fc2ブログ

くろくん、8/8に新しい預かり様宅(大阪)に移動します【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.31.01:21

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

くろくん、8/8に新しい預かり様宅に移動します
フェイスブックの私の友人から「くろくん、咬まれ傷がたくさんあった子なので小屋に戻すのは心配です」と、里親さまが決まるまで預かりを挙手してくださいました
ほんとにありがたい、優しい気持ちをありがとうございます

8/14に小屋にリリースの予定でしたが、8/8に友人宅(大阪)へ移動します
里親募集の窓口は引き続き私が担当致します

くろくんにいいご縁がやってくるように応援よろしくお願い致します

★くろくん★
ボク、来週新しい預かりママさんちに行くんだ
IMGP3586_convert_20150730224004.jpg

こうビシッとキメていかなくっちゃ
IMGP3587_convert_20150730224031.jpg

シュタッと男らしくにキメポーズ
IMGP3588_convert_20150730224050.jpg

ほんとはでろでろなんだぁ
IMGP3589_convert_20150730224108.jpg

えへへへへへ
IMGP3591_convert_20150730224126.jpg

お家うさぎさんの練習すればいいんだって、おトイレ覚えなくっちゃ
IMGP3592_convert_20150730224145.jpg

給水ボトルは新しい預かりママさんちで練習するよ
IMGP3637_convert_20150730224202.jpg

いいご縁がやってくるようにって仮ママが頑張ってくれるって
IMGP3653_convert_20150730224228.jpg

新しい預かりママさん、ボクのことよろしくお願いします
IMGP3655_convert_20150730224243.jpg
いい子にするよ
スポンサーサイト



みんなが幸せうさぎさんになれることを願っている【大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達】里親さま大募集中

2015.07.30.23:23

【福岡遺棄うさぎさん達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★おかあさん★
毎日お外は酷暑なんだって
IMGP3667_convert_20150730224335.jpg

仮ママのお友達のぼんさんが熱中症になったのよ、ぼんさん気をつけてね
IMGP3668_convert_20150730224401.jpg

寺小屋での作業、滝汗だって仮ママが言ってたわ、小屋の子達はこの暑さをひたすら我慢しているの・・・
IMGP3669_convert_20150730224425.jpg

みんなが涼しいお家にいられたらいいのにな・・・
IMGP3672_convert_20150730224445.jpg


★ぽぽくん★
ボク達は恵まれているんだ、だって涼しいお家にいられるだもん
IMGP3683_convert_20150730224514.jpg

ボク達うさぎさんは暑さにやられてしまうんだよ
IMGP3684_convert_20150730224541.jpg

小屋の子達がどれだけ耐えているかを考えると涙がでちゃうよ
IMGP3685_convert_20150730224601.jpg

みんなみんな、安心で安全で健康でいられるお家がいいんだよ
IMGP3694_convert_20150730224642.jpg

うさぎの神様にお願いするよ、みんなを助けてあげてって
IMGP3696_convert_20150730224659.jpg


★しろちゃん★お問い合わせあり、お返事待ち中
少しでも酷暑の小屋の中で涼しい場所が出来るように、ぼんさんが頑張ってくれているんだって
IMGP3673_convert_20150730224730.jpg

アタシ達うさぎさんのためにずーっと頑張ってくれているの
IMGP3674_convert_20150730224804.jpg

小屋の子達の幸せを祈っているわ
IMGP3675_convert_20150730224828.jpg

きっときっと幸せうさぎさんになれる、そう信じるのよ
IMGP3697_convert_20150730224848.jpg

いいことをイメージするとその方向にいくって仮ママが言ってたわ、アタシも幸せうさぎさんになった姿をイメージするわね
IMGP3705_convert_20150730224909.jpg

激似だけど性格は正反対、レフトくん・ライトくん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.30.01:10

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★レフトくん★慎重派、少し怖がり屋さん
部屋んぽではつらつとしてほしいなぁ
IMGP3583_convert_20150729213900.jpg

うちでは十分な時間の部屋んぽが出来ず、ごめんね
IMGP3584_convert_20150729213929.jpg

ボクはボクのペースでいくからいいよ
IMGP3585_convert_20150729213948.jpg

お手手がきたら頭を下げることを覚えたもんね
IMGP3635_convert_20150729214007.jpg

ボクを家族の一員としてお迎えしてください、よろしくお願いしますペコリ
IMGP3648_convert_20150729214026.jpg

お問い合わせ待ってます
IMGP3663_convert_20150729214044.jpg


★ライトくん★むちゃくちゃフレンドリー、全力ダッシュな男の子
なでなでされるとボクはぺっちゃんこになるんだ
IMGP3593_convert_20150729214115.jpg

ほらね、ぺっちゃんこ
IMGP3594_convert_20150729214142.jpg

だって気持ちええねんもん
IMGP3596_convert_20150729214159.jpg

ボクとレフトくんは兄弟かもしんないよ
IMGP3598_convert_20150729214218.jpg

ぬおぉーーーーん
IMGP3645_convert_20150729214238.jpg

ボクがいいって言うママさん・パパさんのお問い合わせ待ってるよー
IMGP3659_convert_20150729214256.jpg

すっかり慣れてきた、サラちゃん・クレアちゃん【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.07.29.00:04

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★サラちゃん★

部屋んぽに出したとき、すぐに部屋んぽ用トイレに促します、すると寺小屋保護っ子達はちゃーっとちっこをトイレでします
そのあとのちっこは心配なし
IMGP3571_convert_20150728214651.jpg

部屋んぽのときはよく動くので撮影しにくーいサラちゃん
IMGP3572_convert_20150728214720.jpg

ちょこまかちょこまか動き回ります
IMGP3575_convert_20150728214744.jpg

ケージ内でも時折スイッチがはいって暴れます(;^ω^)
IMGP3579_convert_20150728214806.jpg

お転婆娘のサラちゃんです(o´艸`o)
IMGP3608_convert_20150728214828.jpg

寝ているとき、時々いびきみたいな音が聞こえます
IMGP3609_convert_20150728214847.jpg

結膜炎は治ったけれど右の涙管がつまっているので定期的に治療が必要です
IMGP3618_convert_20150728214907.jpg

病院へ行くのはどきどきのサラちゃん
IMGP3620_convert_20150728214925.jpg

涙管が通ってくれたらいいんだけど、また病院行こうね
IMGP3622_convert_20150728214944.jpg

えっ・・・聞いてないことにしよーっと
IMGP3630_convert_20150728215000.jpg


★クレアちゃん★
部屋んぽでは頭をふってちょいぷるるんジャンプ、くるくる私の周りをまわって走ってます
IMGP3580_convert_20150728215028.jpg

おネムの時間zzzz
IMGP3605_convert_20150728215056.jpg

IMGP3606_convert_20150728215114.jpg

なでなでされるのも慣れました
IMGP3612_convert_20150728215133.jpg

おとなしいかと思いきや、ケージをばばばーーっとするときもあり、クレアちゃんもお転婆娘かもしんない
IMGP3613_convert_20150728215151.jpg

アタシらしさが出てきたのよ、うふふふ
IMGP3614_convert_20150728215207.jpg

まるでベッドのようにトイレで眠るクレアちゃん
IMGP3616_convert_20150728215227.jpg

あら、寝ているときって不意打ちだわ
IMGP3631_convert_20150728215246.jpg

だからーっ、寝ているときは撮らないでってばー
IMGP3633_convert_20150728215302.jpg

抜糸して超スッキリしたぜ、セカンドくん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.28.00:20

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★セカンドくん★
びょーいんってゆーとこに連れてこられちまったぜ
IMGP3559_convert_20150727233837.jpg

オレ、びょーいんって好きじゃなーい
IMGP3560_convert_20150727233905.jpg

いい子にして先生に診てもらいましたよ
IMGP3561_convert_20150727233933.jpg

完璧にかたまってました
IMGP3562_convert_20150727233953.jpg

ちょちょいのちょいで抜糸終了
IMGP3563_convert_20150727234013.jpg

やっぱりやだびょーいん・・・・
IMGP3564_convert_20150727234031.jpg

もう終わったから帰るだけだよ
IMGP3565_convert_20150727234047.jpg

あー、首のまわりのやつがとれてすっきりだぜ
IMGP3566_convert_20150727234105.jpg

セカンドくん、そこはおトイレって言ってちっこやうんちをするところなんだよ
IMGP3567_convert_20150727234122.jpg

そんなの知らなーーーーーい
IMGP3568_convert_20150727234137.jpg

おトイレ完璧だよ、お転婆うたちゃん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.27.20:16

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

友人宅でのびのびと過ごしているうたちゃんです(^ω^)
とってもラブリーなうたちゃんを家族としてお迎えしてもらえませんか?

★うたちゃん★8/12避妊手術予定
vGegX.jpg

XAzoT.jpg

mbzZ2.jpg

BBfTN.jpg

保護っ子達みんなと同じ部屋に移動したよ、サードくん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.27.01:57

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★サードくん★
2階の隔離部屋から1階に移動しました
IMGP3528_convert_20150726220703.jpg

わーいっぱいいるよー
IMGP3530_convert_20150726220745.jpg

まだボクはどきどきなんだ
IMGP3531_convert_20150726220820.jpg

ボクの知らない世界だもん
IMGP3532_convert_20150726220854.jpg

お家っていうのははじめてだもんな
IMGP3533_convert_20150726220926.jpg

だって小屋から出たことないもん
IMGP3534_convert_20150726220958.jpg

ボクはこれからどうなっていくんだろう・・・
IMGP3537_convert_20150726221133.jpg

しばらくお家っていうところにいるんだよって言われたよ
IMGP3540_convert_20150726221222.jpg

ボクの知らない世界をこれから知っていくんだ
IMGP3541_convert_20150726221256.jpg

ちっょぴり不安だけどボク頑張る
IMGP3542_convert_20150726221324.jpg

マックスちゃんご希望者様が会いに来てくれたよー【寺小屋保護っ子】

2015.07.26.23:03

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

本日、マックスちゃんのご希望者様が我が家に来てくださいました
マックスちゃんをはじめ、保護っ子達みんなに会ってもらいましたよー

アタシに会いに来てくれてありがとう、嬉しかったわ
IMGP3543_convert_20150726213421.jpg

アタシ、今ぼこぼこなの
IMGP3544_convert_20150726213457.jpg

換毛っていうのがどーんときてるの
IMGP3545_convert_20150726213524.jpg

これが抜けてちゃんときれいなのがでてくるわ
IMGP3546_convert_20150726215648.jpg

ちょっとハゲになっちっゃたとこもあるんだけど
IMGP3548_convert_20150726215718.jpg

毛並みがぼさぼさ、艶がなくて栄養が足りなかったからだわ
IMGP3552_convert_20150726215806.jpg

これからは大丈夫、しっかり食べているもん
IMGP3554_convert_20150726215831.jpg

アタシのママとパパ、これからアタシは幸せになれるのね
IMGP3555_convert_20150726215854.jpg

よろしくお願いします
IMGP3556_convert_20150726215923.jpg

保護っ子達にとたくさんお土産を頂きました
IMGP3557_convert_20150726220545.jpg

IMGP3558_convert_20150726220624.jpg

これまでにご支援されたのにこちらで画像でご紹介していませんでした
保護っ子達にと、ケージ、トイレ、水入れ、食器、その他備品類、たくさんの方より頂いたものは現在保護っ子達に使用しています
みなさまのあたたかいご支援に心より感謝致します
本当にありがとうございましたm(o´・ω・`o)mペコリン

