きよまさくん、さだくん、のぶくんの診察に行きました。【だるまうさぎレスキューさん】
2018.06.02.22:00
いつもお世話になっている【だるまうさぎレスキュー】さんブログより
https://ameblo.jp/darumausagi/
☆彡医療費ご支援のお願い☆彡
皆さまからのご支援のお陰で預かりさまのご負担を軽減出来ております。
心より感謝、感謝です。ありがとうございます!
新規、また今後保護されるうさぎさんの為の支援をお願いしています。
(支援金は避妊・去勢手術、検査などの医療費、お世話にかかる諸費用・移送費に充てさせていただいています)
ゆうちょ銀行
記号 12280 番号 30658541
口座名義 だるまうさぎレスキュー
ゆうちょ以外から
店名 二二八
店番 228
口座番号 3065854
☆彡☆彡☆彡★☆彡☆彡☆彡
☆彡正式譲渡になりました:瞬くん⇒海(かい)くん
☆彡トライアル出発しました:ムンチちゃん(⇒ややちゃん)
☆彡トライアル中:もなかちゃん、マーチくん、ビスコちゃん、ルナちゃん、ころんくん、ミルキーちゃん、光ちゃん、ソムちゃん
きよまさくん、さだくん、のぶくん、診察に行ってきました。
のぶくん。
たぶん我が家預かり始まって以来、一番のビビリんちょ。

体重:820g
年齢:2歳くらい。
皮膚細菌検査:問題無し。
指の汚れ?のようなものはこれまでの不衛生な環境の為のものと思われ、清潔な環境でお世話していたらよくなりますよ、との事。
足裏の皮が固かったり、お尻回りの皮膚が固いのもこれまで床が金網だったからと思われます。
少しずつ、キレイキレイしていこうね。
さだくん。
こちらもビビリんちょですが、ごはん催促はしっかりします。

体重:880g
年齢:2~3歳。
皮膚細菌検査:異常なし
やはり陰部の皮膚の固さが気にはなりますが、飼育環境改善しながら様子見ていきましょうとの事。
きよまさくん

体重:1.85Kg
皮膚細菌検査:問題無し
モルさん達を病院に連れて行く前日に診察に行きました。
ムンチちゃんが午前診察だったのでその際にレボリューション購入して自宅で投与済。
(うちでブラッシングしていた時にこれは「ノミ」では・・・というのが出てきた為)
モルさん達も自宅でレボリューションを投与後通院しました。
換毛真っ盛りでわさわさ抜けます。
白うさぎさんで毛が密な子は久しぶり。
しっかりブラッシングしていこうね。
来週半ばくらいまで問題なければ保護っ子部屋へ移動します。
だるまうさぎレスキューHP(寺っ子)
http://usagirescue.com
だるまうさぎレスキュー別館(新規保護っ子)
http://kku-mj.usagirescue.com/
お問い合わせを待っている子達
↓問い合わせメールフォーム↓
http://ws.formzu.net/dist/S64901527/
☆彡リョウくん、カズくん、きよまさくん、モルモット「のぶくん」「さだくん」
⇒だるまうさぎレスキュー宅
☆彡心ちゃん、マアムちゃん、ボルくん、コムくん、咲ちゃん、幸ちゃん
⇒預かり様宅ブログ
☆★[うっとこのこ]さん
http://uttokonoko.blog.fc2.com/
☆彡ルノくん、あずきちゃん、ジンくん
⇒預かり様宅ブログ
☆★[なまけうさぎ]さん
http://namakeusagi.kyo2.jp/
☆彡マリーちゃん
⇒預かり様宅サイト
★☆[ウサギデザイン]さん
http://usagi.design/
預かり様宅ブログ
☆★[ぴすけの仲間を守り隊]さん
http://ameblo.jp/peaceke2011/
☆彡ぐりくん・モルモット「パトくん」「ルパくん」
⇒預かり様宅ブログ
☆★[うさぎのあずまや]さん
https://ameblo.jp/usagi-azumaya
みんなに幸せのご縁が繋がりますように
-動物を「買う」だけでなく「里親になる」も候補に-
だるまうさぎ ぼん
https://ameblo.jp/darumausagi/
☆彡医療費ご支援のお願い☆彡
皆さまからのご支援のお陰で預かりさまのご負担を軽減出来ております。
心より感謝、感謝です。ありがとうございます!
新規、また今後保護されるうさぎさんの為の支援をお願いしています。
(支援金は避妊・去勢手術、検査などの医療費、お世話にかかる諸費用・移送費に充てさせていただいています)
ゆうちょ銀行
記号 12280 番号 30658541
口座名義 だるまうさぎレスキュー
ゆうちょ以外から
店名 二二八
店番 228
口座番号 3065854
☆彡☆彡☆彡★☆彡☆彡☆彡
☆彡正式譲渡になりました:瞬くん⇒海(かい)くん
☆彡トライアル出発しました:ムンチちゃん(⇒ややちゃん)
☆彡トライアル中:もなかちゃん、マーチくん、ビスコちゃん、ルナちゃん、ころんくん、ミルキーちゃん、光ちゃん、ソムちゃん
きよまさくん、さだくん、のぶくん、診察に行ってきました。
のぶくん。
たぶん我が家預かり始まって以来、一番のビビリんちょ。

