ポルくん、眼科専門病院に行ってきたよ【寺小屋保護っ子】★寺っ子4フォーが里親さま募集中★
2016.04.26.00:30
長引く不安な日常、体調を崩される方も・・・
元気で過ごせる毎日が1日も早く戻ってきますように。。。
***********************************
ご縁があれば飛んで行きますピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
関西・関東・四国・東北・その他問わず里親さま募集中
(新幹線や在来線で移動できるところに対応致します)
遠いと思ってあきらめている方、お気軽にお問い合わせくださいませ<(_ _)>
里親さま募集中の寺っ子達
●くうちゃん★虹彩膿瘍治療中(眼科に詳しい先生に今後も定期的に診て頂けることが条件)、ダッシュで走り回る元気っ子
●ハイジちゃん★ちょっぴり怖がりだったりしますがお転婆要素もちらほら
●うたちゃん★ナイーブな性格、じっくりつきあってください
●ヨウちゃん★ちょっと怖がり、でもすぐに慣れます
お問い合わせ
下記メールフォームからお願い致します。
折り返しアンケートをお送りいたします ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク
http://form1.fc2.com/form/?id=865566
ぺっとのおうちに掲載中
http://www.pet-home.jp/member/user150507/log/
★ポルくん★4/29に関東移送、移送後は関東ボラ宅預かり、日程調整しトライアル
ひょえぇぇー病院ってゆーとこやん

どきどきが止まらない

涙の量をはかってもらってます、とってもいい子です

右目、赤丸のところが白内障初期

左目、赤丸のところが傷跡(中央の明るい部分は照明が反射)

ボク、がんばってんで、せんせーによーく診てもらったんだ

【今日の結果】
体重1.6キロ
●涙量の検査 OK
●光の反応 OK
●眼底検査 OK
●眼圧検査 OK
●眼の状態を診る(普通の状態の場合と瞳孔を広げる点眼薬をした後と2回診る)
●傷があるかどうか検査点眼薬をして診る
【院長先生の診断】
●右目 初期の白内障、老人性白内障に近い→年齢3-4才ではないか?
老人性白内障の点眼薬はあるが効果が期待できないので使わない
●左目 もや、瘢痕化(はんこんか)、角膜傷跡がある、自然治癒中かまたは終了による濁り
瘢痕化→うさぎさんは白く濁りが残ることが多い、治癒中なら少しずつ濁りが取れるが治癒終了していたら濁りが残る
治療をする必要はない(点眼薬なし)→経過観察必要
今後、白内障が進行するかどうかは検診を続けないとわからない
1ヶ月後くらいに再度検診し結果によりその後の検診間隔を決めてもらえばいい
(1ヶ月半とか2ケ月、半年、1年とか間隔をあけての検診になると思います)
院長先生が紹介してくださった東京での眼科専門病院(比較眼科専門医)、トライアル先のママさんに連絡致しました
***********************************
避妊・去勢費用、預かり宅でのご飯や牧草や消耗品費用、トライアルや正式譲渡などの交通費
みなさまのご支援により支えられています
あたたかく優しいみなさまのお気持ちにいつも感謝しています
本当にありがとうございます
引き続き皆様のご支援をどうかよろしくお願い致します<(_ _)>
だるまうさぎレスキューさん
http://ameblo.jp/darumausagi/ (HP→http://usagirescue.com/)
保護っ子達の医療費
預かりさまへの寺っ子お世話費用
関東・関西移送費用のご支援を継続してお願いしてます。
ゆうちょ銀行
記号:12200 番号:14065021
口座名:ダルマウサギレスキュー
※ゆうちょ以外から
店名:二二八(ニニハチ) 店番:228
普通預金 口座番号:1406502
三菱東京UFJ銀行 四日市支店
普通口座 0294053
ダルマウサギレスキュー ニッタヒデヤス
***********************************
今日のうちの信くん

ボク、毎日お薬飲んでいるんだい
元気で過ごせる毎日が1日も早く戻ってきますように。。。
***********************************
ご縁があれば飛んで行きますピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
関西・関東・四国・東北・その他問わず里親さま募集中
(新幹線や在来線で移動できるところに対応致します)
遠いと思ってあきらめている方、お気軽にお問い合わせくださいませ<(_ _)>
里親さま募集中の寺っ子達
●くうちゃん★虹彩膿瘍治療中(眼科に詳しい先生に今後も定期的に診て頂けることが条件)、ダッシュで走り回る元気っ子
●ハイジちゃん★ちょっぴり怖がりだったりしますがお転婆要素もちらほら
●うたちゃん★ナイーブな性格、じっくりつきあってください
●ヨウちゃん★ちょっと怖がり、でもすぐに慣れます
お問い合わせ
下記メールフォームからお願い致します。
折り返しアンケートをお送りいたします ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク
http://form1.fc2.com/form/?id=865566
ぺっとのおうちに掲載中
http://www.pet-home.jp/member/user150507/log/
★ポルくん★4/29に関東移送、移送後は関東ボラ宅預かり、日程調整しトライアル
ひょえぇぇー病院ってゆーとこやん

どきどきが止まらない

涙の量をはかってもらってます、とってもいい子です

右目、赤丸のところが白内障初期

左目、赤丸のところが傷跡(中央の明るい部分は照明が反射)

ボク、がんばってんで、せんせーによーく診てもらったんだ

【今日の結果】
体重1.6キロ
●涙量の検査 OK
●光の反応 OK
●眼底検査 OK
●眼圧検査 OK
●眼の状態を診る(普通の状態の場合と瞳孔を広げる点眼薬をした後と2回診る)
●傷があるかどうか検査点眼薬をして診る
【院長先生の診断】
●右目 初期の白内障、老人性白内障に近い→年齢3-4才ではないか?
老人性白内障の点眼薬はあるが効果が期待できないので使わない
●左目 もや、瘢痕化(はんこんか)、角膜傷跡がある、自然治癒中かまたは終了による濁り
瘢痕化→うさぎさんは白く濁りが残ることが多い、治癒中なら少しずつ濁りが取れるが治癒終了していたら濁りが残る
治療をする必要はない(点眼薬なし)→経過観察必要
今後、白内障が進行するかどうかは検診を続けないとわからない
1ヶ月後くらいに再度検診し結果によりその後の検診間隔を決めてもらえばいい
(1ヶ月半とか2ケ月、半年、1年とか間隔をあけての検診になると思います)
院長先生が紹介してくださった東京での眼科専門病院(比較眼科専門医)、トライアル先のママさんに連絡致しました
***********************************
避妊・去勢費用、預かり宅でのご飯や牧草や消耗品費用、トライアルや正式譲渡などの交通費
みなさまのご支援により支えられています
あたたかく優しいみなさまのお気持ちにいつも感謝しています
本当にありがとうございます
引き続き皆様のご支援をどうかよろしくお願い致します<(_ _)>
だるまうさぎレスキューさん
http://ameblo.jp/darumausagi/ (HP→http://usagirescue.com/)
保護っ子達の医療費
預かりさまへの寺っ子お世話費用
関東・関西移送費用のご支援を継続してお願いしてます。
ゆうちょ銀行
記号:12200 番号:14065021
口座名:ダルマウサギレスキュー
※ゆうちょ以外から
店名:二二八(ニニハチ) 店番:228
普通預金 口座番号:1406502
三菱東京UFJ銀行 四日市支店
普通口座 0294053
ダルマウサギレスキュー ニッタヒデヤス
***********************************
今日のうちの信くん

ボク、毎日お薬飲んでいるんだい
スポンサーサイト