄∀ ̄;
前回の初日ほど、ドバっとわけがわからんぐらいなことにはなりませんでしたが、チラホラちらほらとええ感じで出入りはあったかと思います。
印象に残ったのは、すでにお迎えを見据えて【うさぎの譲渡会】ということで、お越しになられたご家族が多かったこと。
色々と手順などボランティアがご説明させて頂き、チラシや参考用紙をお持ち帰り頂いたり、次へと繋がる初回になったのではないかと思いました。
今回は、毎月1回で来年の3月まで連続開催を予定しております。
(↑先ほど予約完了したのでこんなところで初告知( ̄∀ ̄;)))
残りはあと5回です。
4月以降は、クーラーがあっても人の集まる場所では効かなかったり、移動も含め、暑さへの懸念があるため、予定はしていません。
これを機に、保護うさぎを迎える、里親募集という選択をご検討してみてはいかがでしょう?
また、お迎えはできなくても、"保護うさぎ" はじめ、“保護うさぎとかやってる人” (←すみません、そんな表現で( ̄∀ ̄;))
とか、案外たいしたことない世界、覗きに、触れに来てみませんか?
素敵な雑貨と可愛い保護っことお待ちしております
せっかくなんで使いそびれた初回10月27日の画像を…
譲渡会頑張ってたなまけうさぎさん宅のトリーシャちゃん
https://twitter.com/terribunny

んな可愛いことされたら、おばさんはすぐ扉開けちゃうじゃな~い
て、おいっ

いらんかったんかぃっ (ヘ;_ _)ヘ ガクッ
(*´艸`)突っ込み甲斐ありますトリーシャちゃんホントのおうち探し中ですよぉ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
手作り雑貨と保護うさぎVol.2
10/27(日) 11/17(日) 12/15(日)1/12(日) 2/9(日) 3/15(日)
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ
http://zakkatousagi.blog.jp/archives/19659708.html
2020年1月以降も開催予定ありっ!!
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。
是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ
http://zakkatousagi.blog.jp/archives/19659708.html
いつもお世話になっている【手作り雑貨と保護うさぎ】さんブログより
http://zakkatousagi.blog.jp/
『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.2の初回、無時に終えました

本当に駅からすぐなので、来る人すべて電車で来たと思いこんでまうまうぅ~((((((((( ̄∀ ̄;

これらが目印です(≧∀≦)ノ

だるまうさぎレスキューPJTの看板パネル
今回、個別の画像はバッチリ揃えたのに全体画像が1枚もなくて…
(;^ノェ^)参加ボラさんたちからかき集めました


自分のキャパに見合ったサイズでのイベントとなると、これでも広いかも?…と、思うくらいですが、小さなスペースならではの良さも味わって頂けたら…


一見、入りにくく感じるかもしれませんが、
「入ってしまえば、どっちゅうことなかったわ」と思って頂けるはずぅ( ̄∀ ̄;)
続いて雑貨から個別にクローズアップ
手前の雑貨エリアは4ブースのみで、小さな机なのですが、バリエーション豊かに花を添えて下さいました
ナポレオンフィッシュの生写真を私が持ってたというご縁( *´艸`)

かめこあーとさん https://www.instagram.com/kameko_art/

前回もご参加下さいましたビーズブレスレットのkasane。さん

こちらもお馴染みぽんぽんアクセサリーのmari*amuさん
https://www.instagram.com/mariamuponpon/

そして、チャリティー提供頂きましたアトリエここさんの布製エリザベスカラーは初回で完売っヾ(@゜▽゜@)ノ
https://minne.com/@koko-chipiko

通販は少し苦手。。。という方のニーズにビンゴお応えできた!?
オリジナル・チャリティーグッズのブース

ご参加くださった皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。
アーティスト様、お買い上げ、ご協力下さったご来場者様、
ありがとうございました!
続きます『10月27日終わりましたぁ!②』
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.2 初回の様子続きです

必然的に縮小せざるをえなかった啓発展示スペースですが、どーにかこーにか…

いっそなくせば、ゆとりを持てるのかもしれませんが、「保護うさぎ」「里親募集」というのは一番知って欲しい、広まって欲しいキーワードですからね。

そして、10月27日 保護うさぎ譲渡会で頑張ってくれたのは…
エンテちゃん(温泉うさぎ・チェスナッツ48所属)
最初は牧草に隠れて…そんなんじゃセンターは狙えないわよっでしたが、