体重:820g
年齢:2歳くらい。
皮膚細菌検査:問題無し。
指の汚れ?のようなものはこれまでの不衛生な環境の為のものと思われ、清潔な環境でお世話していたらよくなりますよ、との事。
足裏の皮が固かったり、お尻回りの皮膚が固いのもこれまで床が金網だったからと思われます。
少しずつ、キレイキレイしていこうね。
さだくん。
こちらもビビリんちょですが、ごはん催促はしっかりします。

体重:880g
年齢:2~3歳。
皮膚細菌検査:異常なし
やはり陰部の皮膚の固さが気にはなりますが、飼育環境改善しながら様子見ていきましょうとの事。
きよまさくん

体重:1.85Kg
皮膚細菌検査:問題無し
モルさん達を病院に連れて行く前日に診察に行きました。
ムンチちゃんが午前診察だったのでその際にレボリューション購入して自宅で投与済。
(うちでブラッシングしていた時にこれは「ノミ」では・・・というのが出てきた為)
モルさん達も自宅でレボリューションを投与後通院しました。
換毛真っ盛りでわさわさ抜けます。
白うさぎさんで毛が密な子は久しぶり。
しっかりブラッシングしていこうね。
来週半ばくらいまで問題なければ保護っ子部屋へ移動します。
だるまうさぎレスキューHP(寺っ子)
http://usagirescue.com
だるまうさぎレスキュー別館(新規保護っ子)
http://kku-mj.usagirescue.com/
お問い合わせを待っている子達
↓問い合わせメールフォーム↓
http://ws.formzu.net/dist/S64901527/
☆彡リョウくん、カズくん、きよまさくん、モルモット「のぶくん」「さだくん」
⇒だるまうさぎレスキュー宅
☆彡心ちゃん、マアムちゃん、ボルくん、コムくん、咲ちゃん、幸ちゃん
⇒預かり様宅ブログ
☆★[うっとこのこ]さん
http://uttokonoko.blog.fc2.com/
☆彡ルノくん、あずきちゃん、ジンくん
⇒預かり様宅ブログ
☆★[なまけうさぎ]さん
http://namakeusagi.kyo2.jp/
☆彡マリーちゃん
⇒預かり様宅サイト
★☆[ウサギデザイン]さん
http://usagi.design/
預かり様宅ブログ
☆★[ぴすけの仲間を守り隊]さん
http://ameblo.jp/peaceke2011/
☆彡ぐりくん・モルモット「パトくん」「ルパくん」
⇒預かり様宅ブログ
☆★[うさぎのあずまや]さん
https://ameblo.jp/usagi-azumaya
みんなに幸せのご縁が繋がりますように
-動物を「買う」だけでなく「里親になる」も候補に-
だるまうさぎ ぼん
スポンサーサイト