fc2ブログ

りょうくん・サードくん、里親さまのもとへ移送

2015.08.30.04:03

土曜日、早朝に大阪を出発
まずは愛媛へ、りょうくんを里親さまのもとへ
午前中に到着、いろいろお話をしてお渡し
続いて広島へ移動、サードくんを里親さまのもとへ
午後に到着、いろいろお話してお渡し

★りょうくん★

移動中の車中
IMGP4632_convert_20150830033304.jpg

ママさんが用意してくださった新居
IMGP4637_convert_20150830033356.jpg

さっそくかまくらがお気に入りになりました
IMGP4636_convert_20150830033334.jpg

かまくらほりほりってたのしーーーーーい!!
IMGP4638_convert_20150830033418.jpg

ボクのお家
IMGP4644_convert_20150830033440.jpg

ボクだけのママ・・・・ボクはママと一緒に幸せになるんだ
IMGP4647_convert_20150830033458.jpg
ママさんは首をながーくしてこの日を待ってくれていました
これからママと一緒にたくさん幸せだよ
ママさん、よろしくお願い致します

ママさんが新しいお名前を考え中です、どんなお名前になるかな、楽しみだね

動画を撮ったのですがスマホで撮ってしまったので、それをパソコンに送信することが出来ず(サイズが大きすぎ)、ぐぐって送信方法を調べたのですが、私の頭では理解できず、せっかく動画撮ったのにアップできません
ママさん、ごめんなさい


★サードくん★新しいお名前→ティキくん

移動中の車中
IMGP4635_convert_20150830033528.jpg

IMGP4634_convert_20150830033557.jpg

ボクのお家
IMGP4651_convert_20150830033618.jpg

探検、探検
IMGP4652_convert_20150830033639.jpg

これがかまくらってものなのか・・・
IMGP4655_convert_20150830033659.jpg

すでにくつろいでいる・・・大物です
IMGP4660_convert_20150830033720.jpg

わーい、おもちゃだ
IMGP4670_convert_20150830033740.jpg

ボクのママ
IMGP4674_convert_20150830033801.jpg

ボク、幸せになります
IMGP4677_convert_20150830033818.jpg
ママさんが新しいお名前をつけてくれたよ「ティキくん」
ティキくん、これからママさんと一緒にたくさん遊んで幸せいっぱいだよ
ママさん、よろしくお願い致します

[広告] VPS



★里親さま募集中★
友人預かりの子達のお問い合わせ先は・・・
【寺小屋保護っ子達】シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん・サンくん・イムくん・(ボスくん・ににくん→リリース組)
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・セカンドくん・うたちゃん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566
スポンサーサイト



トライくん【里親さま募集中】の抜糸とりょうさん・サードくん【里親さま決定】のピックアップ

2015.08.29.03:02

金曜日の晩、トライくんの抜糸でした

抜糸後、友人Sさん宅で一時預かりをお願いするために移動
同時に友人Sさん宅で一時預かり中のりょうさん・サードくんをピックアップ

8/29土曜日に里親さまのもとへ移送のため、我が家で一泊

りょうさん→8/29午前中着予定、愛媛の里親さま宅へ
サードくん→8/29午後着予定、広島の里親さま宅へ

★トライくん★
里親さま大募集中
小屋にいる頃からお世話や作業をしているぼんさんの側にやってきていたトライくん
なつっこくフレンドリーですよ

カラー生活よく頑張ったね
IMGP4613_convert_20150829025039.jpg

やっと取れるのか・・・・
IMGP4615_convert_20150829025106.jpg

先生のチェックです
IMGP4616_convert_20150829025126.jpg

抜糸できるって、やったぁーっ
IMGP4618_convert_20150829025143.jpg

ボク、いい子にしてたもんっ
IMGP4619_convert_20150829025202.jpg

これできれいきれいも存分に出来るよ
IMGP4620_convert_20150829025219.jpg

ボ・ボ・ボク・・・じっとしてるから・・・
IMGP4621_convert_20150829025236.jpg

ふぅーっ
IMGP4623_convert_20150829025253.jpg

なんでどアップで撮るんだよー
IMGP4624_convert_20150829025309.jpg

ほっとしたぁ
IMGP4625_convert_20150829025326.jpg


★りょうさん★
りょうさんと呼んでいましたが確認したところ男の子と判明しました
IMGP4629_convert_20150829025006.jpg

★サードくん★
さぁ、早朝から出発するよー
IMGP4627_convert_20150829024929.jpg


★里親さま募集中★
友人預かりの子達のお問い合わせ先は・・・
【寺小屋保護っ子達】シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん・サンくん・イムくん・(ボスくん・ににくん→リリース組)
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・セカンドくん・うたちゃん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

現在の寺っ子達の状況(大阪・兵庫)

2015.08.28.05:33

現在の寺っ子達の状況(大阪・兵庫)

10番・シプちゃん→友人Kさん宅一時預かり中→9/5小屋にリリース→お問い合わせなし
41番・しぃちゃん→友人Kさん宅一時預かり中→9/5小屋にリリース→お問い合わせなし
12番・アンドゥちゃん→友人Kさん宅一時預かり中→9/5小屋にリリース→お問い合わせなし
3番・サンくん→友人Kさん宅一時預かり中(骨盤骨折で手術済み闘病中)→お問い合わせなし
16番・イムくん→友人Kさんのお友達宅一時預かり中→お問い合わせなし(小屋にリリースなし組)
27番・になくん→友人Kさん宅一時預かり中→9月に関東移送予定(お見合い)
43番・ボスくん→小屋にリリース済み→お問い合わせなし
22番・ににくん→小屋にリリース済み→お問い合わせなし
45番・サラちゃん→お問い合わせなし(小屋にリリースなし組)
46番・クレアちゃん→お問い合わせなし(小屋にリリースなし組)
4番・セカンドくん→お問い合わせあり、●兵庫県の方8/30にお見合い(3人以外にも寺っ子たちと会って頂く)→友人Mさん宅で預かり1ヶ月間(預かり期間延長可、移動日未定)
6番・うたちゃん→友人Sさん宅一時預かり中(スナッフル治療中)→お問い合わせなし
15番・竹千代くん→お問い合わせあり、●兵庫県の方8/30にお見合い(3人以外にも寺っ子たちと会って頂く)→9月中旬小屋にリリース
19番・トライくん→お問い合わせなし→10月初旬に小屋にリリース
13番・キャンディちゃん→お問い合わせなし→9月末に小屋にリリース
14番・ハニーちゃん→お問い合わせあり(岡山県の方)、お話継続中
18番・ハイジちゃん→お問い合わせあり、●兵庫県の方8/30にお見合い(3人以外にも寺っ子たちと会って頂く)→9月末に小屋にリリース
5番・くろくん→里親さま内定(東京都の方)、9月に関東移送予定
21番・サードくん→友人Sさん宅一時預かり中→里親さま決定→8/29に広島に移送
29番・りょうさん→友人Sさん宅一時預かり中→里親さま決定→8/29に愛媛に移送


★里親さま募集中★
友人預かりの子達のお問い合わせ先は・・・
【寺小屋保護っ子達】シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん・サンくん・イムくん・(ボスくん・ににくん→リリース組)
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・セカンドくん・うたちゃん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

9月中旬に小屋にリリース、竹千代くん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま急募★

2015.08.28.01:56

去勢手術も終わり9月中旬に小屋にリリース予定です
それまでに里親さまが決まれば・・・
小屋にリリース後も里親募集は継続致します

★竹千代くん★

推定生後半年未満、お子ちゃま竹千代くん
IMGP4574_convert_20150828014740.jpg

父さんはセカンドくん、父さんはグレーっぽい黒だけど・・
IMGP4575_convert_20150828014809.jpg

竹千代くんの黒は、ザ黒って感じ、ぴかぴかしてる
IMGP4576_convert_20150828014833.jpg

まだまだ怖がりでシャイな男の子
IMGP4577_convert_20150828014855.jpg

とっても小さいですよ
IMGP4579_convert_20150828014915.jpg

小屋に戻るのではなく、お家うさぎさんとして幸せに暮らしたい
IMGP4581_convert_20150828014934.jpg

大事にしてくださり終生愛してくださるママさん・パパさんのお問い合わせ待ってます
IMGP4584_convert_20150828014958.jpg


★里親さま募集中★
友人預かりの子達のお問い合わせ先は・・・
【寺小屋保護っ子達】シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん・サンくん・イムくん・になくん・(ボスくん・ににくん→リリース組)
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・セカンドくん・うたちゃん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

まだお問い合わせのないキャンディーちゃん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.27.04:30

女の子、避妊手術が終了し抜糸後2週間後には小屋にリリース致します
小屋にリリース後も里親さま募集は継続いたします
各預かりさん宅にいる間にお問い合わせがあり、いいご縁となるように頑張っています

キャンディーちゃん、まだお問い合わせがありません
9/12に避妊手術予定、9月末にリリース予定です

なでなでされるのにも慣れてきたの
IMGP4563_convert_20150827041633.jpg

ぺったんこにもなるわよ
IMGP4565_convert_20150827041702.jpg

セカンド父さんにアタシも似ているよ
IMGP4567_convert_20150827041744.jpg

ほら柄もよく似ているでしょ
IMGP4568_convert_20150827041802.jpg

アタシをお家うさぎさんにしてくれませんか?
IMGP4570_convert_20150827041823.jpg

いいご縁ってゆーのがアタシのところに来たらいいなー
IMGP4571_convert_20150827041839.jpg

お問い合わせ待ってます
IMGP4573_convert_20150827041858.jpg


★里親さま募集中★
友人預かりの子達のお問い合わせ先は・・・
【寺小屋保護っ子達】シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん・サンくん・イムくん・になくん・(ボスくん・ににくん→リリース組)
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・セカンドくん・うたちゃん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★幸せ通信★里親さん宅のゆきちゃん・らいくん・チエちゃん

2015.08.27.02:27

ママさん達から幸せ通信が届きましたよー

★ゆきちゃん★
元気いっぱいにしています
毎日の部屋んぽではダッシュしたり、まったりとくつろいだり、いろいろとかわいらしい姿を見せてくれています
image1 (3)

image3 (3)

image4 (3)

[広告] VPS



★らいくん★
らい君は先月、前歯を削ってもらったのですが、その後は曲がったり尖ったりがなくなりました
先生のアドバイスで、ケージにバーベキューの網を取り付けたら、大分ガジガジが減ったのも良かったみたいです。
でもガジガジが出来なくなった代わりに、私の気を引きたいときは牧草入れにジャンプするんです…( ̄ー ̄)
それはそれで相当うるさいです(>_<)
らい君は至って健康です
先生からも健康優良児ですね~と誉められました
スタッフのお姉さま方からも、元気で良い子と人気者でした(^w^)
先住ちゃんは相変わらずらい君にベッタリです
DSC_0441_convert_20150827021636.jpg

DSC_0440_convert_20150827021657.jpg

DSC_0437_convert_20150827021710.jpg

DSC_0435_convert_20150827021725.jpg


★チエちゃん★
なかなかじっとしていないので、いい表情の写真が撮れないとママさん
ソファの上で高速ほりほり、秘密基地に潜ったり、葉っぱのおやつを食べたり、遊び疲れると脚を伸ばしてべたーっと寝転んだり、とっても楽しい時間をママさんとパパさんと過ごしていますよ
image1_convert_20150827022537.jpg

image2_convert_20150827022523.jpg

image3_convert_20150827022510.jpg

image4_convert_20150827022448.jpg

8.26寺っ子訪問・べびーず一堂整列! 【だるまうさぎレスキューさん】

2015.08.27.01:21

べびべびすくすく成長中です
この中に家族としてお迎えしたい子はいませんか?
ご検討下さいますようお願い致します

だるまうさぎレスキューさんブログより
http://ameblo.jp/darumausagi/

台風一過のなんとやら。
昨夜は三重県地方大雨でした。
朝の訪問時にはやはり外側に設置していたごはん入れの雨樋には水が。
中の土も全体的に湿ってました。
私は抜糸があったため、カメラ等お願いして退散。
TさんとOさんの2人でべびべびの雌雄判別をしていただきました。

べびべび1(♂)
t02200165_0800060013407349751.jpg

t02200165_0800060013407349752.jpg

t02200165_0800060013407349753.jpg

t02200165_0800060013407349754.jpg
背中にうすーくスポット状のラインあります。


べびべび2(♀)
t02200165_0800060013407397634.jpg

t02200165_0800060013407397635.jpg

t02200165_0800060013407397636.jpg

t02200165_0800060013407397637.jpg
他の子よりも耳のカラー薄め。


べびべび3(♂)
t02200165_0800060013407400659.jpg

t02200165_0800060013407400660.jpg

t02200165_0800060013407400661.jpg

t02200165_0800060013407400662.jpg
左目にうっすらマユゲ。右目まわりのアイラインが少し左より大きいかな?