月曜日に抜糸に行くぜ、セカンドくん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.26.00:37

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★セカンドくん★
カラーがあっても備え付けのご飯入れから上手になんとか食べれる子が多いですが、セカンドくんはカラーでご飯をすくってしまってばぁーっと下に落ちてしまいます
先日から手にご飯をのせて直接口元にもっていき食べてもらってます
これなら全部食べれるもんね
IMGP3492_convert_20150725014328.jpg

この首まわりのやつ、もうすぐとれるんだぜ
IMGP3494_convert_20150725014401.jpg

これがあっても上手に牧草食べれたしお水も飲めたんだ
IMGP3520_convert_20150725014419.jpg

けっこうなにがあってもへっちゃらなタイプかもしんない
IMGP3521_convert_20150725014435.jpg

ちょっぴり怖がり屋さん、レフトくん【寺小屋一時預かり保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.25.02:27

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★レフトくん★
牧草をまったく食べなくなってしまっていたけれど・・・・
IMGP3466_convert_20150725014651.jpg

ぼちぼちだけど食べてくれるようになりましたよ
IMGP3468_convert_20150725014714.jpg

怖がりじゃなくて慎重派なんだよ
IMGP3470_convert_20150725014732.jpg

来月になったらまた小屋に戻るんだって
IMGP3511_convert_20150725014750.jpg

みんなにいいご縁が来て小屋に戻らなくていいようにって仮ママと仮パパは思っているんだって
IMGP3512_convert_20150725014807.jpg

ボク達は小屋に戻っても大丈夫だよ、ずっとあそこで生活してたんだから、だからあそこでいいご縁っていうのを待っているよ
IMGP3491_convert_20150725000528.jpg

里親さま再募集、むっちゃ人慣れしているライトくん【寺小屋一時預かり保護っ子】

2015.07.25.00:16

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・ライトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

ご希望者様とのやりとりを重ねていましたがお断りさせていただくことになりました
ライトくん、再募集です、どうぞよろしくお願い致しますm(o´・ω・`o)mペコリン

★ライトくん★

まだまだお子ちゃまのライトくん
IMGP3483_convert_20150725000322.jpg

めちゃくちゃ人慣れしていますよー
IMGP3485_convert_20150725000357.jpg

ねぇねぇ遊ぼうよ
IMGP3486_convert_20150725000421.jpg

ボクはなでなでされるのがとっても好きなんだ
IMGP3489_convert_20150725000444.jpg

フレンドリーすぎる
IMGP3490_convert_20150725000505.jpg

なつっこいライトくん、家族としてお迎えしてもらえませんか?
IMGP3491_convert_20150725000528.jpg

でれでれになること間違いなしです
IMGP3515_convert_20150725000551.jpg

可愛い可愛いライトくん
IMGP3518_convert_20150725000609.jpg

お問い合わせお待ちしています
IMGP3519_convert_20150725000628.jpg

里親さん宅のらい君、里親さん宅のゆきちゃん通信

2015.07.24.23:42

★らい君★
ママさん達が旅行に行っているとき、いい子で先住ちゃんとお留守番できていたそうですよ(^ω^)
DSC_0393_convert_20150724233813.jpg

2人ともとってもいい子だぁー
DSC_0422_convert_20150724233749.jpg

★ゆきちゃん★
ちょこん
image2+(15)_convert_20150724233835.jpg

ぬおぉぉーん
image3+(10)_convert_20150724233850.jpg

(´・ω・`)モキュ?
image1+(14)_convert_20150724233901.jpg

お家うさぎさんになりたい、くろくん【一時預かり寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.24.00:49

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★くろくん★
ボクは小屋の中では順位は下位なんだ、だから咬まれ傷が多かったんだよ
IMGP3472_convert_20150723203758.jpg

お家うさぎさんにボクはなりたいんだ
IMGP3474_convert_20150723203821.jpg

おトイレは上手に出来ないけれど、給水ボトルも使えないけれど・・・・
IMGP3475_convert_20150723203837.jpg

とってもいい子にしているんだよ
IMGP3476_convert_20150723203852.jpg

なでなでされるのも大好きになったよ
IMGP3478_convert_20150723203907.jpg

いいご縁っていうのがボクのところに来てくれたらいいな
IMGP3479_convert_20150723203925.jpg

大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達、保護して2年2ヶ月です★里親さま大募集中★

2015.07.23.20:56

【福岡遺棄うさぎさん達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★おかあさん★
アップにも耐えられるいい女
IMGP3437_convert_20150723203452.jpg

仮ママに走れ走れーーって言われるねん、ちょっとぽっちゃりしちゃったから
IMGP3438_convert_20150723203515.jpg

たくさんダッシュで走ってんでぇ、ジャンプもするねんよー
IMGP3440_convert_20150723203530.jpg

撮ってもらう時はいい角度のやつをお願いね
IMGP3505_convert_20150723203547.jpg


★ぽぽくん★
ボクはじっとしてないから撮るのは難しいって
IMGP3452_convert_20150723203249.jpg

くんくん作業が毎日忙しいねんでー
IMGP3454_convert_20150723203311.jpg

くんくんチェックだあぁぁぁぁぁ
IMGP3456_convert_20150723203328.jpg

あちこちボクのにおいをつけなくっちゃ
IMGP3459_convert_20150723203343.jpg

ボクはいろんなとこにボクのにおいがなきゃだめやねん
IMGP3463_convert_20150723203359.jpg

どうやら団体生活には向いてないっぽい
IMGP3497_convert_20150723203414.jpg

ボク以外の子達が部屋んぽしてると超興奮だもんな
IMGP3503_convert_20150723203430.jpg


★しろちゃん★(お問い合わせあり、お返事待ち)
アタシにお問い合わせがあったらしいわ
IMGP3444_convert_20150723203607.jpg

まだお返事がなくって仮ママは落ち着かないって
IMGP3445_convert_20150723203632.jpg

いいご縁になればいいなぁ
IMGP3446_convert_20150723203650.jpg

いい子にして待ってるもーん
IMGP3450_convert_20150723203705.jpg

おかあさんにもぽぽ兄ちゃんにも、お問い合わせこぉーーーーい(」´Д`)」オォ━━━━━━イ!!
IMGP3498_convert_20150723203720.jpg

去勢手術済み組第一陣リリース日8/14予定、リリース後も引き続き里親さま募集は続けます

2015.07.23.00:56

寺小屋っ子、去勢手術第一陣は手術後1ケ月以上が経過する8/14に小屋にリリース(戻す)します
リリース日に小屋の子達で去勢手術の第二陣を引き出し致します

各預かりさん宅にいる間に里親さまが決まることが願いではありますが、現実は厳しい状況です
リリースした後も里親さま募集は継続していきますので、お迎えをどうぞご検討下さいませ
小屋で短い兎生が終わるのではなく、あたたかなお家にお迎えされ、愛情をたくさん知り幸せうさぎさんになってほしいです

リリース予定の子達
★ににくん★
22 ににくん

★サンくん★
3 サンくん

★イムくん★
16 イムくん

★ボスくん★
43 ボスくん

★レフトくん★
IMGP3189_convert_20150714015726.jpg

★くろくん★
IMGP3204_convert_20150714233644.jpg

★セカンドくん★⇒去勢手術済み日が7/21だったのでリリースは9月初旬の予定
IMGP3221_convert_20150716220652.jpg

★サードくん★⇒去勢手術予定が8/1なのでリリースは9月中旬の予定
IMGP3436_convert_20150721231900.jpg

片目が見えなくたってへっちゃらよ、クレアちゃん【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.22.19:50

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★クレアちゃん★8/8避妊手術予定(サラちゃんも同日一緒に手術)

方耳がぺっちゃんこ
IMGP3169_convert_20150722192131.jpg

部屋んぽでは仮ママのまわりをくるくる走ってまわるのよ
IMGP3286_convert_20150722192158.jpg

眠るときはおトイレをベッドにしていることが多いわ
IMGP3289_convert_20150722192217.jpg

まだまだ黄色だけどそのうちきれいな真っ白になるのよ
IMGP3347_convert_20150722192238.jpg

なでなでも気持ちいいっ
IMGP3349_convert_20150722192259.jpg

給水ボトルはまだ使えないの
IMGP3351_convert_20150722192315.jpg

そのうち使えるようになればいいよって仮ママが言ってたわ
IMGP3352_convert_20150722192330.jpg

クレアちゃんにいいご縁がやってきますように。。。
IMGP3354_convert_20150722192346.jpg
こんなに可愛くて美人さん、つながっている赤い糸は必ずあるもんね

セカンドくんの去勢手術とレフトくん・サラちゃんの通院の巻き【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.07.22.00:24

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・セカンドくん・うたちゃん・サードくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★セカンドくんの去勢手術★
お昼直前診察して預け夕方にお迎え

病院にて「怖いよ~怖いよ~なにされるんだろう」
IMGP3411_convert_20150721231302.jpg

「ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル」
IMGP3412_convert_20150721231335.jpg