お昼回ってちょっと顔見せるようになりました

3時のおやつにご提供頂いた生チモシー

しっかりモグモグを堪能( *´艸`)
オングちゃん(温泉うさぎ・チェスナッツ48所属)

最初は超緊張で固まりぃ~のびっくりお目目になりぃ~のでしたが、

こちらも、生チモシーを美味しくモグモグいたしました
エンテちゃんもオングちゃんもまだまだホントのおうち探し中です
お問い合わせはだるまうさぎレスキュー別館サイト内お問い合わせページ、
http://kku-mj.usagirescue.com/contact/
または、窓口担当のウサギデザインさんサイトよりお願いいたします。
http://usagi.design/
トリーシャちゃん

元気いっぱいの登場から

昼下がりの心地良さ経由…

ねむねむ~( *´艸`)
きんしろうくん

扉を開けると興味津々に近づいてくるのだけれど…

すぐに引っ込んじゃうの(;^□^)

可愛いから許すぅ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
トリーシャちゃんときんしろうくんもまだまだホントのおうち探し中です
お問い合わせは、なまけうさぎさんのペットのおうち
https://www.pet-home.jp/member/user40914/post/
またはツイッターからお願いいたします。
https://twitter.com/terribunny
なにわくん

なにわくんは、この日、新たにお迎えを決意されていたご家族と、運命の出会いを果たし、現在、トライアルに向けお話進行中です

余裕のリラックスぅ~

(ノ*゚▽゚)ノ うまくいきますように
UsaLabo みづきさんは小動物を中心に預かり・里親募集をされています。
最新の保護っこ里親募集情報はHPサイトにてご確認ください。
最後になりましたが、人にうさぎにご支援物資と差し入れ頂きました。
ありがとうございます




また、会場に設置しておりました募金箱10900円
チャリティーエリザベスカラーと
当日ご提供頂きましたうさぎタオルもその日の内に完売しまして
売上合計4500円 頂きましたご支援総合計15400円
【だるまうさぎレスキュー支援金】へ送金いたします(11月計上)
http://kku-mj.usagirescue.com/support/


ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。
次回は11月17日(日)です!
参加者さん情報はイベント詳細ページにて随時更新しております。
ぜひチェックして下さいね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
えと、来られたお客様のこと書くの全然忘れてました((((((((( ̄∀ ̄;
前回の初日ほど、ドバっとわけがわからんぐらいなことにはなりませんでしたが、チラホラちらほらとええ感じで出入りはあったかと思います。
印象に残ったのは、すでにお迎えを見据えて【うさぎの譲渡会】ということで、お越しになられたご家族が多かったこと。
色々と手順などボランティアがご説明させて頂き、チラシや参考用紙をお持ち帰り頂いたり、次へと繋がる初回になったのではないかと思いました。
今回は、毎月1回で来年の3月まで連続開催を予定しております。
(↑先ほど予約完了したのでこんなところで初告知( ̄∀ ̄;)))
残りはあと5回です。
4月以降は、クーラーがあっても人の集まる場所では効かなかったり、移動も含め、暑さへの懸念があるため、予定はしていません。
これを機に、保護うさぎを迎える、里親募集という選択をご検討してみてはいかがでしょう?
また、お迎えはできなくても、"保護うさぎ" はじめ、“保護うさぎとかやってる人” (←すみません、そんな表現で( ̄∀ ̄;))
とか、案外たいしたことない世界、覗きに、触れに来てみませんか?
素敵な雑貨と可愛い保護っことお待ちしております
せっかくなんで使いそびれた初回10月27日の画像を…
譲渡会頑張ってたなまけうさぎさん宅のトリーシャちゃん
https://twitter.com/terribunny

んな可愛いことされたら、おばさんはすぐ扉開けちゃうじゃな~い
て、おいっ

いらんかったんかぃっ (ヘ;_ _)ヘ ガクッ
(*´艸`)突っ込み甲斐ありますトリーシャちゃんホントのおうち探し中ですよぉ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
手作り雑貨と保護うさぎVol.2
10/27(日) 11/17(日) 12/15(日)1/12(日) 2/9(日) 3/15(日)
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ
http://zakkatousagi.blog.jp/archives/19659708.html
スポンサーサイト