べびべび4(♀)
t02200165_0800060013407406508.jpg

t02200165_0800060013407406509.jpg

t02200165_0800060013407406510.jpg

t02200165_0800060013407406511.jpg
左目上にスポット。マユゲとはいかない感じ。
おしり右側にもスポットありです。


べびべび5(♂)
t02200165_0800060013407409609.jpg

t02200165_0800060013407409610.jpg

t02200165_0800060013407409611.jpg

t02200165_0800060013407409612.jpg
見分けのつきにくい三兄妹。この子は少し顔が丸めですね。


べびべび6(♂)
t02200165_0800060013407411724.jpg

t02200165_0800060013407411725.jpg

t02200165_0800060013407411726.jpg

t02200165_0800060013407411727.jpg
少し耳が大き目?かな?面長な感じ。赤目三兄妹♪


べびべび7(♀)
t02200165_0800060013407413986.jpg

t02200165_0800060013407413987.jpg

t02200165_0800060013407413988.jpg

t02200165_0800060013407413989.jpg
耳色が他の子よりも白いのは毛が濃いからかな?
少しでも違い見つけておかないと。。


べびべび8(♀)
t02200165_0800060013407416259.jpg

t02200165_0800060013407416260.jpg

t02200165_0800060013407416261.jpg

t02200165_0800060013407416262.jpg
左目下にスポットあり。背中に星状スポット多め(グレー系)


べびべび9(♀)
t02200165_0800060013407418604.jpg

t02200165_0800060013407418605.jpg

t02200165_0800060013407418606.jpg

t02200165_0800060013407418607.jpg
まさしく「ボスくんの子」ですね。濃いめの黒スポット。
背中にもスポット2つあり。


べびべび10(♂)
t02200165_0800060013407420941.jpg

t02200165_0800060013407420942.jpg

t02200165_0800060013407420943.jpg

t02200165_0800060013407420944.jpg
鼻の右横にスポット。
両目の下にもありますね。
背中スポットは4つ


べびべび11(♂)
t02200165_0800060013407423173.jpg

t02200165_0800060013407423174.jpg

t02200165_0800060013407423175.jpg

t02200165_0800060013407423176.jpg
9番の子と兄妹ですね。
スポットの数は多めです。
将来のボス?それとも家うさぎ?

Oさん、Tさん、ありがとうございました。
t02200165_0800060013407425415.jpg
一個のケージで収まっちゃう小ささ。

まだ1か月ちょっとですからね。乳離れしてない子もいるかも。

だるまうさぎ  ぼん

だるまうさぎレスキューさんブログ更新

2015.08.26.17:48

以下の記事がアップされていますのでブログをご訪問くださいませ

だるまうさぎレスキューさん
http://ameblo.jp/darumausagi/

★小屋在住の子と手術待ち、預かり様宅の子その4
★医療費収支のご報告(8月)
★小屋在住の子と手術待ち、預かり様宅の子その3

骨盤骨折したサンくん退院【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.08.26.16:48

22日に骨盤骨折でピンを入れる手術をしたサンくん
2~3日入院してピンの状態を病院で診ていただいていました
経過良好で昨夜、退院となりました
9/5まで我が家でステイです、9/5以降は友人Kさん宅にて療養致します

病院で先生のお話
・ピンは4本
・お薬は化膿止めと痛み止め
・ピンに異常があればすぐに受診
・一週間後に受診しレントゲン
・その後はレントゲン結果により受診の目安が決まる
・1ヵ月から1ヵ月半ピンを入れたままカラー生活
・あまり動かない狭いエリアで安全に
・ピンを抜くには手術日を予約
・ピンを抜いても走り方がぎこちなくなる可能性あり

レントゲン
IMGP4554_convert_20150826164008.jpg

IMGP4555_convert_20150826164035.jpg

IMGP4556_convert_20150826164055.jpg

我が家帰宅、大きめのケージに下はsusuマットもどき、壁側は低反発マット
IMGP4557_convert_20150826164114.jpg

IMGP4558_convert_20150826164132.jpg

IMGP4559_convert_20150826164149.jpg

IMGP4560_convert_20150826164207.jpg

IMGP4561_convert_20150826164226.jpg

IMGP4562_convert_20150826164243.jpg

お薬はなんとか飲んでくれました
ちっこ、うんち確認
ご飯の器を口元に持っていっても食べてくれないので、器を下に置いて様子見
朝には全部食べていました
せまくて壁に囲まれて嫌だろうけど、安全が重視
がんばれサンくん!!


★里親さま募集中★
友人預かりの子達のお問い合わせ先は・・・
【寺小屋保護っ子達】シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん・サンくん・イムくん・になくん・(ボスくん・ににくん→リリース組)
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん【寺小屋一時預かり保護っ子達】9/5に小屋にリリース★里親さま募集中★

2015.08.25.07:14

避妊手術が終わり(シプちゃん・しぃちゃん・アンドゥちゃん)、次の小屋の子達の避妊・去勢手術のために小屋にリリースしなければなりません
9/5にリリースです
それまでに里親さまが決まればリリースする必要がなくなります
ぎりぎりまで粘ります
リリース後も継続して里親さまは募集しますが、出来れば小屋には戻したくないのがそれぞれの預かりさんの気持ちです
お家の子としてお迎えを検討してくださいませんか?
よろしくお願い致します

友人預かりの子達のお問い合わせ先は・・・
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts

★シプちゃん★
IMGP4139_convert_20150815133640.jpg

IMGP4140_convert_20150815133655.jpg

IMGP4141_convert_20150815133711.jpg


★しぃちゃん★
IMGP4184_convert_20150815134741.jpg

IMGP4185_convert_20150815134759.jpg

IMGP4186_convert_20150815134816.jpg


★アンドゥちゃん★
IMGP4155_convert_20150815134133.jpg

IMGP4156_convert_20150815134152.jpg

動画編【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.25.03:25

★サラちゃん★小屋にリリースなし
[広告] VPS


★クレアちゃん★小屋にリリースなし
[広告] VPS


★セカンドくん★
●9/5に小屋にリリースします、ぎりぎりまで里親さまを待ってます。小屋にリリース後も引き続き里親さまは募集致します●
[広告] VPS


★竹千代くん★9月中旬に小屋にリリース予定
[広告] VPS


★トライくん★8/28に抜糸、8/28に友人Sさん宅に移動。10月初旬に小屋にリリース予定
[広告] VPS


★キャンディーちゃん★9/12避妊手術予定、9月末に小屋にリリース予定
[広告] VPS


IMGP4455_convert_20150825024820.jpg

IMGP4458_convert_20150825024847.jpg

IMGP4461_convert_20150825024905.jpg


★ハニーちゃん★9/5避妊手術予定、お問い合わせあり
[広告] VPS


トイレはくつろぐ場所とかしています
IMGP4381_convert_20150825024930.jpg

IMGP4380_convert_20150825024953.jpg

IMGP4472_convert_20150825025011.jpg

IMGP4473_convert_20150825025028.jpg


★ハイジちゃん★9/5避妊手術予定、9月末に小屋にリリース予定
[広告] VPS


IMGP4421_convert_20150825025143.jpg

IMGP4426_convert_20150825025206.jpg

IMGP4511_convert_20150825025224.jpg


★うたさん★友人Sさん宅にて預かり、現在スナッフル治療中、小屋にリリース日は未定
IMGP4386_convert_20150819024013.jpg

IMGP4387_convert_20150819024028.jpg

slCLA_convert_20150825025302.jpg


★りょうさん★友人Sさん預かり。里親さま決定、8/29に愛媛に移送
IMG_7782_convert_20150825025637.jpg

IMG_7704_convert_20150825025657.jpg

IMG_3528_convert_20150825025709.jpg

IMG_1260_convert_20150825025721.jpg


★サードくん★友人Sさん預かり。里親さま決定、8/29に広島に移送
ItVjx.jpg

mOOeT.jpg

aHjwz.jpg


★くろくん★友人Hさん預かり、お問い合わせあり
IMG_0162_convert_20150825025330.jpg

IMG_0164_convert_20150825025349.jpg

IMG_0171_convert_20150825025402.jpg

IMG_0244_convert_20150825025417.jpg

IMG_0251_convert_20150825025432.jpg


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566


★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

サンくんの手術(寺小屋保護っ子・里親さま募集中)とぼんさんちの子・・・

2015.08.23.05:08

22日、サンくん骨盤骨折のため手術
そしてぼんさんちの子のまさむねくんの膀胱結石除去手術のはずでした

ぼんさんちの子供たち、ぼんさんが大怪我をしてから我が家でステイ中(アルフレッドくん、まさむねくん、しまじろうくん、かりんちゃん)
17日、前夜に血尿ぽいのをしたことから病院受診(じたんだはよくふんでいた)
尿検査で潜血、念のためにとレントゲンを撮ったら結石が・・・大きなものが3つ
また、心臓肥大も見つかりました

22日に去勢・避妊手術枠を2つとっていたことから、きゅうきょサンくんの手術とまさむねくんの手術に切り替えてもらいました
心臓肥大も見つかったまさむねくん、手術が出来るかどうか事前に心臓エコー検査をしてオッケーならばそのまま手術
手術できない場合を想定して、手術でとっていた残りの1枠をトライくんの去勢手術になるようにトライくんも病院に連れて行ってました
しかし心臓肥大にくわえ、心臓と覆っている膜との間に水(水か血液かわからない)があり、心臓の血液も逆流していることから手術は取りやめとなりました

まさむねくん、8/17受診時
IMGP4359_convert_20150823040802.jpg

IMGP4360_convert_20150823040831.jpg

8/17時のレントゲン、2つに見えますが重なっていて3つなのです(長い方で1.2cm)
IMGP4372_convert_20150823040852.jpg

8/22、待合室にて
IMGP4517_convert_20150823040912.jpg

ぶれぶれですみません、22日に撮ったレントゲン
IMGP4520_convert_20150823040931.jpg

心臓エコー検査
IMGP4524_convert_20150823040951.jpg

・心臓が通常より一回り大きい
・心臓のまわりの膜との間に水→心のう水→量は少ない→水かもしくは血液、確かめるためには直接刺して抜いてみなければわからないがリスクが大きいので出来ない
・利尿剤を使って減るかどうか
・心臓の血液が逆流→弁膜症→うさぎさんの心臓は小さく特定が難しい、また心臓病の症例や治療など指針になるものが少ない→弁膜症は治ることはない
・心臓のお薬で負担を軽減する→心筋症や弁膜症に用いるお薬を使う→今後ずっとお薬が必要(一日一回のお薬)
・二週間後に再度心臓エコー検査で心のう水がどうなっているか診る
・心臓に病気を持ったまま膀胱結石の手術をすることはリスクが高すぎる→結石は大きさが大きいため閉塞することはなく今後血尿などがでることはあるが結石を持ったままで過ごすことになる

●血液検査の結果
・クレアチニン少し高め→レントゲンでは腎臓に異常なし→経過観察必要
・軽度の貧血→経過観察必要


★サンくん★

友人預かり宅にて
11200902_877862278965113_4916134293836877460_n_convert_20150823041020.jpg

11873619_877862335631774_2300407477230436948_n_convert_20150823041040.jpg

11895976_877862288965112_4890830396517033630_n_convert_20150823041107.jpg

病院へ
11880558_877862385631769_5421569565741265277_n_convert_20150823041054.jpg

術後すぐのサンくん、まだ完全に麻酔から覚めていない状態
IMGP4526_convert_20150823041136.jpg

ピンを3本、ピンの状態を診る必要があるため2~3日の入院となりました
IMGP4527_convert_20150823041157.jpg

IMGP4528_convert_20150823041216.jpg

IMGP4530_convert_20150823041233.jpg

IMGP4531_convert_20150823041252.jpg

IMGP4534_convert_20150823041311.jpg

IMGP4537_convert_20150823041330.jpg

IMGP4538_convert_20150823041346.jpg

IMGP4539_convert_20150823041402.jpg
このあとカラーをつけました
カラーをつけて1ヵ月から1ヵ月半の生活となります
がんばれ、サンくん!!!