先生によーく診てもらおうね
IMGP3413_convert_20150721231356.jpg

「なんかいろいろ触られる~」
IMGP3414_convert_20150721231416.jpg

「ひょえぇぇぇぇーーーーーっ」
IMGP3415_convert_20150721231443.jpg

夕方お迎え時に検査結果聞きました、レントゲン
IMGP3424_convert_20150721231507.jpg

少しガスはあるもののたいしたことない範囲
IMGP3425_convert_20150721231529.jpg

「知らない間に首のまわりにこんなんつけられたよ~」
IMGP3431_convert_20150721231550.jpg

帰宅後
IMGP3432_convert_20150721231612.jpg

抜糸まで不自由だけど頑張ろうね
IMGP3433_convert_20150721231632.jpg

●体重 1.76キロ
●尿検査 異常なし
●便検査 異常なし
●血液検査 少し脱水傾向にあるが異常なし
●口腔内検査 異常なし
●レントゲン検査 異常なし


★レフトくん診察★夕方セカンドくんお迎え時に診察
少し前にご飯の食いつきが悪くプリンペランで自宅で様子見、現在は食欲は戻る
少し前に急にちっこをケージ内でまったくしなくなった、部屋んぽで出たときだけじゃーっとしていた、現在はケージ内にしている
ご飯の食いつきが悪くなってから牧草をまったく食べなくなった、現在も食べない

待合室にて、超心臓ばくばく状態
IMGP3423_convert_20150721231116.jpg

先生によーく診てもらったんだ
IMGP3426_convert_20150721231144.jpg

お口の中も診てもらったよ
IMGP3427_convert_20150721231209.jpg

IMGP3428_convert_20150721231232.jpg

●体重 1.56キロ
●触診 異常なし
●口腔内 異常なし
しばらく様子見、お野菜などを食べてもらうようにする


★サラちゃん診察★夕方セカンドくんお迎え時に診察
6/13の最初の受診時に診断された結膜炎が治っているかどうか、涙目は続いている
目薬をしていてもよくならないのは歯が原因かもしれない

「どきどきしすぎて口から心臓が出るかと思ったわ」
IMGP3419_convert_20150721230924.jpg

「知っているわ、ここって病院ってとこでしょ」
IMGP3420_convert_20150721230955.jpg

アタシのお目目のことで仮ママと仮パパと先生がたくさん話していたわ
IMGP3429_convert_20150721231017.jpg

お口の中も診てもらったの
IMGP3430_convert_20150721231038.jpg
ひっくり返しで口の中を診ようとしたところ、きゅーんきゅーんと言うので休み休みで行う
先生がこういった泣く子や悲鳴をあげる子はかなりデリケートな子で、突然死もありうるので細心の注意をはらってしなければならないと言われた

●口腔内 異常なし
●結膜炎 完治している
●涙目の原因 
過去にあった炎症で腫れて組織がかたくなっている
涙管がつまっているかも(6/13受診時も右だけ詰まっていた)、涙管が詰まる子は一回の処置ですぐに治るのではなく、数回あるいは定期的な処置が必要なことのほうが多い

涙管洗浄の処置
●左は通ったが右側は完全に詰まっていたため洗浄出来ず

●目薬を続けて一週間後くらいにまた受診し涙管洗浄で通るかどうかしてみる、炎症をおさえる目薬は長期使用しないほうがいい、涙管洗浄で通ったとしたら定期的にしたほうがいい

●涙管が通らなければ涙目を自宅でふくことをする、歯根膿瘍になる可能性があるので牧草をよく食べさせる


★今日のサードくん★(一時預かり組)⇒8/1に去勢手術予定
小屋から大阪ってとこに連れて来られて、ケージっていう狭いところに入れられて・・・
どの子もそうですが来た当初はケージ内の隅でかたまってます
少しずつ人との生活っていうのを知ってくれたらいいよ

セカンドくんとよく似てます、血縁関係かな
IMGP3434_convert_20150721231802.jpg

セカンドくんを一回りちっちゃくしたのがサードくん、ほんとに似てる
IMGP3435_convert_20150721231839.jpg

特徴は顔がすっきり細面
IMGP3436_convert_20150721231900.jpg
同じ顔と柄の子が小屋内に4~5羽いたのでみんな兄弟かな

お転婆娘のサラちゃん、うたちゃん【寺小屋保護っ子達】★里親さま大募集中★

2015.07.18.02:00

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★うたちゃん★
ボラ友人宅で一時預かり中のうたちゃん
我が家にいたときは、もう怖い怖いでかたまっていたのに・・・
友人宅ではお転婆炸裂しているそうですよ、うふふふ(o´艸`o)
wQ6J1_convert_20150718000645.jpg

本来のうたちゃんはとっても活動的
v2mUF+2_convert_20150718000709.jpg

8/12に避妊手術予定です
7bL4X_convert_20150718000731.jpg


★サラちゃん★
サラちゃんもお転婆娘、部屋んぽではなかなか撮影できないほどです
IMGP3280_convert_20150718000239.jpg

部屋んぽ中はとっても忙しいサラちゃん
IMGP3282_convert_20150718000311.jpg

いろんなことをして過ごします
IMGP3284_convert_20150718000336.jpg

どうしてもサークルの外が気になってしゃーない
IMGP3285_convert_20150718000400.jpg

ご飯の時間は超うれしーーーーっ
IMGP3301_convert_20150718000449.jpg

お目目がまだ涙目
IMGP3310_convert_20150718000512.jpg

来週病院行こうね
IMGP3311_convert_20150718000541.jpg

目薬の効き目がいまいちだもんな
IMGP3313_convert_20150718000606.jpg
8/8に避妊手術予定です

飛びちっこ炸裂中のぽぽくん【福岡遺棄うさぎさん】★里親さま大募集中★

2015.07.18.00:20

【福岡遺棄うさぎさん達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★ぽぽくん★
元気いっぱいすぎる男の子
推定2013.3月生まれ♂
2013.8.31去勢手術済み
体重2.4キロ
元気いっぱい爆裂男の子
去勢手術済みですが、飛びちっこはたまにあります
おトイレ、上手に出来ます(ケージ内)
部屋んぽ大好き、爆裂で動きます、敷物かじってひっぱってほりほりします
抱っこは苦手

毎日の部屋んぽでちっこ炸裂状態のぽーちゃん(゚∀゚ ;)タラー
IMGP3252_convert_20150717235820.jpg

におい付けに必死です
IMGP3253_convert_20150717235849.jpg

ぽーちゃんはすぐに反応するもんね、ほかの子のにおいに
IMGP3267_convert_20150717235918.jpg

ぴゃーぴゃー、じゃーじゃーのちっこ
IMGP3268_convert_20150717235942.jpg

どうしても保護っ子達が増えるとこうなるぽーちゃん
IMGP3272_convert_20150718000007.jpg

できれば単頭でうさぎさんはぽーちゃんだけのお家がいいな
IMGP3273_convert_20150718000032.jpg

なかなか難しいんだけどねっ
IMGP3277_convert_20150718000057.jpg

新しい敷物はぽーちゃんのちっこだらけ、毎日洗濯とはいかないので週に一回くらいかな
IMGP3305_convert_20150718000120.jpg

ほんとはちゃんと部屋んぽ用のトイレでちっこできるもんね
IMGP3307_convert_20150718000144.jpg

うんっ
IMGP3309_convert_20150718000207.jpg

一時預かり組、俺は俺の道を行くぜのセカンドくん【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.17.00:42

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★セカンドくん★
2階の隔離部屋のときはケージ内でちっこをしなくて部屋んぽでしかしなかった
1階に移動した夜にはケージでちっこ、トイレ以外だけどそれでOK
やっぱりみんなと一緒がよかったんやね

トイレは完全にくつろぎスペースになっていた
IMGP3192_convert_20150716220614.jpg

小屋の中で一番大きい子じゃないかな、セカンドくん
IMGP3219_convert_20150716220636.jpg

どっしり感、尿やけもなく、咬まれ傷もなく、大きく成長していることからボス的な感じだったのではないかと・・・
IMGP3221_convert_20150716220652.jpg

きれいだし俺的な雰囲気だし、やっぱほかの子と違うよなぁ
IMGP3222_convert_20150716220716.jpg

小屋ではたくさんの子達との生活だからどうしてもケンカや縄張り争いがあってご飯を食べることもお水を飲むことも力の強いものが先になっちゃう、そういう世界で生き延びてきたんだもんね
IMGP3223_convert_20150716220736.jpg

お水を飲む量も増えてきた
IMGP3224_convert_20150716220753.jpg

こうやってまったり過ごすお家のうさぎさんになってほしいな
IMGP3234_convert_20150716220809.jpg

7/21に去勢手術予定です
IMGP3235_convert_20150716220827.jpg

セカンドくんを気になったママさん・パパさん、お迎えをご検討下さいm(o´・ω・`o)mペコリン
IMGP3237_convert_20150716220844.jpg

俺のことよろしく ヨロスク!(*`◇´*)ゞ
IMGP3256_convert_20150716220901.jpg

アタシのことも忘れないでね、しろちゃん【福岡遺棄うさぎさん】★里親さま大募集中★

2015.07.16.20:47

【福岡遺棄うさぎさん達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★しろちゃん★
甘えたなのにケージに手を入れるとうさパンチしちゃう女の子
ほんとは怖がりやさんなんです
2013.6.26生まれ♀
2013.12.7避妊手術済み
体重2.5キロ
おトイレ、上手に出来ます
ふわふわもこもこ、ライオン風、真っ白の赤目、純和風の女の子
得意技、ぶーぶーうさパンチ
部屋んぽ大好き、サークルから脱走を試みるチャレンジ派
ケージをかみかみするので、かじり木フェンスが必要です
おトイレをひっくり返すので補強しています

アタシがしろちゃんよ、そう歯が折れたしろちゃん
IMGP3241_convert_20150716203002.jpg

登場回数が減ったけどアタシは健在よ
IMGP3242_convert_20150716203029.jpg

おかあさんも帰ってきて福岡の子が勢ぞろいだわ
IMGP3243_convert_20150716203051.jpg

あっでもアタシは大阪生まれだから大阪っ子よ
IMGP3245_convert_20150716203112.jpg

2年以上もこのお家にいるねん
IMGP3248_convert_20150716203130.jpg

みんなここからあたたかいお家に行ってん
IMGP3250_convert_20150716203149.jpg

アタシとおかあさん、お兄ちゃんのぽぽくんが待っている
IMGP3261_convert_20150716203207.jpg

仮ママはずーっといいご縁やってこぉーい(」´Д`)」オォ━━━━━━イ!!と叫んでいるわ
IMGP3265_convert_20150716203228.jpg
いつの日か私達にもやってくると信じている

お問い合わせあり、一時預かり組ライトくん【寺小屋保護っ子】

2015.07.16.00:30

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

ライトくんにお問い合わせあり、現在お返事待ちです
いいご縁となりますように。。。

★ライトくん★
小屋の子なのにむちゃくちゃフレンドリー
部屋んぽ中にサークルの中に私が入ると、なになにー?って寄ってきて膝に手をかけます
手を出せば頭を下げなでてぇーを催促します
ケージ内でちっこはおトイレにしてくれます、トイレ以外にもちっこ多し、お水をよく飲みます
牧草も食べてくれるようになりました
ほっそり体型、成長中なのでご飯をよく食べます
給水ボトル使えません、下置きの器にて対応

ねぇねぇと寄ってきます
IMGP3164_convert_20150715204135.jpg

なでなでされるの大好き
IMGP3212_convert_20150715204204.jpg

だって気持ちいいんだもーん
IMGP3213_convert_20150715204229.jpg

えへへへへ
IMGP3215_convert_20150715204251.jpg

ぺっちゃんこになるんだ
IMGP3218_convert_20150715204310.jpg

お水おいすぃーーーーっ
IMGP3232_convert_20150715204328.jpg

よく食べよく走りよく眠り、元気はなまるです(^ω^)
IMGP3233_convert_20150715204345.jpg

一時預かり組、ににくん・ボスくん、抜糸終了【寺小屋保護っ子達】★里親さま募集中★

2015.07.15.20:19

ボラ友人Kさん宅(兵庫県)
【一時預かり寺小屋保護っ子達】★里親さま募集中★

お問い合わせ先
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts

★ににくん★
暑い中、ににくんカラー生活頑張ったね、えらいぞー
11219635_857590837658924_205792086432140724_n.jpg

11745856_857590807658927_5441416898121511145_n.jpg

11750701_857590860992255_505301259349889308_n.jpg

11752510_857590910992250_1795451024550586091_n.jpg


★ボスくん★
ボスくんも頑張ったね、カラーがとれてスッキリだ
11750671_857590540992287_2629635015812158512_n.jpg

11100955_857590557658952_6791002316798685475_n.jpg

11693879_857590587658949_976708040618577401_n.jpg

11700824_857590610992280_4776703484098363482_n.jpg

11745680_857590750992266_2876945757497069165_n.jpg

10302632_857590714325603_2052474486544261648_n.jpg

ブルーアイのきれいなおかあさん【福岡遺棄うさぎさん】★里親さま大募集中★

2015.07.15.19:07

【福岡遺棄うさぎさん達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★おかあさん★
スイッチがはいるとトイレを高速ほりほりしちゃう女の子
推定3~4歳♀
わかっている限り、2回の出産をし、子供達を育てました
2013.9.7避妊手術済み
おトイレ、上手に出来ます
得意技、ぶーぶーうさパンチ、かまくらほりほり
甘えたさん、なでなでされるのが好き
部屋んぽ大好き

ミックさんにステイ中だったおかあさん、我が家に戻りました、お帰りおかあさん
IMGP3205_convert_20150715185817.jpg

ぬぬぬんっっっ、みなさーんアタシのこと忘れてなぁーい(〟-_・)ン?
IMGP3206_convert_20150715185840.jpg

お家に戻ってきたらなんだか知らない子達がいっぱいいるわね
IMGP3208_convert_20150715185857.jpg

アタシはいつもマイペースよ
IMGP3210_convert_20150715185915.jpg

いつものようにかまくらIN
IMGP3211_convert_20150715185930.jpg

今までのようにいいご縁を待つわ
IMGP3229_convert_20150715185945.jpg

アタシにもいつかママとパパが出来てお迎えに来てもらえるもーん
IMGP3230_convert_20150715190000.jpg

咬まれ傷跡がいっばいあった、くろくん【一時預かり寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.15.00:16

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

小屋から引き出し後、体のチェックをしたら咬まれ傷跡(かさぶた)がいっぱいあったくろくん
今ではそのかさぶたもとれてきれいになりました
右鼻がめくれている咬まれ傷跡もあるので、おそらくかなりみんなにやられていたのではないかと・・・・
出来れば小屋に戻したくない、一時預かりのどの子も同じです

★くろくん★
おトイレ上手に出来ません
給水ボトル使えません、ケージに引っ掛けるタイプの水入れ(たぶんワンちゃん用かな)を使っています
少し痩せ気味、たくさん食べて栄養つけてもらってます
牧草も当初はまったく食べませんでしたが、今は食べてくれています
ちょっと怖がり、でも手を出せば頭を下げなでてと言ってくれるようになりました

ボク、くろくん、でもこのお家ではくろちゃんって呼ばれているんだ
IMGP3156_convert_20150714233413.jpg

なでなでが気持ちいいってこと、知ってしまった
IMGP3157_convert_20150714233438.jpg

人間と触れ合うっていいよね
IMGP3160_convert_20150714233455.jpg

とっても落ち着くんだ
IMGP3194_convert_20150714233513.jpg

ボクにもいいご縁っていうのが来たらいいなー
IMGP3198_convert_20150714233528.jpg

お鼻めくれているけど、それでもかまへんよって言ってくれるママとパパがいないかな
IMGP3199_convert_20150714233543.jpg

いい子にしてたら来る??
IMGP3200_convert_20150714233558.jpg

ご縁っていうのは不思議だからいつ来るかわからないねん
IMGP3201_convert_20150714233613.jpg

このお家にいる間に栄養つけてもうちょっとお肉つけようね
IMGP3203_convert_20150714233627.jpg

うん、わかったよー
IMGP3204_convert_20150714233644.jpg

移送ボラさん募集!大阪⇒愛媛です 【だるまうさぎレスキューさん】

2015.07.14.23:08

愛媛県内、近県の方で里親さまご希望の方がいらっしゃいましたら、この機会に移送ボラにのせることが出来ます
お迎えをご検討下さいませm(o´・ω・`o)mペコリン


いつもお世話になっている【だるまうさぎレスキュー】さんブログより
http://ameblo.jp/darumausagi/

大阪で預かり様宅療養、すくすく成長中のりょうさん(No.29)

縁談が進んでおります。

8月中旬、大阪~愛媛で移送出来る方、いらっしゃいませんか?

里親希望様のお休みがまだ分かりませんので、詳細日程は未定ですが…

預かり様⇒里親様への橋渡しのお手伝いしていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いしますm(__)m


だるまうさぎ  ぼん

きりりの男前レフトくん【一時預かり寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.14.02:04

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん、りょうさん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★レフトくん★

小屋からこのお家に一時的にきたんだ
IMGP3146_convert_20150714015530.jpg

来月の半ばくらいにはまた小屋に戻らなきゃいけないんだよ
IMGP3149_convert_20150714015613.jpg

お家のほうがいいなー
IMGP3147_convert_20150714015554.jpg

お家って快適なんだもん
IMGP3150_convert_20150714015633.jpg

ボクをお家の子にしてもらえませんか?
IMGP3152_convert_20150714015653.jpg

いい子にしてるよ、ケージでのおトイレはまだまだ出来ないけどね
IMGP3153_convert_20150714015710.jpg

優しいママとパパのお迎えが決まるといいな。。。
IMGP3189_convert_20150714015726.jpg

ボク、待ってる
IMGP3191_convert_20150714015743.jpg

里親さまご希望者ありマックスちゃん、健康診断に行ってきました【寺小屋保護っ子】

2015.07.13.22:08

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん、りょうさん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★マックスちゃん★

どきどき、心臓ばくばく
IMGP3170_convert_20150713214558.jpg

び・び・びょーいんってとこですよね、ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
IMGP3172_convert_20150713214627.jpg

超ブルーな感じ
IMGP3173_convert_20150713214646.jpg

マックスちゃんの両手の小指、外に曲がっているんです
IMGP3175_convert_20150713214704.jpg

骨折したものなのか、もともと曲がっていたものなのかわからないですが、生活に支障はなく問題なしです
IMGP3186_convert_20150713214722.jpg

しぇんしぇーーーーっ、アタシいい子にしてるから
IMGP3176_convert_20150713214744.jpg

血液検査のために足から血をとろうとしたのですが・・・
IMGP3177_convert_20150713214803.jpg

うーん、結局足からはとれませんでした
IMGP3178_convert_20150713214821.jpg

ちょっと休憩、どきどき
IMGP3179_convert_20150713214838.jpg

ふぅーっ
IMGP3180_convert_20150713214855.jpg

お耳から血をとってもらったの
IMGP3182_convert_20150713214913.jpg

しぇんしぇーによーく診てもらったわ
IMGP3184_convert_20150713214930.jpg

1ケ月ぶりのびょーいん、アタシ頑張ったもん
IMGP3185_convert_20150713214948.jpg

●体重 1.26キロ(6/14)⇒1.6キロ
●一般健康診断、触診、聴診⇒異常なし
●皮膚検査⇒ダニや卵なし、異常なし
●口腔内検査⇒すこーしだけ尖っていた左下臼歯1本トリミング
●血液検査 6/14時の検査で肝臓の数値高め・貧血ありで経過観察⇒今日、肝臓の数値異常なし、貧血異常なし、その他の数値異常なし

寺小屋保護っ子達【サラちゃん・クレアちゃん】★里親さま大募集中★

2015.07.13.03:06

マックスちゃん、里親さまご希望者あり、募集を停止致します
7/26に我が家に会いに来てくださいます

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん、りょうさん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★サラちゃん★
結膜炎治療中
おトイレ使用率50%、牧草もよく食べるようになりました
牧草入れから牧草を引っ張り出すのが好き
給水ボトルは使えません、下置きの器にお水を入れています
部屋んぽではアクティブになりじっとしていません
部屋んぽ時間が少ないとケージでトイレをがっしゃんがっしゃんしたり、たっちしてケージ上部を開けようとします
IMGP3118_convert_20150713024816.jpg

くんくんなのです
IMGP3120_convert_20150713024843.jpg

部屋んぽは尻尾ぴぃこぉーんだよ
IMGP3121_convert_20150713024903.jpg

なでてってそばにくるもんね
IMGP3122_convert_20150713024921.jpg

たっちもいっぱいるよ
IMGP3128_convert_20150713024940.jpg

なんだかんだ言っても甘えたさんです
IMGP3129_convert_20150713024957.jpg

[広告] VPS


★クレアちゃん★
左目失明
お目目の見えてる方向から手を差し伸べてくださいね
少し怖がりさんです
おトイレ使用率50%、牧草もよく食べるようになりました
給水ボトルは使えません、下置きの器にお水を入れています
部屋んぽではアクティブになりじっとしていません
トップコートの毛がまだ黄色ですが換毛にはいれば真っ白になります
IMGP3132_convert_20150713025022.jpg

アタシもアクディブになってきたわよ
IMGP3135_convert_20150713025046.jpg

ちょっと怖がりさんだけどねっ
IMGP3138_convert_20150713025105.jpg

なでなでされるのは気持ちいいわ
IMGP3139_convert_20150713025122.jpg

[広告] VPS


★マックスちゃん★
えっ?アタシにママとパパができるの?
IMGP3142_convert_20150713025147.jpg

今度会いに来てくれるからね、マックスちゃんがお目目きらきらになるのが仮ママの願いだよ
IMGP3143_convert_20150713025210.jpg

あーどきどきするわ
IMGP3144_convert_20150713025227.jpg

だるま寺からのニュースフェイスたち!【なまけうさぎさん、預かり保護っ子達】里親さま大募集中

2015.07.12.01:12

気になった子がいたら下記のなまけうさぎさんブログでオーナーへのメッセージを送ってくださいね

いつもお世話になっている【なまけうさぎ】さんブログより
http://namakeusagi.kyo2.jp/e469309.html

だるま寺からうさぎさんがやってきました!
だるまうさぎさんについては、ぜひこちらのブログを最初にお読みください。
→ だるまうさぎレスキュー
http://ameblo.jp/darumausagi/

ベビーず2匹(マメちゃんテンちゃん)
繝槭Γ縺。繧・s縲√ユ繝ウ縺。繧・s_convert_20150712011018

仮名マメちゃん(体が小さく白い子)380g、仮名テンちゃん(おメメ周りが黒い子)450g。
ちっちゃ!!
おそらくは生後2ヶ月未満?でないかと思われます。
病院でチェックしてもらいましたが性別はまだ未確定。
男の子かな〜どうかな〜?という感じ。
お外にいたのでダニが心配でしたが特にみられないとのこと。
仮に発見されても、体が小さすぎてお薬使うのはリスクがあるそうです。
経過観察にして、2週間後くらいに再度診察受けてみてと言われました。

マメちゃんは好奇心旺盛で活発です。
テンちゃんは怖がりさんで、見に行くといつも奥にひっこんじゃいます。
どちらもペレットも牧草もよく食べ、ウンチもたっぷり、いい感じです。
特にマメちゃんのがっつきっぷりがすごいです。


仮名ジンくん
繧ク繝ウ縺上s_convert_20150712011032

体重約800g、右目白内障(見えていません)、耳垢溜まり気味注意、下奥歯の歯並び注意(今はなんともないが若干内側に向いている)。
目のことは、生活に特に支障があるようには見えません。
ただ、見えない方から急に近づいたりしないなど、配慮してあげてください。
ダニは見られませんでしたが、同じ場所にいた他のうさぎさんにツメダニが出ていたので、念のため体重に合わせた分量のレボリューション処置。
移動後すぐに牧草を食べ始め、初日からゴロンと横になるなどリラックス。
ただしケージの外に出ると固まってます。
すぐに水飲みボトルが使えるようになったお利口さんです。

仮名ポルくん
繝昴Ν縺上s_convert_20150712011042

体重1.6kg、ダニは見つかりませんでしたが皮膚異常でノミダニ感染が疑われるので、レボリューション処置と、粉の内服薬処方。
他は特に問題なし。
かなり警戒心が強く、抱っこされると暴れていたので、病院で爪切りを済ませてもらいました。
うちに来てケージに入っても警戒バリバリ。
困ったのは、お水をボトルからも置き水からも飲まないこと…。
しかたがないので生野菜をあげて水分補給してもらっています。
人参、セロリが好物です。
ただ、置き皿に、水でなく野菜ジュースをいれてトレーニングしてみたところ、だんだん飲めるようになってきました!
今少しずつ水で味を薄めてみています。
量は少ないですがペレットも牧草も、食べています。少しずつ、家うさぎの生活に慣れてきているようです。
最初は本当に心配しましたが…。
もう少し慣れて安定するまで、うち見守ろうと思います。


現場に入ってらっしゃるボランティアさん、今回うさぎたちを中継してくれたNさんズ、お手伝いに行っている方、遠方から支援している方、みなさん本当にありがとうございます。
おかげで、この子たち幸せになるチャンスを掴めます。

一時預かり組、去勢手術待ちのセカンドくん【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.12.00:57

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・マックスちゃん、くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん、りょうさん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★セカンドくん★

ぜんぜん人慣れしていないセカンドくん
IMGP3030_convert_20150711201425.jpg

現在、2階の隔離部屋にて過ごしています
IMGP3032_convert_20150711201450.jpg

近いうちに1階に移動予定
IMGP3034_convert_20150711201509.jpg

ケージの中ではちっこをまったくしません(;^ω^)
IMGP3036_convert_20150711201530.jpg

部屋んぽの時に部屋んぽ用のトイレにちゃーっとします、ケージの中でしていいんだよとお話しているのですが・・
IMGP3039_convert_20150711201548.jpg

牧草もまったく食べません、うーん、今まで小屋では牧草のある生活じゃなかったもんね、おいしいことを知ってくれたらいいんやけどなー
IMGP3040_convert_20150711201604.jpg

なでなでも少しずつ慣れていってもらってます
IMGP3041_convert_20150711201622.jpg

一時預かり組、うたちゃん・りょうさん【寺小屋保護っ子】★里親さま大募集中★

2015.07.11.20:03

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・マックスちゃん、くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん、りょうさん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★うたちゃん★
活動的になってきましたよ
ctkrp.jpg

りんごさん食べる?
4nZ2h.jpg

うたちゃーん、危ないから降りてくださーーーーい
7X5KN.jpg


★りょうさん★
お子ちゃまのりょうさん
IHJux.jpg

ぴょーーーーん
plYi2.jpg

まだ男の子か女の子かわからない、りょうさんです
VGMNq.jpg

一時預かり組、抜糸したよー【レフトくん・くろくん・ライトくん】★寺小屋保護うさぎさん達、里親さま大募集中★

2015.07.11.04:02

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・マックスちゃん、くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん、うたちゃん、りょうさん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

我が家の一時預かりチーム、去勢手術後の抜糸に行ってきました

★レフトくん★
抜糸できるかなー、どきどきやん
IMGP3080_convert_20150711030201.jpg

しぇんしぇーーーーっ、できますかぁー?、このえりまきみたいなやつ取れますかー?
IMGP3086_convert_20150711030230.jpg

うんうん、取れるよ、糸をぱっちんしようね
IMGP3087_convert_20150711030248.jpg

あーさっぱりだ
IMGP3108_convert_20150711030303.jpg


★くろくん★
ボクも取れるかなー
IMGP3084_convert_20150711030406.jpg

ひょえぇぇぇぇぇ
IMGP3089_convert_20150711030431.jpg

右耳にぽつんとにきびのようなもの、気になっていたので先生に診てもらいました
IMGP3092_convert_20150711030448.jpg

左耳にも少しぽちっとありました
IMGP3093_convert_20150711030507.jpg

皮角(ひかく)?咬まれ傷跡?アプセス(膿のようなもの)?、まだなんともいえない感じなので経過観察
大きくなってくるのかどうかなど見る、抗生物質の塗り薬を塗る
IMGP3095_convert_20150711030541.jpg

カラーがとれてスッキリ
IMGP3106_convert_20150711030558.jpg

好きなだけ毛づくろいが出来るね
IMGP3107_convert_20150711030616.jpg

うんっっ
IMGP3110_convert_20150711030648.jpg
帰宅後、目が赤くなっているのを気がついたので目薬、しばらく様子をみます


★ライトくん★
ボク、カラーがあってもへっちゃらでした
IMGP3085_convert_20150711032301.jpg

ありゃりゃーーーーーっ
IMGP3090_convert_20150711032330.jpg

かたまる
IMGP3091_convert_20150711032348.jpg

ふぅーっ
IMGP3105_convert_20150711032406.jpg

一時預かり組、3番サンくん・16番イムくん去勢手術終了【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.11.01:39

ボラ友人宅 一時預かり(8月の中旬まで、以降は現場に戻す)
里親さま大募集中です、お迎えをどうぞご検討下さいませm(o´・ω・`o)mペコリン

お問い合わせ先
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts

★サンくん★
サンくん 7 10 1

サンくん 7 10 2

ボク、手術頑張ったんだい
繧オ繝ウ縺上s7+10+3_convert_20150711011841

うんうん、いい子いい子
繧オ繝ウ縺上s7+10+4_convert_20150711011902

お薬も頑張ろうね
繧オ繝ウ縺上s7+10+5_convert_20150711011920

●体重 1.52キロ
●推定年齢 1~2歳
●血液検査 異常なし
●レントゲン検査 異常なし
●口腔内 異常なし
●便検査 異常なし
●尿検査 異常なし


★イムくん★
イムくん 7 10 1

繧、繝縺上s縲€7+10+2_convert_20150711012625

頑張ったよー
繧、繝縺上s7+10+3_convert_20150711011952

まだまだ人慣れしてなく怖い怖いのイムくん
繧、繝縺上s7+10+4_convert_20150711012011

びっくりお目目
繧、繝縺上s7+10+5_convert_20150711012028

超びっくりお目目で白目むいてます
繧、繝縺上s7+10+6_convert_20150711012052

●体重 1.53キロ
●推定年齢 1~2歳
●血液検査 
GPT(肝酵素)⇒やや高い⇒肝臓が頑張っている時や脱水のときに高い数値になる⇒経過観察
白血球数、赤血球数⇒やや高い
●レントゲン検査 異常なし
●口腔内 異常なし
●便検査 異常なし
●尿検査 異常なし

一時預かり組、うたちゃん・りょうさん【寺小屋保護っ子達】★里親さま募集中★

2015.07.10.01:11

【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

友人宅で一時預かりのうたちゃん・りょうさんです(^ω^)
11223813_922837097772906_3621065096184711620_n.jpg

大阪で保護している福岡遺棄うさぎさん達【おかあさん・ぽぽくん・しろちゃん】★里親さま大募集中★

2015.07.10.00:49

ペットと言う言い方ではなく、飼うのではなく、家族としてお迎えしてくださり、その命が終わるときまで大事に愛してくださることを私達は望んでいます
ご縁がつながっている方との出会いをみんなと一緒に待ちたいと思います

【福岡遺棄うさぎさん達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★おかあさん★
ミックさんのお店にステイ中のおかあさんに会ってきました
しばらく会いにいくことが出来なくてごめんよ
おかあさん、ふっくらになってました、換毛真っ盛りなのでミックパパさんにグルーミングをお願いしました

んもーっ、会いに来ないんだからぷんぷんだわ
IMGP3070_convert_20150710002254.jpg

ごめんね、おかあさん
IMGP3071_convert_20150710002325.jpg

おかあさんにいいご縁が早く来ないかなぁ、仮ママ頑張ってるよ
IMGP3074_convert_20150710002344.jpg

ミックパパさん・ママさんにいつもお世話になってほんとにありがたいです
IMGP3079_convert_20150710002403.jpg
しろちゃんとそろそろ交代しなきゃだね

★ぽぽくん★
ぽーちゃんとつながっているママさん・パパさんはどこにいるのかな
IMGP3053_convert_20150710002430.jpg

ずっといい子で待っているもんね
IMGP3054_convert_20150710002452.jpg

寺小屋の子達がいるからマーキングに忙しいぽぽくんなのです
IMGP3055_convert_20150710002513.jpg

自分の番が終わってケージにINして、寺小屋の子達が出たら大騒ぎだもんな
IMGP3063_convert_20150710002533.jpg

ボクすぐに興奮します
IMGP3066_convert_20150710002550.jpg


★しろちゃん★
懲りてない女
IMGP3056_convert_20150710002615.jpg

またケージをかじかじする時があります
IMGP3057_convert_20150710002638.jpg

しろちゃんだけの優しいママさん・パパさんが早く見つかるといいな
IMGP3059_convert_20150710002659.jpg

アタシはマイペースで待っているわ
IMGP3061_convert_20150710002738.jpg

だってアタシはいつもいい子にしてるもん
IMGP3060_convert_20150710002720.jpg

一時預かり組、去勢手術終了し抜糸待ち【レフトくん・くろくん・ライトくん】★寺小屋保護うさぎさん達、里親さま大募集中★

2015.07.09.00:12

我が家や友人宅にいる一時預かり組は、8月の中旬に小屋に戻さなければなりません
それまでに里親さまが決まれば嬉しいのですが、なかなか決まるものではありません
小屋で次の去勢手術が必要な子達の引き出しのために、戻すことは仕方ない

三重県の小屋に直接行くことが出来ない、大阪や近畿圏ではないので行くことが出来ない
でも里親さまにご希望の方は移送ボラを募ることで可能になります
お気軽にお問い合わせ下さいませ
どんな子がいるかは、このブログの過去記事(現場に行ってきました)を見て頂けると可愛い子達の画像があります
また、だるまうさぎレスキューさんブログでもスポットをあてて紹介されていますのでご覧下さい

寺っ子達のお問い合わせ【だるまうさぎレスキュー】さんブログ
http://ameblo.jp/darumausagi/

我が家の【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★レフトくん★
少しずつ人馴れしてきていますよ、ライトくんとたぶん兄弟かな、とってもよく似ています
優しいママさん・パパさんにお迎えされて幸せな兎生を送り長生きしてもらいたいです
IMGP2987_convert_20150708203108.jpg

IMGP2989_convert_20150708203130.jpg

IMGP3044_convert_20150708203144.jpg


★くろくん★
咬まれ傷あとが多いので(かさぶた)追っかけまわされていたんじゃないかと・・・
もうそんな心配をしなくていいように、安心できるお家にお迎えされてほしい
IMGP2990_convert_20150708202905.jpg

IMGP2992_convert_20150708202928.jpg

IMGP3046_convert_20150708202945.jpg

IMGP3047_convert_20150708203005.jpg


★ライトくん★
小屋にいた子なのにとってもフレンドリー、手を出すとなでなでしてぇーっと近寄ってきます
甘えたうさぎさんになること間違いなしです
IMGP2993_convert_20150708202711.jpg

IMGP2994_convert_20150708202735.jpg

IMGP2995_convert_20150708202752.jpg

IMGP3049_convert_20150708202809.jpg

IMGP3050_convert_20150708202824.jpg

IMGP3051_convert_20150708202842.jpg

優しいママ・パパのお迎えをいい子にして待ってます【寺小屋保護っ子達】★里親さま募集中★

2015.07.08.02:23

【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★サラちゃん★部屋んぽ時にサークルを口でがぁーっと動かして「なによなによ、この囲いは!」って外に出たい女の子

あっちのほうに行きたいの
IMGP3000_convert_20150708020059.jpg

たくさの子達がいるからサークルの中でガマンしてね
IMGP3002_convert_20150708020126.jpg

なでなでされるって気持ちいいわー
IMGP3003_convert_20150708020148.jpg

結膜炎もなかなか完治しないなぁ
IMGP3004_convert_20150708020210.jpg

目薬頑張ろうね
IMGP3005_convert_20150708020231.jpg

おちり(o´艸`o)
IMGP3006_convert_20150708020249.jpg


★クレアちゃん★最近の部屋んぽは活動的になってきましたよ、左目が見えないことなんかへっちゃらな女の子

とっても美人さんです
IMGP3008_convert_20150708020315.jpg

まだ体の毛は黄色いけど、そのうちきれいな真っ白になるよ
IMGP3010_convert_20150708020338.jpg

見えない左目、生活には支障はありません
IMGP3013_convert_20150708020355.jpg

とってもいい子にしていますよ
IMGP3014_convert_20150708020411.jpg

いいご縁がやってくるまでここで待っていようね
IMGP3016_convert_20150708020429.jpg


★マックスちゃん★少しずつ体にお肉がついてきたけどまだまだ痩せています、よく食べよく眠りいい子にしています

部屋んぽではじっとして毛づくろいしています
IMGP3019_convert_20150708020454.jpg

小屋にいるときにいじめられていたもんね、だからまだ隅っこにかたまるクセがあるんだね
IMGP3020_convert_20150708020519.jpg

のびのびしていいんだよ、自由に好きにしていいんだよ
IMGP3022_convert_20150708020537.jpg

すこーしずつ、マイペースでいこうね
IMGP3024_convert_20150708020553.jpg

なでなでされるの大好きっ子
IMGP3025_convert_20150708020610.jpg

優しいママとパパがアタシをお迎えに来てくれて幸せうさぎさんになりたいの
IMGP3026_convert_20150708020627.jpg

みんなと一緒にここで待っているわ
IMGP3028_convert_20150708020645.jpg

一時預かり組、No4くんの仮名を決めました【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.07.16:56

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・マックスちゃん、くろくん・ライトくん・レフトくん・セカンドくん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★セカンドくんと仮名を決めました★⇒7/21去勢手術予定

ケージ内でちっこをしなくて、昨夜夜中に部屋んぽして部屋んぽ用トイレに誘導したらちゃーっとしてくれました
ケージ内でトイレじゃなくてもしてくれたらいいのですが・・
ご飯はぽつりぽつりと食べます、お水を飲む量は少ないです(下置きの器にしてます)、牧草はいっさい食べずです
人慣れはしてません、生活音も怖いようです
少しずつ慣れていってくれて牧草もおいしい食べ物ってことを知ってほしいな

IMGP2996_convert_20150707052109.jpg

IMGP2997_convert_20150707052134.jpg

※寺小屋のうさぎさん達※★預かりさま募集★ ★里親さま大募集中★

2015.07.07.06:43

★預かりさま募集★
・預かり中に里親さま募集をかけられる方(里親さまが決まるまで、長期になる場合があります)
・他府県で預かりさまができる方で現場まで行くことが出来ない場合は、移送ボラを募ります
1羽でもかまいません、あたたかいお家にお迎えされ幸せうさぎさんになれるようお手伝いしてもらえませんか?

だるまうさぎレスキューさんブログご訪問下さり現場の子達を見てくださいね
⇒http://ameblo.jp/darumausagi/entrylist.html


★里親さま大募集中★
我が家は大阪府豊中市北部です、あたたかいお家にお迎えをご検討下さい

【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

預かり中の子達は・・・

★サラちゃん⇒結膜炎治療中(血液検査経過観察必要)
★クレアちゃん⇒左目失明(血液検査経過観察必要)
★マックスちゃん⇒痩せて療養中(血液検査経過観察必要)
★5番、くろくん(一時預かり~8月中旬まで) 去勢手術済み
★25番、レフトくん (一時預かり~8月中旬まで) 去勢手術済み
★2番、ライトくん(一時預かり~8月中旬まで) 去勢手術済み
★4番、セカンドくん(一時預かり~8月中旬まで) 7/21去勢手術予定

下記の子達は兵庫県のボラ友人Sさん宅に移動、預かりとなりました
★29番、りょうさん(一時預かり~8月中旬まで)
★6番、うたちゃん(一時預かり~8月中旬まで)

***************************
下記の一時預かりの子達はボラ友人Kさん宅(兵庫県)

お問い合わせ先
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts

★22番、ににくん(一時預かり~8月中旬まで) 去勢手術済み
★3番、サンくん(一時預かり~8月中旬まで) 7/10去勢手術予定
★43番、ボスくん (一時預かり~8月中旬まで) 去勢手術済み
★16番、イムくん(一時預かり~8月中旬まで) 7/10去勢手術予定

一時預かり組、22番ににくん・43番ボスくん去勢手術終了【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.07.06:01

ボラ友人宅 一時預かり(8月の中旬まで、以降は現場に戻す)

お問い合わせ先
兎々うさ兎色 里親募集 -totousatoiro-
https://www.facebook.com/totousatoiro?fref=ts

★ににくん★
11703147_853313108086697_208281123855003518_n.jpg

術後、怖がり屋さんのににくん、白目むいてます
IMGP2981_convert_20150707051921.jpg

手術、よく頑張ったね
IMGP2983_convert_20150707051941.jpg

キャリーの中でくの字になって固まってました
IMGP2986_convert_20150707051956.jpg

レントゲン
縺ォ縺ォ縺上s7+6+1_convert_20150707053625

縺ォ縺ォ縺上s7+6+2_convert_20150707053656

縺ォ縺ォ縺上s7+6+3_convert_20150707053714

●体重 1.48キロ
●血液検査
⇒白血球の数値、少し高め
⇒肝臓の数値、少し高め
●レントゲン検査 石?盲腸付近に写っている、時間がかかるかもしれないが体外に出る、少しガスあるが問題なし
●口腔内 異常なし
●便検査 異常なし
●尿検査 連鎖球菌あり⇒たくさん出ていたので普通なら潜血反応や白血球に異常があるはずなのだが出ていない⇒尿を採取した時のトイレなどの菌が出た可能性大⇒念のためもう一度別の日に尿検査をする


★ボスくん★
11709617_853313118086696_6344183731613476442_n.jpg

手術、よく頑張ったね
IMGP2979_convert_20150707052013.jpg

IMGP2984_convert_20150707052030.jpg

IMGP2985_convert_20150707052047.jpg

レントゲン
繝懊せ縺上s7+6+1_convert_20150707053732

繝懊せ縺上s7+6+2_convert_20150707053750

繝懊せ縺上s7+6+3_convert_20150707053807

●体重 1.6キロ
●血液検査
⇒肝臓の数値、少し高め
●レントゲン検査 異常なし 
●口腔内 異常なし
●便検査 異常なし

寺小屋に行ってきました 7/5

2015.07.06.01:03

急遽、本日寺小屋に行って来ました
朝早くに大阪を出発、小雨が時々降る中でした
本日の参加者:ぼんさん、私達夫婦、現場ボラ初回のU様

今日の寺小屋での内容
●土のふるい⇒お野菜入れにしているプラの入れ物がちょうど下に穴が開いており、どでかふるいの役割をしてくれるので、時間内で出来る限りの土ふるい
・大小の石、木片、ビニール、ガラス、ダンボール、骨などがまだまだ出てくるのでふるい後取り除く(ぼんさんが亡骸や骨はまとめて別地域に埋葬してくださっています)
・毎回小屋に訪れた時、だるまうさぎレスキューさんブログ主のぼんさんがゴミの持ち帰りをしてくれます(いつも10袋くらい出ます)、運搬など大変な作業ありがとうございます
・ふるいにかけたさらさらの土に、にわとりさんが集まり砂浴び、とても嬉しそうでした
●小屋内にうさぎさんがまた掘った穴が数箇所、入り口横の穴周辺が崩落、他の穴周辺も弱くなっており崩落の危険、穴の続く方向を全て掘り起こしました、掘り起こす際はうさぎさんがいないことを確認しながらでした
2年前より週末にお野菜を持ってきてくださるY様からのお話だと、穴を掘っては崩落、掘っては崩落の繰り返しだったそうです
レスキューが入ってから土の掘り起こしを行っていますが、地中より妊婦か子育て中の親子の亡骸も発見されており、崩落による生き埋めは避けたいところです
かなり深くまたいろんな方向にあったので、小屋内手前の部屋の1/4くらい掘りました
穴のかなり奥に牧草がかたまってあり、おそらく出産をひかえたおかあさんうさぎが持ち込んだと思われます
妊婦と思われる黒うさぎさんをいったん捕獲しキャリーに入れて落ち着かせ、胎動を確認しようとしましたが確認できず、お腹のふくれ具合から妊婦の可能性大、連れ帰って預かり宅での出産も検討しましたが見合わせました
●妊婦うさぎさんが隠れる場所、また他のうさぎさんに出来れば穴を掘ってほしくないので、穴を開けたコンテナBOXを設置、他のBOX関係もうさぎさんだけが入れるような位置に移動
妊婦の可能性があるうさぎさんは2羽(No.42黒い子、白で黒ぶちの女の子)
●牧草パークの牧草入れ替え
●入り口付近に穴を掘れないようにブロック埋め込み
●小屋内の清掃
●ご飯、お野菜
●No.4の男の子引き出し⇒我が家で預かり去勢手術予定

作業前の現場、穴付近
IMGP2926_convert_20150706001531.jpg

IMGP2930_convert_20150706001600.jpg

IMGP2931_convert_20150706001617.jpg

IMGP2940_convert_20150706001636.jpg

IMGP2941_convert_20150706001701.jpg

掘り起こした穴
IMGP2948_convert_20150706001720.jpg

★小屋の子達★
気になった子はいませんか?、あたたかいお家にお迎えをご検討下さいませ
また預かりさまも募集しています
連絡先:だるまうさぎレスキューさんブログまで http://ameblo.jp/darumausagi/

IMGP2927_convert_20150706001736.jpg

IMGP2928_convert_20150706001756.jpg

IMGP2933_convert_20150706001813.jpg

IMGP2934_convert_20150706001831.jpg

IMGP2936_convert_20150706001848.jpg

IMGP2938_convert_20150706001905.jpg

IMGP2939_convert_20150706001922.jpg

IMGP2942_convert_20150706001942.jpg

IMGP2943_convert_20150706002000.jpg

IMGP2944_convert_20150706002019.jpg

IMGP2945_convert_20150706002036.jpg

IMGP2946_convert_20150706002053.jpg

IMGP2947_convert_20150706002112.jpg

IMGP2951_convert_20150706002130.jpg

IMGP2953_convert_20150706002150.jpg

IMGP2956_convert_20150706002211.jpg

IMGP2957_convert_20150706002232.jpg

IMGP2958_convert_20150706002251.jpg

IMGP2959_convert_20150706002312.jpg

IMGP2960_convert_20150706002331.jpg

IMGP2961_convert_20150706002349.jpg

IMGP2962_convert_20150706002408.jpg

IMGP2963_convert_20150706002428.jpg

IMGP2964_convert_20150706002445.jpg

IMGP2965_convert_20150706002512.jpg

IMGP2966_convert_20150706002534.jpg

★No.4くん、引き出し
去勢組の男の子を前回引き出したあと、残ったNo.4くんは女の子を追い掛け回していたそうです
IMGP2955_convert_20150706002552.jpg

帰宅後
むちむちむっちりボディ、咬まれ傷なし
IMGP2968_convert_20150706002613.jpg

IMGP2970_convert_20150706002637.jpg

IMGP2971_convert_20150706002655.jpg

突然環境が変わり怖い怖いで、ここに隠れます
IMGP2972_convert_20150706002712.jpg

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】サラちゃん・クレアちゃん・マックスちゃん、くろくん・ライトくん・レフトくん・No.4くん
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

一時預かり組、6番うたちゃん、29番りょうさん、友人宅に移動【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.05.03:53

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566
ご連絡いただければ、預かりの友人につなぎます

預かり期間~8月中旬、以降現場に戻します

土曜日の晩にボラ友人Sさん宅に移動しました(うたちゃん・りょうさん)
友人宅でうたちゃんは療養、りょうさんはすくすく元気に育つため
預かり期間中、うたちゃんは避妊手術は行いません、現場に戻ったあと女の子組が避妊手術になったときに行います

★うたちゃん★

友人Sさん宅でケージにIN、超怖がりのうたちゃん、お鼻をきゅーきゅー言ってました
少しずつ人間に慣れていこうね、安心して過ごしていい場所なんだよ
IMGP2918_convert_20150705025501.jpg

しっかり栄養つけるんだよーっ
IMGP2919_convert_20150705025525.jpg

友人アップの画像
1VI0j_convert_20150705025543.jpg


★りょうさん★

ちっょと緊張ーーーーのりょうさん
IMGP2920_convert_20150705025607.jpg

りょうさん、ちっこいからケージがとてつもなくデカク見える
IMGP2921_convert_20150705025634.jpg

だいぶんうちでも慣れてきてたから、大丈夫だね
IMGP2922_convert_20150705025651.jpg

友人アップの画像
BXWwp_convert_20150705025703.jpg

一時預かり組、5番くろくん・2番ライトくん去勢手術終了【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.05.03:22

5番くろくん・2番ライトくん土曜日、去勢手術終了致しました

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

預かり期間~8月中旬、以降現場に戻します

★くろくん★

こわーーーい、こわーーーーいのくろくん
IMGP2894_convert_20150705024932.jpg

病院嫌いだと白目をむいてかたまる、くろくん、超怖がりです
IMGP2898_convert_20150705025003.jpg

先生に診てもらったのですが・・・お鼻をちょっと触ったら・・きぃーーーーーーーーーーーーーーっの一声悲鳴
IMGP2901_convert_20150705025022.jpg

術後の説明時、レントゲン結果
IMGP2903_convert_20150705025042.jpg

IMGP2904_convert_20150705025106.jpg

手術頑張りましたよ
IMGP2911_convert_20150705025122.jpg

ボク、頑張ったもーん
IMGP2915_convert_20150705025138.jpg

帰宅後、ケージIN、晩御飯はぽつりぽつりと食べました
IMGP2923_convert_20150705025155.jpg

●体重 1.4キロ
●推定年齢 2歳くらい
●血液検査
⇒肝臓の数値、少し高め⇒1ケ月から3ヶ月程度で経過観察をしたほうがいい
●レントゲン検査 砂など写ってない、各臓器異常なし
●口腔内、臼歯下左右少し内側に尖っていたのでトリミング処置
●便検査、異常なし
●右の鼻の咬まれ傷跡のようなところ⇒うさぎ梅毒など感染症ではない⇒ぷくっとなっているので細胞診という手もあるが部位が小さいので細胞診をしても精度がよくない⇒術後のお薬の抗生物質にブラスして炎症剤で様子を見る


★ライトくん★

ボクはけっこう平気
IMGP2897_convert_20150705025216.jpg

先生に診てもらったよ
IMGP2899_convert_20150705025241.jpg

いい子いい子
IMGP2900_convert_20150705025258.jpg

術後の説明時、レントゲン結果
IMGP2905_convert_20150705025314.jpg

IMGP2906_convert_20150705025330.jpg

男の子だもん、ボクも頑張ったよ
IMGP2907_convert_20150705025348.jpg

余裕のよっちゃんだ
IMGP2908_convert_20150705025405.jpg

まるで何事もなかったように平然
IMGP2917_convert_20150705025422.jpg

帰宅後、ケージIN、晩御飯を入れたらすぐにぱくぱく食べてくれました
IMGP2924_convert_20150705025439.jpg


●体重 1.2キロ
●推定年齢 生後6ヵ月から1年未満
●血液検査、異常なし
●レントゲン検査 砂など写ってない、各臓器異常なし
●口腔内、臼歯下左右少し内側に尖っていたのでトリミング処置
●便検査、異常なし

一時預かり組、5番くろくん・2番ライトくん今日去勢手術だよ【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.04.00:58

5番くろくん・2番ライトくん今日土曜日、去勢手術
頑張ってきまーす


★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

預かり期間~8月中旬、以降現場に戻します

★くろくん★
IMGP2784_convert_20150630203911.jpg

★ライトくん★
IMGP2740_convert_20150628163447.jpg

口座開設のお知らせ(ゆうちょ) 【だるまうさぎレスキューさん】

2015.07.03.22:25

みなさまのご支援、どうぞよろしくお願い致します

いつもお世話になっている【だるまうさぎレスキュー】さんブログより
http://ameblo.jp/darumausagi/

現在、寺のうさぎ達への医療・不妊治療費、現地ボランティアの募集をお願いしております。
また、里親様希望、一時預かり様も合わせて受け付けております。
上記ブログトップからご連絡下さいませm(o´・ω・`o)mペコリン


ゆうちょの口座が出来ました❗

ゆうちょから
記号:12200
番号:14065021
口座名:ダルマウサギレスキュー

ゆうちょ以外から
店名:二二八(ニニハチ)
店番:228
普通預金
口座番号:1406502
口座名:ダルマウサギレスキュー

です。
宜しくお願い致しますm(__)m

だるまうさぎ ぼん

一時預かり組、25番レフトくん去勢手術したよ【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.03.20:31

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

預かり期間~8月中旬、以降現場に戻します

★レフトくん★
超心臓ばくばく状態のレフトくん
IMGP2873_convert_20150703201000.jpg

ここはどこなんだーーーーーーっ
IMGP2876_convert_20150703201034.jpg

不安・・・・
IMGP2878_convert_20150703201058.jpg

先生に診てもらったよ
IMGP2879_convert_20150703201117.jpg
そして手術のために預けて・・・

夕方お迎え時に先生とお話、レントゲン結果↓
IMGP2881_convert_20150703201138.jpg

IMGP2883_convert_20150703201158.jpg

IMGP2884_convert_20150703201217.jpg

今回、寺小屋保護っ子達の手術で現場に戻す子達には耳カットをお願いしました
現場に戻したときに手術済みの子がどうかわかるようにするため、男の子は左耳をカット(画像の黄色は止血の粉の色です)
IMGP2886_convert_20150703201234.jpg

頑張ったレフトくん、いい子いい子
IMGP2887_convert_20150703201256.jpg

帰宅後、ケージにIN
IMGP2888_convert_20150703201315.jpg

IMGP2889_convert_20150703201338.jpg

抜糸までカラーで不自由だけどお薬も頑張ろうね
IMGP2891_convert_20150703201400.jpg

●体重 1.72キロ
●推定年齢 生後6ヵ月から1年未満
●血液検査
⇒肝臓の数値、少し高め
⇒たんぱく質、高め⇒脱水が疑われる⇒皮下点滴
⇒白血球数、高め⇒感染が疑われる⇒所見では該当なし、くしゃみ、ケガなし、何が原因かわからない、術後に出る抗生物質で治る
⇒赤血球、少し高め⇒ご飯をしっかり食べていれば治る
●レントゲン検査 砂など写ってない、各臓器異常なし
●口腔内、歯、異常なし
●便検査、異常なし

-うっとこのこ-

一時預かり組、6番うたちゃん、29番りょうさん【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.03.00:26

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

預かり期間~8月中旬、以降現場に戻します

あさっての土曜日の晩にボラ友人宅に移動します(うたちゃん・りょうさん)
預かりを引き受けてくれた友人に感謝です
あと二日、我が家で過ごします

★うたちゃん★

うたちゃんはとっても怖がり屋さん
IMGP2845_convert_20150702233326.jpg

お鼻をきゅんきゅん怖いよーっと言います
IMGP2847_convert_20150702233349.jpg

大丈夫大丈夫となでなでしていますが、やはり落ち着かないようです
IMGP2848_convert_20150702233406.jpg

急に捕まえられてここに来たんだもんね
IMGP2849_convert_20150702233424.jpg

首の後ろにある大きな傷のかさぶたは見たらなくなっていました、自分でかきかきしてはがれたんですね
IMGP2850_convert_20150702233442.jpg

先生の話でうさぎさんの皮膚再生能力は早いから、すぐに毛ははえてくるよと言われました
IMGP2852_convert_20150702233500.jpg

栄養つけて痩せた体を元に戻そうね
IMGP2855_convert_20150702233520.jpg

うたちゃんの右耳・・・かじられたあとがあります、痛かっただろうな・・・
IMGP2854_convert_20150702234711.jpg

今はもうへっちゃらよ
IMGP2856_convert_20150702233536.jpg

★りょうさん★

耳がでっかく見えるほどボクはちっこいんだい
IMGP2827_convert_20150702233601.jpg

子うさ特有の超かわゆさ・・悶絶
IMGP2829_convert_20150702233627.jpg

目の上にまゆげっぽいのがあるね
IMGP2831_convert_20150702233646.jpg

えへへへへ
IMGP2833_convert_20150702233704.jpg

きりりっっっっ
IMGP2835_convert_20150702233723.jpg

たっちも出来るんだよ
IMGP2836_convert_20150702233741.jpg

男の子かな~女の子かな~(´・ω・`)モキュ?
IMGP2839_convert_20150702233759.jpg

じいぃぃぃぃぃーーーーー
IMGP2840_convert_20150702233817.jpg

どアップ(o´艸`o)
IMGP2843_convert_20150702233838.jpg

主人の手から直接ご飯も食べれるよー
IMGP2858_convert_20150702233857.jpg

たくさん食べて元気な大人になるんだい
IMGP2861_convert_20150702233918.jpg

一時預かり組、5番くろくん【寺小屋保護っ子】★里親さま募集中★

2015.07.02.10:35

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

去勢手術7/4予定、預かり期間~8月中旬、以降現場に戻します

★くろくん★

まだまだ部屋んぽもこわごわです
IMGP2814_convert_20150702102532.jpg

お鼻の右側がちょっとめくれた感じになっていて、たぶんケンカで咬まれたっぽい
IMGP2815_convert_20150702102557.jpg

現場では黒い子は少なかったような気がします、後から小屋に入った子達の子孫かな
IMGP2819_convert_20150702102614.jpg

お尻に咬まれ傷、かさぶた数箇所
IMGP2820_convert_20150702102630.jpg

一時預かり期間中にいいご縁を結んであげたい
IMGP2822_convert_20150702102645.jpg

(」´Д`)」オォ━━━━━━イ!!、いいご縁やってこぉーい
IMGP2824_convert_20150702102702.jpg

ケージ内でのおトイレ、ちっこは上手にしてくれますよ
IMGP2825_convert_20150702102719.jpg

あたたかいお家、優しいママさん・パパさん、家族としてお迎えしてくださる方募集中です
IMGP2826_convert_20150702102734.jpg

★里親さま募集中★ 【寺小屋保護っ子達】

2015.07.01.00:41

★里親さま募集中★
【寺小屋保護っ子達】
お問い合わせは・・・・
下記アドレスまでご連絡くださいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=865566

★クレアちゃん★左目失明、ずっと安心していられるお家にお迎えしてほしい
IMGP2771_convert_20150630203403.jpg

IMGP2773_convert_20150630203435.jpg

IMGP2775_convert_20150630203459.jpg

★サラちゃん★結膜炎治療中、きらきらしたお目目になって部屋んぽを存分に楽しみたい
IMGP2758_convert_20150630203555.jpg

IMGP2760_convert_20150630203641.jpg

IMGP2763_convert_20150630203700.jpg

IMGP2766_convert_20150630203717.jpg

IMGP2769_convert_20150630203733.jpg

★マックスちゃん★痩せた体をもとに戻すため療養中、部屋んぽで端っこで毛づくろいばかりしているんじゃなくて、たくさん楽しいことを知ってほしい、お目目がきらきら生き生きしてほしい
IMGP2777_convert_20150630203802.jpg

IMGP2779_convert_20150630203827.jpg

IMGP2780_convert_20150630203846.jpg

★くろくん★5番、去勢手術待ち、ケージでのおトイレはちっこは出来るよ、一時預かりの間に里親さまが決まってあの場所に戻らなくていいようになってほしい
IMGP2784_convert_20150630203911.jpg

IMGP2787_convert_20150630203933.jpg

★レフトくん★25番、去勢手術待ち、とっても怖がりな男の子、一時預かりの間に里親さまが決まってあの場所に戻らなくていいようになってほしい
IMGP2783_convert_20150630203959.jpg

IMGP2790_convert_20150630204029.jpg

IMGP2791_convert_20150630204049.jpg

IMGP2793_convert_20150630204109.jpg

★ライトくん★2番、好奇心旺盛な男の子、ケージでのおトイレはちっこも出来るよ、一時預かりの間に里親さまが決まってあの場所に戻らなくていいようになってほしい
IMGP2802_convert_20150630204135.jpg

IMGP2804_convert_20150630204202.jpg

IMGP2803_convert_20150630204230.jpg

IMGP2805_convert_20150630204250.jpg

★りょうさん★29番、生後2ヶ月未満、たくましく大きくなーれ、一時預かりの間に里親さまが決まってあの場所に戻らなくていいようになってほしい
IMGP2794_convert_20150630204408.jpg

IMGP2798_convert_20150630204505.jpg

IMGP2795_convert_20150630204441.jpg

IMGP2797_convert_20150630204657.jpg

IMGP2798_convert_20150630204824.jpg

★うたちゃん★6番、とっても怖がりなおかあさん、お鼻をきゅんきゅん言わせます、一時預かりの間に里親さまが決まってあの場所に戻らなくていいようになってほしい
IMGP2806_convert_20150630205432.jpg

IMGP2810_convert_20150630205513.jpg
プロフィール

だらだら主婦

Author:だらだら主婦

最新記事
簡易型うさぎの年齢計算機(グラフィック版)
月別アーカイブ
カレンダー(月別)
06 ≪│2015/07│≫ 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
311位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小動物
10位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク