ぽぽ君トライアル、豆太くんと里親募集中サプタの再会 【イブうさぎさん】
2015.11.30.17:00
http://ameblo.jp/ibrahimomich/entry-12101057977.html
11/28は、先週日曜にお見合いしたぽぽ君のトライアルお届けでした。
ぽぽ君の預かりさんと希望者宅で待ち合わせして、2時間ほど飼育の手引きや譲渡(トライアル)手続きをして、夜に帰宅しました。
初めてうさぎを飼うかたでしたが、事前に飼育本を読んだり、うさぎのしっぽに行って横80cmのケージを購入したり、準備バッチリでトライアルにのぞんでくださいました。
ぽぽ君専用の部屋が用意され、カワイのケージが置かれていました。
そこに、本日の主役ぽぽ君が預かりさんに連れられてやってきました!
トイレ・えさ箱を設置して、ぽぽ君をキャリーから出します。

本兎ぽぽ君は、大阪の保護宅のときに2年半すごしたのと同じカワイのケージにすんなり入り、預かり宅と同じトイレ・エサ箱・水ボトルの配置にすぐに慣れました。
手続きの話をして、部屋に戻ると、さっそく水を飲んだ形跡があり、トイレにオシッコしていました。
それから、チャリティキャップのイニシャルPブルーキャップをパパさんママさんに手渡し、さっそくぽぽ君撮影会をしました。
パパさんママさんの記念すべきぽぽ君ファーストショット。
これから何千枚もぽぽ君の写真を撮って、スマートフォンはぽぽ君だらけ、PCの壁紙もぽぽ君になるんだろうなぁ。
ちょっと感動して、私の携帯では帽子写真を撮影できませんでした。
トライアルお届けにうかがって、ケージにうさぎを入れたら、うさぎと思い出をつむいでいくのは新しいご家庭だし、トライアル期間のうさぎの所有権は正式な譲渡までこちらにあるのですが、撮影権?は新しい飼い主さんにあると思ってしまい、なかなかトライアル当日の写真が撮れないんですよね。。
ぽぽ君(新しいおうちでも名前はぽぽ君)は新しいおうちのコになりました。
預かりさんが初めてうさぎを飼う家庭に手厚いサポートをしてくれるので、ぽぽ君のトライアルは上手く行くと思います。
2年半という長い間、根気強く里親募集をつづけてきた大阪のN夫妻には、ぽぽ君に一番合った家庭にめぐりあえた、と伝えたいです。
おふたりのたゆまぬ努力がこれ以上ない家庭との縁をひきよせたと言ってもよいでしょう。
N夫妻のもとには、まだぽぽ君の母おかあさん、妹うさぎのしろちゃんがいます。
このうさぎ達もぽぽ君みたいに野性味があります。
どなたかぽぽ君の血縁うさぎをお迎えしたいかたはいませんか~?
東京へ移送してお見合いできますよー。
そして、週末は老うさホームうさの木に豆太くん(旧レフトくん)がお泊りしたそうです。

高円寺うさの木には、寺うさ里親募集中のサプタちゃん(手前)がいて、ふたりは小屋脱出から久々に顔をあわせたそうです。
血縁があるはずだし、かいだことのあるニオイのはずなので、特に警戒することもなく。。。
サプタちゃんは環境になれ、先住メスうさぎに遊びを仕掛け、豆太とおっとりニオイをかぎあって、個性を発揮してきました。
面白うさぎサプタちゃん、仕上がってます!
豆太くんとサプタちゃんの邂逅動画→うさの木ブログまで http://usatobunchan.com/?page_id=39
それから週末、セカンド改め北斗くんが正式譲渡になりました。

うさぎ診療ができる病院で健診をうけたところ、「大変良好」といわれたそうです。
推定2、3才の北斗くん。ご家族とこれからもずっと一緒で、家族の中心として可愛がられること間違いなし。末永くお幸せに~。
-----
現在東京で里親募集中の寺うさぎは4うさぎ(キャンディ、しぃ、シプ、サプタ、いずれも不妊手術済みメス、生後半年、生後1年など)
ぺっとのおうちの「イブうさぎ」掲載
http://www.pet-home.jp/member/user237735/post/ をご覧ください。
東京~大阪を12/20に輸送ボランティアが新幹線移動します。
早めに希望を伝えていただければ移送可能です。
関西の寺うさぎは、ぺっとのおうち「うっとこのこ」掲載
http://www.pet-home.jp/member/user150507/post/ などをご覧ください。
ぺっとのおうちに登録しないかたは、
hirahata_hirachan_kanrisya@yahoo.co.jp
までメールください。