★トライくん★まさむねくんが手術出来なかったのでトライくんが去勢手術しました

午前中、待合室にて
IMGP4518_convert_20150823041437.jpg

レントゲン
IMGP4522_convert_20150823041504.jpg

IMGP4523_convert_20150823041521.jpg

術後、お迎え時
IMGP4540_convert_20150823041540.jpg

がんばったトライくん
IMGP4541_convert_20150823041557.jpg

IMGP4542_convert_20150823041613.jpg

●体重 1.34キロ
●血液検査 異常なし
●レントゲン 異常なし



★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566


★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

いいご縁を待って2年3ヵ月・・・大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達★里親さま大募集中★

2015.08.22.00:33

★おかあさん★

たまにイライラしてトイレをがっちゃんがっちゃんしている、おかあさん
IMGP4479_convert_20150822001046.jpg

イライラはトイレにぶつけるタイプだもんね
IMGP4480_convert_20150822001112.jpg

ブルーアイのとっても美人さん、いいご縁がやってこないかなぁ
IMGP4481_convert_20150822001150.jpg

ずっと待っているんだもんね、とびきり幸せになってほしいよ
IMGP4482_convert_20150822001210.jpg

おかあさんじゃなく、ステキなお名前をつけてくれるママさん・パパさんを待ってます
IMGP4483_convert_20150822001228.jpg


★ぽぽくん★

ボク、ここんちの子でもいいよ
IMGP4497_convert_20150822001252.jpg

いやいやぽーちゃん、ぽーちゃんも本当のママとパパがいるんだよ
IMGP4498_convert_20150822001313.jpg

そうなの?
IMGP4499_convert_20150822001330.jpg

そっかぁ、じゃいい子にして待ってるよ
IMGP4501_convert_20150822001346.jpg

ボクのことを愛してくれるママとパパ、どんな人だろうなぁ
IMGP4506_convert_20150822001404.jpg

想像してみるよ
IMGP4508_convert_20150822001420.jpg


★しろちゃん★

月日がたつのが早すぎやん
IMGP4487_convert_20150822001444.jpg

ここで生まれて2年以上もたつんやね
IMGP4488_convert_20150822001506.jpg

もうここんちの子とおんなじやん
IMGP4489_convert_20150822001524.jpg

しろちゃんにも赤い糸でつながっているママとパパがいるんだよ
IMGP4490_convert_20150822001541.jpg

ふぅーん
IMGP4491_convert_20150822001557.jpg

ねぇねぇいつになったらお迎えに来てくれるの?
IMGP4492_convert_20150822001613.jpg

うーん、いつになるかなぁ、早く来ればいいな
IMGP4494_convert_20150822001629.jpg

いい子にしてれば来てくれるよね、だからアタシもいい子にしてるもん
IMGP4496_convert_20150822001644.jpg


★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

ブラックボーイズ(くろくん・サードくん・竹千代くん)【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.21.00:43

とっても可愛い子達です、家族としてお迎えしてもらえませんか?
お問い合わせ待ってます

★友人Hさん宅預かりの、くろくん★(画像は我が家で撮影したものです)
IMGP3878_convert_20150805202420.jpg

IMGP3874_convert_20150805202346.jpg

IMGP3872_convert_20150805202315.jpg

IMGP3820_convert_20150805202230.jpg


★友人Sさん宅預かりの、サードくん★(画像は我が家で撮影したものです)
IMGP4098_convert_20150817042045.jpg

IMGP4321_convert_20150817042143.jpg

IMGP4322_convert_20150817042212.jpg

IMGP4326_convert_20150817042246.jpg


★我が家預かりの、竹千代くん★
ちっこいちっこい竹千代くん
IMGP4436_convert_20150820223245.jpg

ちっこいけど力持ち、サークルだってえいっぐいっと動かしちゃう
IMGP4437_convert_20150820223312.jpg

体の左側には白い模様がない
IMGP4438_convert_20150820223331.jpg

ボク、ぺったんこにもなるよ
IMGP4442_convert_20150820223348.jpg

体の右側は父ちゃんとおんなじ白い模様なんだ
IMGP4444_convert_20150820223406.jpg

そっくりの兄弟がいるんだよ、サードくん、キャンディちゃん、きっとボク達は一緒に生まれたんだね
IMGP4446_convert_20150820223422.jpg



★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

お転婆娘たち、サラちゃん・クレアちゃん【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.08.20.01:08

サラちゃん、クレアちゃんは小屋にリリースなしです
小屋内では弱いグループになっておりレスキューが始まった最初に保護した子達です
すっかりお家うさぎさん、避妊手術も終えました
お転婆娘をお迎えしてもらえませんか?

★サラちゃん★

ケージ内のおトイレ、ちっこは上手に出来ます、●はトイレ以外です
IMGP4431_convert_20150819231139.jpg

給水ボトル使えるようになりました
IMGP4432_convert_20150819231207.jpg

右目の炎症治療中です
IMGP4434_convert_20150819231232.jpg


★クレアちゃん★

ケージ内のおトイレ、ちっこは上手に出来ます、●はトイレ以外です
IMGP4427_convert_20150819231300.jpg

まだ給水ボトルは使えません
IMGP4428_convert_20150819231359.jpg

左目が見えないのを感じさせないです、生活に支障はありません
IMGP4429_convert_20150819231419.jpg


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

出来れば小屋にリリース前に・・・セカンド父さん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま急募★

2015.08.19.22:58

ケガをしたサンくんの追加情報
昨夜アップした記事で記入するのを忘れてしまいすみませんでした
サンくん、ピンを入れる手術を22日に行います
無事に手術が終わるよう、元気になるよう、どうか祈ってくださいませ


我が家で一時預かり中の寺小屋保護っ子、セカンド父さん
小屋にリリースが9月初旬です
すっかりお家うさぎさんになり、なつこくなっています
リリースすることなく里親さまが決まってほしい・・・
ボスくんのように小屋にリリースすればイライラしてほかの子を追い掛け回したり、咬みつきにいったりするかもしれません
もともと小屋の子ですがお家が快適とわかって穏やかに過ごしています
どなたでもいいのではありません
この子を終生大事にし愛してくださる方です
お問い合わせ、お待ちしています

ボク、いい子にしているんだ
IMGP4412_convert_20150819225348.jpg

おトイレも少し出来るようになったよ
IMGP4417_convert_20150819225515.jpg

ボクのママやパパはどこにいるかなぁ
IMGP4418_convert_20150819225544.jpg



★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

10番シプちゃん、41番しぃちゃんの避妊手術とサンくんのケガ・・・【寺小屋一時預かりっ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.19.03:08

小屋のお世話ボラに今日入ってくれていたTさん(関東から帰省中でのボラ参加)からぼんさんに連絡が入りました
小屋の子で足をケガしている子がいる・・・
今日退院したばかりのぼんさん、投薬中のため小屋に入ることは出来ませんがキャリーを持って片手で運転し小屋に到着
ケガをしているのは14日に小屋にリリースしたサンくんでした
本日ボラ初参加で入ってくれていたのが大阪のTさん、帰宅時にサンくんを連れて我が家まで移送してくださいました
帰省中なのにボラに3日はいってくれて神業のような作業をしてくれたTさん、足が悪いのを見つけてくれてありがとうございました、サンくんを移送してくれた大阪のTさん、ありがとうございました

夕方術後の子を病院お迎えと診察(サンくん診察・うたちゃん診察と抜糸・竹千代くんの抜糸)→診察結果聞く、手術日などを相談→友人Kさん宅へ、サンくん・シプちゃん・しぃちゃんお届け→友人Sさん宅へ、うたちゃんお届け

友人Kさん預かりっ子達、里親さま募集中
お問い合わせは・・
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts

★10番シプちゃん★
レントゲン
IMGP4403_convert_20150819023724.jpg

二人同時に渡されるとどちらがシプちゃんで、どちらがしぃちゃんかわからない、汗汗
IMGP4408_convert_20150819023746.jpg

今、小屋にいる子達は兄弟や親戚だろう、よく似た子達が多い
IMGP4409_convert_20150819023801.jpg


●体重 1.56キロ
●推定年齢 生後3ヵ月~4ヵ月
●血液検査 尿素窒素→少し高め、問題なし(ご飯をちゃんと食べていれば問題なし)
●尿検査 異常なし
●便検査 異常なし
●口腔内検査 右下臼歯少し尖っていたのでカット
●レントゲン 細かい点々石があるが自然と排泄されるので問題なし

★41番しぃちゃん★
レントゲン
IMGP4404_convert_20150819023820.jpg

IMGP4405_convert_20150819023840.jpg

なんでアタシはここにいるの的な感じ
IMGP4406_convert_20150819023856.jpg

術後はどの子も固まる
IMGP4407_convert_20150819023913.jpg

アタシ、しゅじゅつってゆーのをやったわ
IMGP4410_convert_20150819023928.jpg


●体重 1.32キロ
●推定年齢 生後3ヵ月~4ヵ月
●血液検査 白血球→少し高め、問題なし(ご飯をちゃんと食べていれば問題なし)
●尿検査 PH6.5、結晶物が出た→抜糸時に再度尿検査必要
●便検査 異常なし
●口腔内検査 右下臼歯少し尖っていたのでカット
●レントゲン 細かい点々石があるが自然と排泄されるので問題なし、胃がはっている(拡張気味)→食欲が落ちていないか注意深く観察する必要がある


★うたちゃん★体重1.4キロ
カラーを取って先生に傷口を診てもらっている間に・・・盲腸糞をぼろぼろ出したうたちゃん、あちゃーっ
IMGP4385_convert_20150819023953.jpg

レディーなのに・・・
IMGP4386_convert_20150819024013.jpg

あたしとしたことが・・・やだわ
IMGP4387_convert_20150819024028.jpg

あーもうすっきり、これで楽になったの
IMGP4397_convert_20150819024045.jpg


●尿検査(再検査) 異常なし
●真菌培養検査結果 異常なし
●スナッフル 投薬で継続治療する


★竹千代くん★体重1.14キロ

ボク、カラーってやつがあるのにとっても上手に器に入っているご飯を食べれたんだ
IMGP4382_convert_20150819024108.jpg

あれはね、コツがあるんだよ
IMGP4384_convert_20150819024132.jpg

今日はこれが取れるんだー、やったー
IMGP4389_convert_20150819024152.jpg

ぱっちんぱっちんって切ってもっらたんだ
IMGP4391_convert_20150819024210.jpg

ちょちょちょいのちょいで終わったよ
IMGP4398_convert_20150819024227.jpg

ふぅーっ
IMGP4399_convert_20150819024244.jpg


★サンくん★体重1.38キロ
せんせーっ、ボクどうなるの?
IMGP4392_convert_20150819023542.jpg

ボクのあんよ・・・・
IMGP4393_convert_20150819023609.jpg

ねぇねぇ、よくなる?治る?
IMGP4396_convert_20150819023627.jpg

診察室の床で歩かせて足の状態を見る、やはり少しおかしい
触診→足に問題はない
念のためにレントゲン検査をお願いした
IMGP4400_convert_20150819023644.jpg

IMGP4402_convert_20150819023703.jpg

レントゲン検査結果
左側骨盤骨折

先生のお話
・一番折れたらいやな骨が折れている
・高い場所からの落下や強い衝撃をうけた場合に骨折する
・治療方法は手術するか自然治癒にまかせるかのどちらか
・自然治癒にまかせてすると今後歩くのに支障が出る
・手術する方法としてはうさぎさんはプレートを入れる手術は出来ないので(骨が薄いのでプレートの方が強すぎるので出来ない)、外からピンを入れて固定する方法になる
・ピンで固定期間は1ヵ月から1ヵ月半くらい
・継続的にレントゲンで診る必要がある
・骨折しているのであまり動かないようにする、ケージ内のレイアウトや素材などぶつかったりしないよう、ぶつけても大丈夫なように柔らかい素材のものでブロックする


★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

12番アンドゥちゃん、27番になくんの避妊・去勢手術【寺小屋一時預かりっ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.18.03:43

本日夕方術後の子を病院お迎え→診察結果聞く→いったん帰宅→サードくんピックアップ→友人Sさん宅へ→サードくん預け、うたちゃんピックアップ→友人Kさん宅へ→アンドゥちゃんお届け

明日予定、夕方術後の子を病院お迎えと診察(うたちゃん診察と抜糸・竹千代くんの抜糸)→診察結果聞く→友人Kさん宅へ、シプちゃん・しぃちゃんお届け→友人Sさん宅へ、うたちゃんお届け

友人Kさん預かりっ子達、里親さま募集中
お問い合わせは・・
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts

友人Kさん預かりっ子達、12番アンドゥちゃん、27番になくんの避妊・去勢手術(8/14小屋から引き出し組)

★アンドゥちゃん★
手術前
11891995_875698652514809_7956723641349334173_n_convert_20150818025851.jpg

レントゲン
IMGP4362_convert_20150818025925.jpg

IMGP4363_convert_20150818025947.jpg

術後カラー装着直前
IMGP4365_convert_20150818030018.jpg

固まる・・・
IMGP4366_convert_20150818030037.jpg

固まるパート2
IMGP4367_convert_20150818030055.jpg

固まった背中
IMGP4371_convert_20150818030114.jpg

●体重 1.16キロ
●推定年齢 生後3ヵ月~4ヵ月
●血液検査 白血球数→少し高め、BUN→少し高め、抜糸時に再度血液検査をしたほうがいい
●尿検査 採取できず抜糸時にする
●便検査 異常なし
●レントゲン 消化管に石があるが自然と排泄されるので問題なし


★になくん★
11902560_875698662514808_3306296654168843599_n_convert_20150818031252.jpg
夕方までに手術が終わる予定でしたが病院から連絡があり、ほかの患者さんで緊急手術が入ったので晩の診察時間が終了してからの手術になり一泊病院、明日お迎えとなりました


明日、避妊手術の子達(10番シプちゃん、41番しぃちゃん)

★10番シプちゃん★
IMGP4139_convert_20150815133640.jpg

★41番しぃちゃん★
IMGP4184_convert_20150815134741.jpg


★うたちゃん★友人Sさん一時預かり中、スナッフル治療継続
明日、抜糸のために一晩我が家でお泊り
IMGP4375_convert_20150818030141.jpg

ペレット食べず、お水飲まず・・・お野菜だけ食べました、てごわいうたちゃんです
IMGP4376_convert_20150818030203.jpg

★サードくん★
本日8/17より友人Sさん宅に移動し預かりをお願いしました
9月中旬に小屋にリリースするまで一時預かりです
IMGP4326_convert_20150817042246.jpg


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566


★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★我が家の里親募集中の子達★優しいママさん・パパさん、家族としてお迎えしてもらえませんか?

2015.08.17.04:50

【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】
★おかあさん★ぶーぶーとうさパンチが出るけれどほんとはとっても甘えたさん
IMGP4276_convert_20150817041309.jpg

IMGP4277_convert_20150817041335.jpg

IMGP4278_convert_20150817041358.jpg

IMGP4280_convert_20150817041416.jpg


★ぽぽくん★飛びちっこもあるけれど多頭じゃなければ部屋んぽのとき上手にトイレできます
IMGP4287_convert_20150817041448.jpg

IMGP4289_convert_20150817041515.jpg

IMGP4292_convert_20150817041533.jpg

IMGP4295_convert_20150817041553.jpg

IMGP4299_convert_20150817041612.jpg


★しろちゃん★ぶーぶーとうさバンチあり、とっても怖がりでデリケートです
IMGP4283_convert_20150817041634.jpg

IMGP4285_convert_20150817041656.jpg

IMGP4286_convert_20150817041714.jpg


【寺小屋保護っ子達】
★サラちゃん★目の炎症治療中、小屋にリリースなし(避妊手術済み)
怖がりできゅんきゅん言うときもあるけれどお転婆です
IMGP4301_convert_20150817041736.jpg

IMGP4306_convert_20150817041758.jpg


★クレアちゃん★小屋にリリースなし(避妊手術済み)
左目は見えないけどそんなのへっちゃら、部屋んぽ大好き
IMGP4310_convert_20150817041820.jpg

IMGP4311_convert_20150817041841.jpg

IMGP4312_convert_20150817041858.jpg


★くろくん★友人Tさん預かりっ子、小屋にリリースなし(去勢手術済み)
怖がりで慎重派、とっても大人しいです
IMGP3971_convert_20150808153548.jpg


★セカンドくん★去勢手術済み、9月初旬に小屋にリリース予定
マイペースでどっしり、人慣れしています
IMGP4091_convert_20150817041921.jpg

IMGP4092_convert_20150817041943.jpg

IMGP4315_convert_20150817041958.jpg

IMGP4317_convert_20150817042012.jpg

IMGP4320_convert_20150817042026.jpg


★うたちゃん★友人Sさん預かりっ子(避妊手術済み)、現在スナッフル治療中
デリケートで怖がり、でもほんとはお転婆です
IMGP4064_convert_20150813045549.jpg


★サードくん★8/17より友人Sさん宅に移動し預かりとなります、9月中旬に小屋にリリース予定
部屋んぽはダッシュ、まだまだお子ちゃま、おトイレ上手にできます
IMGP4098_convert_20150817042045.jpg

IMGP4321_convert_20150817042143.jpg

IMGP4322_convert_20150817042212.jpg

IMGP4326_convert_20150817042246.jpg


★竹千代くん★大人しいけれどまだ性格は未知数(去勢手術済み8/18抜糸予定)、10月初旬に小屋にリリース予定
IMGP4328_convert_20150817042323.jpg

IMGP4329_convert_20150817042403.jpg

IMGP4330_convert_20150817042431.jpg

IMGP4331_convert_20150817042503.jpg


★トライくん★とってもフレンドリー、おトイレ上手にできます(8/22去勢手術予定)
IMGP4100_convert_20150817042546.jpg

IMGP4101_convert_20150817042624.jpg

IMGP4103_convert_20150817042653.jpg

IMGP4337_convert_20150817042723.jpg

IMGP4340_convert_20150817042751.jpg

IMGP4341_convert_20150817042818.jpg


★キャンディちゃん★怖がりです、おトイレ上手にできます、陰部ただれで現在治療中(9月初旬に避妊手術予定)
IMGP4344_convert_20150817042852.jpg

IMGP4346_convert_20150817042924.jpg

IMGP4347_convert_20150817042954.jpg

IMGP4348_convert_20150817043022.jpg


★ハニーちゃん★けっこう慣れるのが早いみたい(9月初旬に避妊手術予定)
IMGP4350_convert_20150817043053.jpg

IMGP4351_convert_20150817043127.jpg

IMGP4352_convert_20150817043157.jpg

IMGP4353_convert_20150817043227.jpg

IMGP4356_convert_20150817043259.jpg


★ハイジちゃん★ぶーぶー言います(8/22避妊手術予定)
IMGP4271_convert_20150817043335.jpg

IMGP4274_convert_20150817043416.jpg


★里親さま募集中★
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

サラちゃん・クレアちゃん抜糸と8/14引き出しの子達の健康診断【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.16.00:51

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん・キャンディちゃん・ハニーちゃん・ハイジちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

土曜日、避妊手術済みのサラちゃん・クレアちゃんの抜糸と8/14引き出しの子達の健康診断に行ってきました

★サラちゃん★
一週間カラー生活、頑張ったサラちゃん
IMGP4220_convert_20150815224139.jpg

涙目は続いており、カラーをしている間に目のまわりがかぴかぴになり、ぬらしたティッシュでふいてもまったくとれず・・・
涙管洗浄をお願いしました
IMGP4230_convert_20150815224206.jpg
かぴかぴだったところもきれいにしてもらいました
涙管洗浄、左は通ったのですが右が閉塞・・・目薬を続けまた次回に涙管洗浄して通るかどうかします


★クレアちゃん★

もう、このえりまきがあったからご飯の器に入ったご飯がぜんぜん食べれなくていらいらして、全部まきちらかして・・・
仮ママと仮パパが全部食べれるようにって器を口元に持ってきてくれて食べれたのよ
IMGP4221_convert_20150815224229.jpg

あーやっと取れるわ
IMGP4222_convert_20150815224252.jpg

抜糸だからガマン・ガマン
IMGP4232_convert_20150815224312.jpg

すっきりさっぱりしたぁーーーー
IMGP4246_convert_20150815224328.jpg


8/14に引き出した子達は、友人Kさんち(男の子1、女の子3)、我が家(女の子3)
我が家の一時預かりっ子は、13番、14番、18番
13番ちゃんは陰部のただれあり、ほかの子たちは妊婦かもしれない可能性ありで引き出してきました

一般健康診断とレントゲンをお願いしました
我が家で一時預かりをしていて、現在関東にいるレフトくんが歯根膿瘍で・・・
先天的なものが原因であるらしいと聞いたので、レントゲンは頭部も撮ってもらうようにしました

★13番ちゃん★仮名→キャンディちゃん

ここは・・・ここは・・・どこ???
IMGP4223_convert_20150815234757.jpg

びょーいんってなーに??
IMGP4224_convert_20150815234859.jpg

いろんなことをされるところなのね
IMGP4233_convert_20150815234916.jpg

ええぇーーーーーーっ
IMGP4236_convert_20150815234932.jpg

初体験
IMGP4237_convert_20150815234948.jpg

ひょえぇーーーーーっ
IMGP4238_convert_20150815235005.jpg

レントゲン結果
IMGP4248_convert_20150815235024.jpg

IMGP4249_convert_20150815235040.jpg

IMGP4250_convert_20150815235057.jpg

IMGP4251_convert_20150815235114.jpg

しばらくここのお家ってとこにいるんだって
IMGP4260_convert_20150815235134.jpg

ひにんしゅじゅつってゆーのをするらしいわ
IMGP4261_convert_20150815235150.jpg

お家ってゆーのは初めてだからとっても緊張して怖い怖いで牧草入れの下に隠れるのよ
IMGP4262_convert_20150815235206.jpg

●体重 1.48キロ
●一般健康診断 陰部ただれ→抗生物質の飲み薬処方
●レントゲン 異常なし、現時点では妊娠はしていない


★14番ちゃん★仮名→ハニーちゃん

どきどきどきどき
IMGP4239_convert_20150815235227.jpg

なななななななな
IMGP4240_convert_20150815235248.jpg

ひゃーーーーーーっ
IMGP4241_convert_20150815235306.jpg

レントゲン結果
IMGP4252_convert_20150815235321.jpg

IMGP4253_convert_20150815235338.jpg

IMGP4254_convert_20150815235357.jpg

IMGP4255_convert_20150815235415.jpg

アタシのタイプって小屋にはたくさん、だから見分けするのが難しいんだって
IMGP4263_convert_20150815235434.jpg

お家ってとこに来てここでしばらくいるんだって
IMGP4264_convert_20150815235453.jpg

ここは暑くなくていいわ
IMGP4266_convert_20150815235510.jpg

アタシのことよろしくねっ
IMGP4267_convert_20150815235528.jpg

うふっ
IMGP4268_convert_20150815235543.jpg

●体重 1.46キロ
●一般健康診断 異常なし
●レントゲン 異常なし、現時点では妊娠はしていない


★18番ちゃん★仮名→ハイジちゃん

超キンチョーで目がむいてまうわ
IMGP4228_convert_20150815235602.jpg

触られてますます緊張
IMGP4243_convert_20150815235623.jpg

こんなことをされて緊張MAX
IMGP4244_convert_20150815235637.jpg

・・・・・・
IMGP4245_convert_20150815235651.jpg

レントゲン結果
IMGP4256_convert_20150815235705.jpg

IMGP4257_convert_20150815235721.jpg

IMGP4258_convert_20150815235745.jpg

IMGP4259_convert_20150815235802.jpg

お家ってとこでまだまだ緊張だけど・・・
IMGP4269_convert_20150815235819.jpg

そのうち慣れてくるよね
IMGP4272_convert_20150815235837.jpg

アタシの体の模様ってこんな感じよ
IMGP4273_convert_20150815235855.jpg

よろしくねっ
IMGP4275_convert_20150815235912.jpg

●体重 1.62キロ
●一般健康診断 異常なし
●レントゲン 異常なし、現時点では妊娠はしていない

寺小屋行って来ました、8/14

2015.08.15.14:55

酷暑の中、逃げ場のない小屋の中で約30のうさぎさんが耐えています。
どうか涼しいお家にお迎えをご検討下さいませ(人'д`o) 
お問い合わせはだるまうさぎレスキューさんブログまでhttp://ameblo.jp/darumausagi/

寺小屋行って来ました、8/14
参加者:私たち夫婦、友人Kさん

●簡単な小屋の掃除
●お水交換、ご飯、お野菜(小屋入り口にどなたからかくずお野菜ありました、それと友人が持参したもの)
●固体判別、撮影、引き出しの子選別
●リリースの子を小屋に入れる

友人一時預かりの子達、去勢手術済みで本日リリース(ボスくん・ににくん・サンくん)
車中にて
IMGP4123_convert_20150815133044.jpg

IMGP4124_convert_20150815133109.jpg

IMGP4125_convert_20150815133145.jpg

IMGP4126_convert_20150815133127.jpg

IMGP4194_convert_20150815133205.jpg
IMGP4196_convert_20150815133222.jpg

IMGP4197_convert_20150815133244.jpg

固体判別と撮影するため、サークルを準備、3つにわける(男の子、女の子、べひべび)
捕まえて判別・撮影してサークルにIN

★7番★
IMGP4180_convert_20150815134632.jpg

IMGP4181_convert_20150815134649.jpg

IMGP4182_convert_20150815134707.jpg

★8番★
IMGP4150_convert_20150815134001.jpg

IMGP4151_convert_20150815134020.jpg

IMGP4152_convert_20150815134037.jpg

IMGP4153_convert_20150815134054.jpg

★10番★友人Kさん宅に一時預かり(避妊手術予定)
IMGP4138_convert_20150815133621.jpg

IMGP4139_convert_20150815133640.jpg

IMGP4140_convert_20150815133655.jpg

IMGP4141_convert_20150815133711.jpg

★12番★ボード表記間違い、女の子です。友人Kさん宅に一時預かり(避妊手術予定)
IMGP4154_convert_20150815134115.jpg

IMGP4155_convert_20150815134133.jpg

IMGP4156_convert_20150815134152.jpg

★13番★我が家に一時預かり(陰部にただれあり治療必要、避妊手術予定)
IMGP4146_convert_20150815133859.jpg

IMGP4147_convert_20150815133914.jpg

IMGP4148_convert_20150815133929.jpg

IMGP4149_convert_20150815133946.jpg

★14番★我が家に一時預かり(避妊手術予定)
IMGP4187_convert_20150815134833.jpg

IMGP4188_convert_20150815134848.jpg

IMGP4189_convert_20150815134907.jpg

★18番★我が家に一時預かり(避妊手術予定)
IMGP4142_convert_20150815133726.jpg

IMGP4143_convert_20150815133741.jpg

IMGP4144_convert_20150815133756.jpg

IMGP4145_convert_20150815133839.jpg

★23番★
IMGP4170_convert_20150815134520.jpg

IMGP4171_convert_20150815134537.jpg

IMGP4172_convert_20150815134555.jpg

IMGP4173_convert_20150815134613.jpg

★24番★
IMGP4166_convert_20150815134408.jpg

IMGP4167_convert_20150815134424.jpg

IMGP4168_convert_20150815134444.jpg

IMGP4169_convert_20150815134501.jpg

★27番★友人Kさん宅に一時預かり(去勢・手術予定)
IMGP4158_convert_20150815134208.jpg

IMGP4159_convert_20150815134225.jpg

IMGP4160_convert_20150815134242.jpg

IMGP4161_convert_20150815134257.jpg

★28番★
IMGP4162_convert_20150815134315.jpg

IMGP4163_convert_20150815134331.jpg

IMGP4165_convert_20150815134349.jpg

★一番最初に撮影した31番か32番のどちらか★
IMGP4190_convert_20150815134932.jpg

IMGP4191_convert_20150815134950.jpg

IMGP4192_convert_20150815135019.jpg

IMGP4193_convert_20150815135046.jpg

★35番★
IMGP4127_convert_20150815133410.jpg

IMGP4128_convert_20150815133426.jpg

IMGP4129_convert_20150815133443.jpg

IMGP4130_convert_20150815133458.jpg

★41番★友人Kさん宅に一時預かり(避妊手術予定)
IMGP4183_convert_20150815134723.jpg

IMGP4184_convert_20150815134741.jpg

IMGP4185_convert_20150815134759.jpg

IMGP4186_convert_20150815134816.jpg

★42番★
IMGP4134_convert_20150815133515.jpg

IMGP4135_convert_20150815133533.jpg

IMGP4136_convert_20150815133548.jpg

IMGP4137_convert_20150815133603.jpg

★べひべび★計11、おそらく生後一ヶ月程度
個別の撮影をうっかり忘れました、区別をつけるのはとっても難しいくらい似ている子達ばかりでした
特徴記載に気をとられてすみません

●特徴のみ記録
べび1、白に赤目、たぶん女の子
べび2、白に赤目、たぶん男の子
べび3、白に赤目、たぶん男の子
べび4、白、耳先茶色、目のところにまろまゆ、男の子
べび5、白、ぶち、両目の下にぶち1、右目の黒模様が魚っぽい、左右の横腹ぶち多目、色濃い目
べび6、白、耳先グレー、お尻点2つ、右模様なし、左目の後ろ薄め点2つ
べび7、白、ぶち、鼻左右点ぶちあり、右のほうが大きい、目の周り右目の黒模様が魚っぽい、左右の目下ぶち点あり、尻尾の途中黒い、先端は白、背中星2つ
べび8、白、耳先グレー、お尻ライン模様、鼻のあたま右小さめぶち1つあり、目の下左ぶちあり、背中ぶち多目、左お尻ぶち多目
べび9、白、耳先グレー、お尻薄い点3つ、右鼻大きめ点あり、両目点あり、左のほうが大きい
べび10、白、耳先グレー、右耳先のグレー少なめ白多目、模様なし
べび11、白、耳先グレー、左目少しだけまろまゆ、模様なし


●今日、引き出しの子達

・友人Kさん宅に一時預かり(去勢・避妊手術予定)
★27番くん
IMGP4205_convert_20150815135107.jpg

★12番ちゃん
IMGP4208_convert_20150815135126.jpg

★41番ちゃん
IMGP4212_convert_20150815135210.jpg

★10番ちゃん→画像ブレためなし

・我が家に一時預かり(避妊手術予定)
★18番ちゃん
IMGP4214_convert_20150815135246.jpg

★13番ちゃん(陰部ただれあり、要治療必要)
IMGP4216_convert_20150815135303.jpg

★14番ちゃん
IMGP4218_convert_20150815135330.jpg


★★個体総数★★26+3-7=22(うちべびべひ11)

8/14小屋内の子達 男の子1+女の子14+べびべび11=26
8/14小屋にリリース 男の子3
8/14小屋から引き出し 男の子1+女の子6=7

寺小屋行って来ました、8/13

2015.08.14.03:05

酷暑の中、逃げ場のない小屋の中で約30のうさぎさんが耐えています。
どうか涼しいお家にお迎えをご検討下さいませ(人'д`o) 
お問い合わせはだるまうさぎレスキューさんブログまでhttp://ameblo.jp/darumausagi/


寺小屋行って来ました、8/13

参加:私たち夫婦
●お水交換(朝と帰り)、ご飯
●小屋内清掃
●牧草補充
●手前の部屋、一部分掘り起こし土ふるい(すのこ手前から水道のところまで)
分別する→うんち・石・木片・木・ビニール・ガラス片・とい・小鳥のえさいれ・骨

昨日はボラが入ってない日だったので小屋内に入ると、にわとりさんもうさぎさんもわらわら、わらわら寄ってくる
ご飯のトレーやといにはまったくご飯はない状態
いつもうさぎさんは人が近寄ったり入ると逃げるのだが、お腹がすいて早く早くーーーっ、ご飯ご飯と言っていた
トレーにご飯を入れようとする時点でわーっとみんなが集まってきました
お水は自動給水のデカイやつが空、白いトレー数個には水があったもののどろどろ状態、給水ボトル三本のうち二本は空でした

小屋の子達、気になった子はいませんか?お迎えをご検討くださいませ
IMGP4104_convert_20150814024746.jpg

IMGP4105_convert_20150814024813.jpg

IMGP4106_convert_20150814024834.jpg

IMGP4107_convert_20150814024853.jpg

IMGP4108_convert_20150814024913.jpg

IMGP4110_convert_20150814024931.jpg

IMGP4111_convert_20150814024948.jpg

IMGP4112_convert_20150814025004.jpg

IMGP4113_convert_20150814025022.jpg

IMGP4114_convert_20150814025040.jpg

IMGP4115_convert_20150814025056.jpg

IMGP4116_convert_20150814025114.jpg

IMGP4119_convert_20150814025132.jpg

掘り起こした場所
IMGP4117_convert_20150814025151.jpg


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

8/12、うたちゃん避妊手術・竹千代くん去勢手術【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.13.06:39

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

8/12、うたちゃん避妊手術・竹千代くん去勢手術

午前中に預け、夕方にお迎えと検査結果を聞く
午前中にうたちゃんの預かりをしてくれている友人Sさんと病院で待ち合わせ

病院怖い怖いのうたちゃん、とってもデリケートなうたちゃんなのです
IMGP4055_convert_20150813045424.jpg

アタシ・・・繊細なの
IMGP4057_convert_20150813045450.jpg

せんせーーーーっ、手早くお願いします
IMGP4062_convert_20150813045512.jpg

足の内側がはげてます・・・保護当初から治ってなくて・・・
IMGP4063_convert_20150813045532.jpg

アタシ、がんばってくる
IMGP4064_convert_20150813045549.jpg

夕方、再びSさんと病院で待ちあわせ、検査結果を聞きました
IMGP4075_convert_20150813045607.jpg

IMGP4076_convert_20150813045627.jpg

IMGP4080_convert_20150813045646.jpg

●体重 1.5キロ
●鼻水、くしゃみあり→術後の抗生物質のお薬、スナッフルに効くように濃度を濃くしてもらった
●両手かぴかぴ→鼻水をふいたためだと思われる→点鼻薬処方される
●両足の内側がはげている→真菌の検査→培養検査のため抜糸のときくらいに結果が出る
●血液検査 異常なし
●レントゲン検査 異常なし
●尿検査 異常なし
●便検査 異常なし
●口腔内検査 臼歯が少し内側に尖っていたため少しだけ削る

うたちゃんの最近の様子
・牧草食べない
・お水飲まない
・ご飯食べない
・トイレをケージ内でまったくしない

預かりママさんであるSさんは、あの手この手を使って対処してくれています
少しでもうたちゃんにいいもの、効くものをとしてくれています
うたちゃん、ハンガーストライキしなくていいよ、食べて飲んでちっこしてね


★竹千代くん★

病院・・やだ!!
IMGP4049_convert_20150813045712.jpg

いやだーーーーーっ
IMGP4059_convert_20150813045734.jpg

どきどき、どきどき
IMGP4065_convert_20150813045752.jpg

ああああああ
IMGP4066_convert_20150813045809.jpg

しぇんしぇーーーーっ
IMGP4067_convert_20150813045828.jpg

IMGP4077_convert_20150813045844.jpg

IMGP4078_convert_20150813045901.jpg

ボク・・こんな格好になりました
IMGP4081_convert_20150813045920.jpg

がんばったんだよ
IMGP4083_convert_20150813045937.jpg

いい子にしてたんだからねっ
IMGP4084_convert_20150813045955.jpg

●体重 1.24キロ
●血液検査 異常なし
●レントゲン検査 異常なし
●尿検査 採取できなかったので抜糸のときにする
●便検査 異常なし
●口腔内検査 臼歯が少し内側に尖っていたため少しだけ削る

8/10に引き出したトライくん【寺小屋一時保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.13.04:11

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん・トライくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

大人の階段をのぼったトライくん
8/10、ぼんさんが大怪我をする前の時間帯に捕獲、同日大阪に連れ帰ってきました
私たちが思っている以上に男子チームの成熟スピードが早く、これ以上妊娠する女子が増えないよう後手後手にまわらないように努力中です

★トライくん★
小屋にいるときにぼんさんが命名した名前
小屋でいつも作業しているぼんさんの様子を「ねぇねぇ何してるの?」「また来たの?」なんて言ってた子です

IMGP4018_convert_20150813040355.jpg

少しずつおトイレも給水ボトルも覚えていこうね
IMGP4021_convert_20150813040418.jpg

きっとなつっこい子になるよ
IMGP4022_convert_20150813040436.jpg

しばらくはこのお家にいるからね
IMGP4045_convert_20150813040454.jpg

よろしくね、トライくん
IMGP4046_convert_20150813040511.jpg

8/22、去勢手術予定です
IMGP4047_convert_20150813040529.jpg

第二陣、去勢手術組引き出しは8/14です
この日に小屋内の全員を捕獲し個体判別と撮影、男子チームから引き出す子を選びます

寺小屋に行ってきました、8/10,8/11

2015.08.13.03:32

酷暑の中、逃げ場のない小屋の中で約30のうさぎさんが耐えています。
どうか涼しいお家にお迎えをご検討下さいませ(人'д`o) 
お問い合わせはだるまうさぎレスキューさんブログまでhttp://ameblo.jp/darumausagi/

寺小屋に行ってきました、8/10
お世話→ぼんさん、Oさん(お世話初日)、私たち夫婦
●小屋内掃除、にわとりの糞で汚れたもの洗浄
●ご飯、お水交換
●奥の部屋の残り部分の土の掘り起こし、土ふるい、うさぎさんが穴掘った部分埋め戻し
●レスキュー当初から小屋の奥の部屋にあったもの、掘り起こしたものを裏側に仮置きしていたので、ゴミとして出せるように細かく切断作業

寺小屋到着時の画像(掃除前)
IMGP4004_convert_20150813025452.jpg

IMGP4005_convert_20150813025526.jpg

IMGP4006_convert_20150813025548.jpg

IMGP4009_convert_20150813025607.jpg

IMGP4011_convert_20150813025627.jpg

IMGP4013_convert_20150813025647.jpg

レスキュー当初から奥の部屋にあったものや埋まっていたもの
小屋内から撤去して裏側に仮置きしていたが処分するためにゴミ袋に入る大きさにカットするため、電動グラインダーで切断作業
IMGP4014_convert_20150813025705.jpg

IMGP4015_convert_20150813025721.jpg

IMGP4016_convert_20150813025740.jpg

IMGP4017_convert_20150813025800.jpg

これらの作業が終了する間際に事故が起こりました
「救急車!!」と言う主人の声で小屋内から飛び出した私は、ぼんさんと止血している主人を見てボラのOさんに救急車を呼んでもらいすぐに止血補助

救急車が来るまで、そして来てからも一番冷静だったのは大怪我をしたぼんさんでした

自分の仕事もあり、空いている時間を寺小屋っ子達のために動いて、ずっとその疲れがたまって・・・
ぼんさんの怪我の状態が早くよくなってくれるように祈る思いです

ボラの仲間はなんとか日々のお世話に空白がないように努力しています
しかし、どうしてもボラがはいれない日があります
お水を交換してくれるだけ、きれいなお水をいれてあげるだけ、ご飯や牧草を補充してくれるだけでかまいません
寺小屋に行くことが可能でしたらどうかお手伝いをお願い致します



寺小屋に行ってきました、8/11
お世話→Tさん(お世話初日)、私たち夫婦(遅れて短時間のみ参加)
●小屋内掃除、にわとりの糞で汚れたもの洗浄
●ご飯、お水交換
●土ふるい
●牧草交換、補充
●小屋のまわりのゴミ拾い

関東の方で帰省でこちらに帰ってきているTさんが初参加
私たちはぼんさんの病院に行ってから遅れての参加でした
Tさんは初参加、お水を交換するのに水道の場所はどこですか?のお電話だけで、私たちが到着したときにはすっかりきれいな常態、それも短時間でこれだけきれいにしてくれたなんて・・・神のように見えました
手際のよさ、そしてうさぎさんやにわとりさんに声かけを続けてずっと動いている、素敵すぎますTさん!!
遠い中、酷暑の中、本当にありがとうございました
IMGP4041_convert_20150813030402.jpg

どうにも画像が反転できずで・・横向きですみません
IMGP4040_convert_20150813030343.jpg

寺小屋っ子達
IMGP4023_convert_20150813025824.jpg

IMGP4024_convert_20150813025845.jpg

IMGP4026_convert_20150813025901.jpg

IMGP4027_convert_20150813025919.jpg

IMGP4028_convert_20150813025936.jpg

IMGP4029_convert_20150813025957.jpg

IMGP4030_convert_20150813030016.jpg

IMGP4031_convert_20150813030033.jpg

IMGP4032_convert_20150813030050.jpg

IMGP4033_convert_20150813030108.jpg

IMGP4035_convert_20150813030125.jpg

IMGP4036_convert_20150813030143.jpg

IMGP4038_convert_20150813030204.jpg

IMGP4039_convert_20150813030221.jpg

IMGP4042_convert_20150813030241.jpg

IMGP4043_convert_20150813030301.jpg

IMGP4044_convert_20150813030321.jpg

8.10寺っ子訪問・トライくん去勢チームへ 【だるまうさぎレスキューさん】

2015.08.11.09:42

酷暑の中、逃げ場のない小屋の中で約30のうさぎさんが耐えています。
どうか涼しいお家にお迎えをご検討下さいませ(人'д`o) 
お問い合わせはだるまうさぎレスキューさんブログまで
http://ameblo.jp/darumausagi/

いつもお世話になっている【だるまうさぎレスキュー】さんブログより
http://ameblo.jp/darumausagi/

昨日、女の子を追い回してたトライくん。
o0800045013392149134.jpg
今日、保護して去勢チームへとまた一段、大人の階段上りました。

自分は外で廃材切断中に左手裂傷してしまい。。。

先程処置が終わって帰宅しました。

何針縫われたんだろ?

救急車で運ばれて、血まみれになって。

救急車の受け入れってなかなか見つからないものなんですね。

3次受け入れまでダメでドクターヘリの要請も他へ出ていたためにダメ。

なんとか受け入れ決まったのは切断してから2,30分経過してからでした。

病院に着いて、運ばれながら「ここどこかわかりますかー?」
て聞かれて、病院の名前わかんないし「ストレッチャーの上」て答えたワタクシ。

おばかですねえ。

整形外科の先生方が捕まらず、今日は血管縫合と小指、薬指の腱の縫合、あとは一次縫合して終わりました。

小指は第一関節から先の骨がぶっ飛んでしまったのでそこから切り落としました。

中指、人差し指、親指の腱は腕側に入ってしまってるため、縫合できず。

明日以降、近くの病院へ行って治療になります。

ボランティアの皆様に、ご迷惑おかけしてしまい申し訳ありません。。

だるまうさぎ ぼん

マックスちゃん、正式譲渡おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

2015.08.10.01:42

日曜日、マックスちゃんの正式譲渡で里親さま宅に行きました
大阪は毎日酷暑、車中も暑く保冷剤2つにしました
IMGP3990_convert_20150810012253.jpg

ママさん・パパさんは心待ちにしていて新しいケージも準備してくださいました
新しいお名前をつけてもらいました
【チエちゃん】です
じゃりんこチエ(昔のアニメ)のチエちゃんのように元気でたくましくなってほしいとママさんから聞きました(^ω^)

さっそくケージにIN
IMGP3991_convert_20150810012316.jpg

チエちゃんのお家だよ
IMGP3992_convert_20150810012337.jpg

ステキなお家だね
IMGP3994_convert_20150810012355.jpg

チエちゃんが来るのをパパさんもそわそわして待ってくれていたそうです
IMGP3995_convert_20150810012416.jpg

お家に着いてその変化に気がつきました
IMGP3996_convert_20150810012432.jpg

うちではふしめがちで、何か遠くをいつも見ている感じで、視線をあわせないようにしていて・・・
でもお目目がきらきらに変わっているんです
IMGP3999_convert_20150810012448.jpg

何度もお話したもんね、幸せのお家だよって、ママとパパができるんだよって・・
IMGP4001_convert_20150810012503.jpg

「うん、これからアタシたくさん幸せになるの」
IMGP4002_convert_20150810012518.jpg

がりがりだった体も少しお肉がつきましたが、まだ痩せています
体力つけてお肉つけて、換毛真っ盛りだからブラッシングしてもらって、ステキな女の子になってね
ママさん・パパさんの愛情を受けて今までの苦労を忘れるんだよ
ずっとずっと見守っているからね

帰りに私たちと三重県のぼんさんにと、ドリンクを頂きました
酷暑の中の作業で大変、倒れないで下さいねと優しいお心遣い、本当にありがとうございますm(o´・ω・`o)mペコリン
10、11、13、14日と寺小屋に行きますのでぼんさんに手渡し致しますね
IMGP4003_convert_20150810012559.jpg



★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

サード君の抜糸、サラちゃん・クレアちゃんの避妊手術【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.09.02:33

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

土曜日、サード君の抜糸、サラちゃん・クレアちゃんの避妊手術でした

★サードくん★体重1.32キロ

病院は怖い怖いのサードくん
IMGP3959_convert_20150809015147.jpg

抜糸してもらいましたよ
IMGP3963_convert_20150809015215.jpg

ぱっちんぱっちん、すぐに終わりました
IMGP3964_convert_20150809015234.jpg

ボク、いい子で頑張ったよ
IMGP3965_convert_20150809015252.jpg

あーっ、すっきりさっぱりだ
IMGP3969_convert_20150809015307.jpg

これでいつも通りだよ
IMGP3970_convert_20150809015322.jpg

★サラちゃん★

ここはどこ?またびょーいんやん
IMGP3955_convert_20150809015659.jpg

もうっ、アタシはびょーいんは超どきどきなんですけど
IMGP3957_convert_20150809020811.jpg

落ち着いて・・・
IMGP3960_convert_20150809020840.jpg

サラちゃんはひっくり返しで診ることが出来なくて(かなり嫌がったので)このままで診てもらいました
IMGP3966_convert_20150809020918.jpg

夕方、お迎え時に検査結果を聞きました
IMGP3977_convert_20150809020940.jpg

IMGP3978_convert_20150809021001.jpg

なんなん、この首のまわりにあるやつは!!
IMGP3983_convert_20150809021020.jpg

超ブルーーーーーーっ
IMGP3985_convert_20150809021037.jpg

帰宅後・・・晩御飯食べません、お水も飲みません、朝になって食べたり飲んだりしてくれたらいいな
IMGP3988_convert_20150809021053.jpg

●体重 1.70キロ
●血液検査 異常なし
●レントゲン 異常なし
●口腔内 異常なし
●尿検査 少し血尿の値⇒抜糸のときにもう一度念のために尿検査
●便検査 異常なし


★クレアちゃん★

怖い怖いのクレアちゃん
IMGP3953_convert_20150809015345.jpg

白目むいてる
IMGP3954_convert_20150809015409.jpg

先生にチェックしてもらうね
IMGP3967_convert_20150809015427.jpg

きゃーーーっ
IMGP3968_convert_20150809015446.jpg

夕方、お迎え時に検査結果を聞きました
IMGP3979_convert_20150809015503.jpg

IMGP3980_convert_20150809015522.jpg

首にカラーをまかれてイライラしていたクレアちゃん
IMGP3982_convert_20150809015542.jpg

これ・・・はずしてほしいんですけど・・
IMGP3984_convert_20150809015602.jpg

帰宅後・・・晩御飯食べません、お水ちょっとだけ飲みました、朝になって食べてくれたらいいな
IMGP3987_convert_20150809015635.jpg

●体重 1.64キロ
●血液検査 異常なし
●レントゲン 異常なし
●口腔内 下臼歯内側に少し尖っていたのでカット
●尿検査 今回採取できなかったので抜糸時に検査
●便検査 異常なし

くろくん、新しい預かりママさんちへ【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.08.15:42

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

去勢済みの子は一ヵ月半を過ぎれば小屋に戻す・・・
くろくんは咬まれ傷が多かった子、小屋に戻すことはとても心配ですと、小屋に戻さず預かりを申し出てくれたお友達(FB)のお家に今日行きました

H様、本当にありがとうございます
これからお世話になります
どうぞよろしくお願い致しますm(o´・ω・`o)mペコリン

先住くん達がいるから仲良くできたらいいな
くろくん、いい子でいるんだよー、いいご縁は必ず来るからねー

うん、ボクはいい子にしているよ
IMGP3971_convert_20150808153548.jpg

おトイレも給水ボトルも練習だよ
IMGP3972_convert_20150808153622.jpg

出来るようにならなくっちゃだよな
IMGP3973_convert_20150808153645.jpg

新しい預かりママさん、ボクのことよろしくお願いします
IMGP3975_convert_20150808153712.jpg

おトイレ・・・頑張る!!
IMGP3976_convert_20150808153733.jpg

幸せの黄色いハンカチはどのお家にあがっているの?【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】★里親さま大募集中★

2015.08.08.00:31

★里親さま募集中★
大阪・近畿以外の方でも移送致しますのでご連絡下さいませ
【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★おかあさん★
ちょっと横っ腹に色がついたね、きっとぽーちゃんの飛びちっこがかかったんやー
IMGP3907_convert_20150807215606.jpg

あら、気がつかなかったわ、真っ白なのにもうっ
IMGP3908_convert_20150807215629.jpg

ほんとにぽぽったらやんちゃなままなんだから
IMGP3909_convert_20150807215646.jpg

大勢いるからもういつも大興奮のぽぽなのよ
IMGP3910_convert_20150807215702.jpg

ぽぽにいいご縁が早くやってきてほしいわ
IMGP3911_convert_20150807215720.jpg


★ぽぽくん★

ボクは人数が少ないときには飛びちっこしてなかったんだよ
IMGP3924_convert_20150807215744.jpg

くんくんチェックは日々念入りなんだ
IMGP3925_convert_20150807215802.jpg

でか尻
IMGP3928_convert_20150807215819.jpg

ぽーちゃんの本当のお家はどこにあるんだろうね
IMGP3930_convert_20150807215836.jpg

ボクをお迎えしたいってママとパパが来るまでここで待つんだ
IMGP3932_convert_20150807215854.jpg

ぽーちゃんにいいご縁が来るように仮ママは頑張るよ
IMGP3933_convert_20150807215911.jpg

ボクはいつも探しているんだけどなぁ
IMGP3935_convert_20150807215928.jpg

いい子にしてたら来てくれるんだよね
IMGP3951_convert_20150807215944.jpg

そうだよ、いい子にして待っていようね
IMGP3952_convert_20150807220009.jpg


★しろちゃん★

アタシにお問い合わせがあったけど、ずっと連絡がないからまたスタート地点ね
IMGP3913_convert_20150807220141.jpg

お問い合わせは何件か今まであるんだけどなかなか結びつかないね
IMGP3914_convert_20150807220205.jpg

赤い糸でつながっている人だったらとんとん拍子に決まるよ
IMGP3915_convert_20150807220220.jpg

またみんなと一緒に待っていようね
IMGP3918_convert_20150807220236.jpg

うんっ
IMGP3921_convert_20150807220251.jpg

どんな性格なのか未知数な竹千代くん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.07.00:46

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

まだまだ怖い怖いの竹千代くん
少しずつ慣れてくれればいいよ

★竹千代くん★

警戒中
IMGP3894_convert_20150807002308.jpg

竹千代くんはどんな性格だろうな・・・おとなしいんだろうか、はちゃめちゃ活発なんだろうか・・・
IMGP3895_convert_20150807002335.jpg

小屋の中では追っかけまわして走り回っていたもんな
IMGP3896_convert_20150807002351.jpg

セカンド父さんや、たぶん兄弟のサードくんの黒い部分はすこーしグレーっぽいけど、竹千代の黒い部分は真っ黒って感じ
IMGP3897_convert_20150807002407.jpg

首のまわりの白い部分、右側だけあり左側はないのが特徴
IMGP3898_convert_20150807002424.jpg

このお家にいる間にいいご縁がやってきますように。。
IMGP3899_convert_20150807002442.jpg
8/12に去勢手術予定です

なつっこいちっこい男の子、サードくん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.06.21:05

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

抜糸待ちのサードくん
カラーがあってもなんのその、部屋んぽではダッシュしています
その動きはライトくんとそっくり、お子ちゃまの動きです
手を出せばなでてと頭を下げ、ブラッシングするとびろろろーんとなってうなぎ犬のようです
ケージ内のおトイレも上手に出来ます
これから給水ボトルは練習です

★サードくん★

ボク、走るのが好きなんだ
IMGP3828_convert_20150806205436.jpg

ダダダダッシュだよ
IMGP3829_convert_20150806205504.jpg

好奇心旺盛って言われるんだ
IMGP3888_convert_20150806205538.jpg

一緒に遊ぼうよー
IMGP3889_convert_20150806205557.jpg

ちっこい体のわりに長いシッポ
IMGP3890_convert_20150806205614.jpg

可愛い可愛いサードくんです(*^▽^*)
IMGP3891_convert_20150806205631.jpg
ボクをお家の子にしてえーっ

だいぶん慣れてきたセカンドくん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.06.00:38

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★セカンドくん★

ケージに近寄るとなになになになに?とフレンドリーになってきたセカンド父さん
IMGP3825_convert_20150805223425.jpg

ケージ内のトイレ、ちょっとだけちっこが出来るようになりました
IMGP3826_convert_20150805223450.jpg

最初はぜんぜん牧草食べなかったけれど今はよく食べてくれますよ
IMGP3881_convert_20150805223507.jpg

ご飯の時間は待ちきれない、みんなとおんなじです(o´艸`o)
IMGP3882_convert_20150805223525.jpg

なでてって頭を下げてきます
IMGP3884_convert_20150805223544.jpg

とってもいい子なセカンド父さん、お問い合わせ待ってますね(^ω^)
IMGP3885_convert_20150805223601.jpg

幸せお家うさぎさんになるために・・・くろくん【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.05.21:03

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★くろくん★

ボクはもうすぐ新しい預かりママさんちに行くんだよ
IMGP3820_convert_20150805202230.jpg

キリリっと男前にして挨拶にいくんだ
IMGP3823_convert_20150805202259.jpg

ボクの修行はこれからなんだ
IMGP3872_convert_20150805202315.jpg

おトイレも覚えなきゃだし・・・・
IMGP3873_convert_20150805202330.jpg

給水ボトルってゆーやつも覚えなきゃだし・・・
IMGP3874_convert_20150805202346.jpg

たくさん頑張っていかないとな
IMGP3877_convert_20150805202402.jpg

いい子で待っていればボクだけのママとパパがお迎えに来てくれるんだって
IMGP3878_convert_20150805202420.jpg

ボクも信じて待っている、ここんちの仮ママが信じているようにねっ
IMGP3900_convert_20150805202436.jpg

赤い糸は必ずつながっているって・・
IMGP3901_convert_20150805202452.jpg

部屋んぽはいゃっほーいなの、クレアちゃん【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.05.00:27

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

ケージの中ではわりと大人しいクレアちゃん
いったん部屋んぽに出ると・・
いゃっほーいと小走りに動く動く
なので撮影しにくいしにくい

★クレアちゃん★
くんくんチェックだってするわよ
IMGP3810_convert_20150804221338.jpg

なでなでされるのも好き
IMGP3812_convert_20150804221403.jpg

ぺっちゃんこ
IMGP3814_convert_20150804221419.jpg

とってもいい子にしているの
IMGP3816_convert_20150804221438.jpg

部屋んぽでサークルの中だけど自由っていいわー
IMGP3846_convert_20150804221459.jpg

ケージの中ではちっこはおトイレにほぼ完璧よ、うんちはトイレ以外だけどねっ
IMGP3848_convert_20150804221518.jpg

まだ給水ボトルは使えないの、サラちゃんに先を越されたわ
IMGP3850_convert_20150804221535.jpg

牧草は牧草入れから引き出しちゃうの
IMGP3852_convert_20150804221555.jpg

早く換毛して背中の黄色の毛がとれるといいな
IMGP3854_convert_20150804221613.jpg

今度、8日にひにんしゅじゅつってゆーのをサラちゃんと一緒にするらしいの
IMGP3855_convert_20150804221630.jpg

女の子は早くにしゅじゅつしておいた方がいいんだって
IMGP3867_convert_20150804221648.jpg

アタシもサラちゃんも頑張るわ
IMGP3869_convert_20150804221706.jpg

日曜日に引き出しした15番くん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.04.00:41

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん・竹千代くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

お父さんはセカンドくん、兄弟はサードくん
さてさて、名前をどうしようかとあーだこーだ
なにやら野球の守備シリーズと偶然なってしまっている最近
野球少年だったわけでもなく、野球好きであるでもないのです
・・・というわけで15番くんの仮名を主人が決めました
【竹千代くん】です、どうぞよろしくお願い致しますm(o´・ω・`o)mペコリン

ケージの中でうんちはトイレ以外でするけれど、ちっこはしない
部屋んぽで部屋んぽ用のトイレに何回か誘導してやっとちっこが出た
ケージの中でしてくれたらいいな
ご飯は食べてます、お水を飲む量は少ない、牧草ほとんど食べずです


ボクに名前がついたらしい
IMGP3835_convert_20150803230838.jpg

ここんちの仮パパが考えたんだって
IMGP3837_convert_20150803230907.jpg

今まで名前なんてなかったよ
IMGP3838_convert_20150803230927.jpg

「竹千代ーーっ」「はぁーい」
IMGP3840_convert_20150803230944.jpg

しばらくこのお家にいるみたいだから覚えなきゃだな
IMGP3841_convert_20150803231000.jpg

ボクだけじゃなくてまわりにはたくさん寺っ子達がいるよ
IMGP3842_convert_20150803231016.jpg

ここは涼しくて安心して過ごせるお家っていうとこなんだって
IMGP3843_convert_20150803231032.jpg

●ご支援頂きました、優しいお心遣いありがとうございます、我が家の寺小屋保護っ子達や寺小屋の子達に使わせて頂きます

O様、牧草入れ・食器・備品・牧草・ペレット
K様、ケージとトイレ砂
T様、ケージ
H様、牧草・ペレット・おやつ・トイレ・備品

お水の器とサラちゃん【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.03.22:18

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

下置きの器を水入れにしていたサラちゃん
下にあるから時折うんちやちっこが入っていることがあり・・・
先日よりワンちゃん用のケージのサイドの網に引っ掛けてステンレスの器をいれるやつにしたんです
でもでもサラちゃん
それがどうしても気に入らないのか、器をひっくり返し、サイドにひっかけているやつもはずして下は水浸し(゚∀゚ ;)タラー
その間、数回給水ボトルの先をはむってかじってちゃうちゃうぺろぺろするとお水が出るのかってぺろぺろしていました
下置きの器のお水入れと給水ボトルのダブルでずっとセットしていたんです
今日からステンレスのやつは撤去しました
給水ボトルのみです
頑張れサラちゃん!!

アタシ、やれば出来るのよ
IMGP3805_convert_20150803220758.jpg

お家うさぎさんを目指すのよ
IMGP3806_convert_20150803220838.jpg

お転婆って言われるけど、アタシと一緒にいたらきっと楽しいわよ
IMGP3807_convert_20150803220901.jpg

お問い合わせお待ちしていまーす
IMGP3808_convert_20150803220929.jpg

寺小屋に行ってきました 8/2

2015.08.03.03:23

酷暑の中、逃げ場のない小屋の中で約30のうさぎさんが耐えています。
どうか涼しいお家にお迎えをご検討下さいませ(人'д`o) 
お問い合わせはだるまうさぎレスキューさんブログまでhttp://ameblo.jp/darumausagi/

来週8/8の関東移送組に、ライトくん・レフトくんが加わります
関東の預かりさまのもとで幸せのお家にお迎えされるのを待つことになりました
8日出発のため、だるまうさぎレスキューブログ主のぼんさん宅にお世話になるため連れて行きました
IMGP3749_convert_20150803025006.jpg


小屋での作業(ぼんさん、私たち夫婦)
●小屋内の清掃、ストックの箱の拭き掃除
●お水交換、ご飯、牧草交換補充
●奥の部屋の土ふるい
うさぎさんのうんち・石・ビニール・ガラス片・プランター・大きな木の板・木の棒・木枠・鳥のとまり木だった大きな木数本・茶碗・ホーローボール・亡骸・骨
●奥の部屋のにわとりさんスペースだった朽ちた木枠撤去、外に出し裏側に仮置き
●手前の部屋の土ふるい
●うさぎさんのご飯入れ設置(雨どいを使用)
●U字溝設置
●奥の部屋ににわとりさんが入る木枠・ネコトイレ(一個)・一斗缶(三個)・プランターを移動
●うさぎさん用蛇腹トンネルの位置移動


約生後一ヵ月のべびべび
IMGP3761_convert_20150803025047.jpg

IMGP3762_convert_20150803025114.jpg

IMGP3764_convert_20150803025150.jpg

IMGP3765_convert_20150803025206.jpg

こちらは土の中の巣穴、少しだけ見えたのですが中でべひべびが動いていました
IMGP3782_convert_20150803025228.jpg

小屋の子達、お家にお迎えしたい子はいませんか?
IMGP3774_convert_20150803025249.jpg

IMGP3776_convert_20150803025306.jpg

IMGP3777_convert_20150803025326.jpg

IMGP3779_convert_20150803025343.jpg
この子は8/8に関東移送組、里親さまが決まっている子です

IMGP3780_convert_20150803025400.jpg

IMGP3784_convert_20150803025416.jpg

IMGP3785_convert_20150803025436.jpg

IMGP3786_convert_20150803025455.jpg

IMGP3787_convert_20150803025513.jpg

死んでいるのではありません、ごろんちょしてました
IMGP3788_convert_20150803025530.jpg

IMGP3789_convert_20150803025547.jpg

IMGP3791_convert_20150803025606.jpg

IMGP3794_convert_20150803025624.jpg

新たに設置した水のみ
IMGP3799_convert_20150803025643.jpg

IMGP3800_convert_20150803025702.jpg

奥の部屋左側掘り起こし部分
IMGP3770_convert_20150803025721.jpg

ふるいにかけた土
IMGP3771_convert_20150803025739.jpg

作業終了後、奥の部屋左側
IMGP3792_convert_20150803025758.jpg

作業終了後、奥の部屋右側
IMGP3793_convert_20150803025816.jpg

作業終了後、手前の部屋左側
IMGP3795_convert_20150803025834.jpg

うさぎさん用ご飯入れ(雨どい使用)
IMGP3796_convert_20150803025851.jpg

にわとりさん用
IMGP3797_convert_20150803025911.jpg

追っかけまわしていたうさぎさん発見、捕まえてみると立派なたらこさんが・・・すぐに引き出ししないと・・
きゅうきょ、大阪へ連れ帰ることになりました
IMGP3773_convert_20150803031527.jpg
昨日、去勢手術したサードくんとそっくり、ちょっと白黒の模様の位置が違うだけ、兄弟ですね

帰宅後、レボしてケージにINすると・・・隠れているつもりです
IMGP3801_convert_20150803030003.jpg
小屋では走り回っていたけれど急に連れて来られて怖い怖いなんだよね
しばらくは我が家にいるんだよ、少しずつ慣れていってね

サード君の去勢手術とサラちゃんの通院【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.08.02.02:07

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

土曜日、サードくんの去勢手術でした、午前中に病院に預け夕方にお迎えと診察結果を聞きに行きました

★サードくん★

ボクは超どきどきなんです、┣¨ッキン((*゚д゚*))┣¨ッキン
IMGP3716_convert_20150802014242.jpg

あれえぇーーー、しぇんしぇーーーーーーっ
IMGP3718_convert_20150802014308.jpg

ボ・ボ・ボクは・・・
IMGP3719_convert_20150802014324.jpg

レントゲン結果
IMGP3727_convert_20150802014342.jpg

IMGP3728_convert_20150802014359.jpg

IMGP3729_convert_20150802014416.jpg

●体重 1.34キロ
●血液検査 異常なし
●尿検査 異常なし
●便検査 異常なし
●口腔内検査 異常なし
●レントゲン検査 白くなっている部分、腸左側、小粒の石が集まったもの、これが体外にでるかどうか経過観察必要、一週間後くらいにもう一度レントゲン検査

帰宅後のサードくん、横になってました
IMGP3746_convert_20150802014432.jpg

カラー生活は不自由だけど、しばらくのガマンだからねっ
IMGP3747_convert_20150802014448.jpg


★サラちゃん★夕方の病院のときに再診

家からキャリーに入った時点で心臓ばくばく状態のサラちゃん
IMGP3721_convert_20150802014041.jpg

アタシ、病院ってやだって言ったやん
IMGP3722_convert_20150802014108.jpg

早く帰ろうよー
IMGP3725_convert_20150802014125.jpg

またお目目を診てもらうのね
IMGP3730_convert_20150802014145.jpg

前回、先生に診て頂いて結膜炎は治っていたけれど涙管洗浄して右側がまったく通らなかった
また通らないかなと思っていたけれど涙管洗浄してもらったら右側が通りました
鼻から出たお水は白く濁っており、目薬を継続していくことになりました

終わったから帰ろうーーーっ
IMGP3731_convert_20150802014202.jpg

待合室で診察を待っている方に可愛いと言われたサラちゃん、ありがとうございますm(o´・ω・`o)mペコリン
10歳の男の子のママさんが病院に来ていたね、ママさんがとっても心配していたから、早く元気になってご長寿さんを目指してね
IMGP3732_convert_20150802014218.jpg

セカンド父さんと息子のサードくん【寺小屋一時預かり保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.08.01.00:38

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

セカンドくんとサードくん、とっても似ています
おそらく親子ですね
サードくんとよく似た兄弟は小屋の中にあと数羽います、父さんはセカンドくん

★セカンドくん★
ぷくぷくのセカンド父さん
IMGP3602_convert_20150731221237.jpg

だれがぷくぷくやねんって、がっちり体型と言ってくれ
IMGP3603_convert_20150731221304.jpg

どアップだぜ
IMGP3660_convert_20150731221322.jpg

体重はかったらそんな重たくないねんでぇー
IMGP3677_convert_20150731221339.jpg

牧草もよく食べてるんやで
IMGP3706_convert_20150731221358.jpg

お手手が来ると頭を下げることを覚えたんだぜ
IMGP3707_convert_20150731221417.jpg

お家うさぎさんっていうのはええもんだな
IMGP3710_convert_20150731221514.jpg

オレをお家に迎えたいっていうママさん・パパさんに出会えたらいいな
IMGP3711_convert_20150731221531.jpg


★サードくん★8/1去勢手術予定
仮パパに抱っこされちゃったぁ
IMGP3664_convert_20150731221553.jpg

こんなことはじめてやー
IMGP3665_convert_20150731221616.jpg

どきどきやん
IMGP3666_convert_20150731221632.jpg

ボクは初体験だらけだよ
IMGP3680_convert_20150731221649.jpg

気持ちええねん
IMGP3681_convert_20150731221709.jpg

ボクも父さん達みたいにしゅじゅつってゆーのをするんだって、男の子はしないとだめなんだって
IMGP3713_convert_20150731221729.jpg

ボク頑張ってくるよ
IMGP3715_convert_20150731221749.jpg
1階に移動してきて気がついたらトイレがほぼ完璧になっているサードくんですスンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!
プロフィール

だらだら主婦

Author:だらだら主婦

最新記事
簡易型うさぎの年齢計算機(グラフィック版)
月別アーカイブ
カレンダー(月別)
07 ≪│2015/08│≫ 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
311位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小動物
10位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク