fc2ブログ

デー君

2012.06.29.02:45

デー君 たまには寝てない画像だよ

かじったトイレが後方に写ってます
RIMG0535_convert_20120629012139.jpg

まんまるいお顔です
RIMG0536_convert_20120629012208.jpg

ほよっ
RIMG0537_convert_20120629012226.jpg

かっこよく撮ってね
RIMG0538_convert_20120629012257.jpg

部屋んぽだい
RIMG0539_convert_20120629012322.jpg
スポンサーサイト



やっぱりすべる

2012.06.27.19:39

すべりにくいビニール素材・・・
とは言えど、やはりビニール素材はビニールなのだ

部屋んぽ、2日ほどしたが
すべる
つるつるすべるわけではないが
すべる

信クンにいたっては、ダダダダーーーッシュが出来ない

なので

洗える布素材の敷くやつ購入

しょっちゅう洗濯するには向かないと注意書きにあったし、店員さんに聞いたら、縮むかもしんないとのこと

まっしゃーないね、それなりの値段だしね

RIMG0522_convert_20120627192504.jpg

これですべらなくなり、いつものようにダッシュできるようになった

さっそく信クンは、ちゃーーっとちっこ
RIMG0525_convert_20120627192744.jpg

RIMG0526_convert_20120627192807.jpg

RIMG0527_convert_20120627192823.jpg


ぷーちゃんは、思いっきり噛んで噛んで布の繊維を引っ張り出すしね
RIMG0528_convert_20120627192957.jpg

さーちゃんは、ぷーちゃんほどひどくないけど、やっぱりかじってしまうな
RIMG0529_convert_20120627193140.jpg

RIMG0532_convert_20120627193202.jpg

RIMG0533_convert_20120627193219.jpg

噛んだらあかんゆーても、布はどうしても噛むもんね
目がつまった毛足のないじゅうたんでも、ひっぱりだそうとしてたしね

こちらが気をつけて見てあげて、出た繊維はこまめにカットです


おまけ画像
バクスイ姿が似合う、デー君
RIMG0524_convert_20120627193737.jpg

牧草散乱・・
牧草フィーダーにいつも入れてるんですが、がっしゃんがっしゃん、ほりほり
きれいに中の牧草はいつも散乱です

ぷーちゃん

2012.06.23.05:54

ぷーちゃん、部屋んぽ風景
RIMG0512_convert_20120623054145.jpg

RIMG0513_convert_20120623054208.jpg

RIMG0514_convert_20120623054225.jpg

RIMG0515_convert_20120623054243.jpg

RIMG0516_convert_20120623054259.jpg


私には攻撃的でマジ噛みする面がありますが、接し方を注意すればなでなでが好きな子なのです
我が家では男の子ばかりなので、縄張り意識が強くでていると思います
できれば単頭で、じっくり向き合って時間をかけていただける方とのご縁があればと思います

部屋んぽでは走り回ります
脱走しようとサークルを飛び越えようとします
今は興奮しやすい時期です

お野菜は、葉っぱものが好きです
よく食べ、よく眠り、よく動き、活発です

おトイレは、トイレでしないことが多いです
牧草フィーダーに牧草を入れますが、必ず全部引っ張り出します
牧草フィーダーの意味がありません(^_^;)

とにかく元気いっぱいです
どうぞよろしくお願い致します


里親さまご希望の方は、下記のブログ冒頭のフォームに進んでくださいませ

保護主さまブログ【うさぎねつ】
http://ameblo.jp/koya-6x6/

ちっこ染み

2012.06.23.05:40

じゅうたんのちっこ染み
今まで、汚れがひどくなるたびにクエン酸でふきふきして、なんとか過ごしていた
スチーム式のじゅうたんの染みを掃除するやつも買ったがあかんかった

もうじゅうたんも限界
ふきふきすることがおっつかない

男の子が四人もいれば、ちっこの上にちっこ状態
みんな去勢はしているが、マーキングする
RIMG0517_convert_20120623053050.jpg

じゅうたん二枚撤去、ビニール素材のすべらないタイプのものを購入

今夜からこれで部屋んぽだ

たぶんかじるだろうなぁ
まっ仕方ない、消耗品だ

ベージュのじゅうたんが色が変わっていたのだ


これはいつもの部屋んぽ風景
RIMG0519_convert_20120623053131.jpg


移動前
RIMG0518_convert_20120623053114.jpg


ケージをとりあえず移動移動
RIMG0520_convert_20120623053147.jpg

牧草やら毛やら掃除機でぶーん
フローリングをふきふき、ふきふき
ほいで新しいのを敷いた
RIMG0521_convert_20120623053205.jpg

これでええかなぁ(・・??)

ねむねむ

2012.06.21.15:02

さーちゃん、バクスイzzzz
RIMG0473_convert_20120621145323.jpg

RIMG0469_convert_20120621145258.jpg

デー君もバクスイ
ほんとにみんな可愛いです
RIMG0465_convert_20120621145508.jpg

RIMG0508_convert_20120621145537.jpg

RIMG0509_convert_20120621145559.jpg

RIMG0510_convert_20120621145619.jpg

RIMG0511_convert_20120621145641.jpg

どんな夢を見ているのかな




デー君、さーちゃん、ぷーちゃん、里親さま募集中です
保護主さまブログ【うさぎねつ】
http://ameblo.jp/koya-6x6/
里親さまご希望の方は、上記ブログのメールフォームに進んで下さいませ

三回忌

2012.06.17.16:43

今日、荼毘にふしたセレモニー会館で三回忌の合同法要があったよ

三回忌・・・・

たった二年しかたってないけれど

もう5年も10年も前のような気がするよ

愛しい愛しいチャチャ

ずっとずっと愛しているよ

ずっとずっとね。。。
CIMG0349_convert_20120617162805.jpg

CIMG0395_convert_20120617162914.jpg

CIMG0446_convert_20120617163019.jpg

CIMG0503_convert_20120617163233.jpg


CIMG0950_convert_20120617162003.jpg

CIMG1072_convert_20120617162055.jpg

CIMG1146_convert_20120617162128.jpg

CIMG1487_convert_20120617162216.jpg

CIMG1630_convert_20120617162252.jpg

CIMG1634_convert_20120617162316.jpg

CIMG1710_convert_20120617162405.jpg

CIMG1783_convert_20120617162449.jpg

CIMG2251_convert_20120617161806.jpg

CIMG2295_convert_20120617161719.jpg

CIMG2376_convert_20120617161647.jpg

CIMG2377_convert_20120617161622.jpg

CIMG2451_convert_20120617161538.jpg

chacha_convert_20120617163428.jpg

友人と・・・

2012.06.17.16:02

昨日、土曜日、関東の友人が大阪に来ることになっていて
新大阪駅で待ち合わせ

mixiでの友人、ネットでのやりとりはしてたものの
直接会うのははじめて
どきどき、緊張で待っていたのであーる

お互いの特徴や洋服などをメールして合流
旦那しゃんが送ってくれているので、車でLOVE&PEACEさんの事務局へGO

久しぶりに保護っ子達に会ってきたよ

LOVE&PEACEさん
http://love-peace.ne.jp/index.html

ぱいんちゃん、みかんちゃん、めろんちゃん。。。
見分けがつきましぇん
デジカメで撮りましたが、わからない、ごめんよぉー
なので、三人ごちゃまぜです

なれていないので足ダンや、うさパンチ、怖い怖いしていたよぉー
RIMG0485_convert_20120617153911.jpg

RIMG0480_convert_20120617153754.jpg

RIMG0479_convert_20120617153740.jpg

RIMG0496_convert_20120617154149.jpg

RIMG0494_convert_20120617154134.jpg

RIMG0493_convert_20120617154117.jpg

RIMG0490_convert_20120617154030.jpg

RIMG0488_convert_20120617153956.jpg

RIMG0486_convert_20120617153926.jpg

RIMG0505_convert_20120617154401.jpg

RIMG0502_convert_20120617154311.jpg

RIMG0501_convert_20120617154256.jpg

RIMG0497_convert_20120617154206.jpg


うずら君、とっても大人しいしかわゆいっ(*^○^*)
RIMG0475_convert_20120617153605.jpg

RIMG0484_convert_20120617153856.jpg

RIMG0483_convert_20120617153841.jpg

RIMG0478_convert_20120617153710.jpg

RIMG0477_convert_20120617153655.jpg

RIMG0476_convert_20120617153629.jpg

RIMG0487_convert_20120617153941.jpg

RIMG0506_convert_20120617154417.jpg


はたまた、わからない
つくねちゃんと、さらだちゃん
ちっこい方がつくねちゃん、さらだちゃんの方が少しおっきいよ
RIMG0482_convert_20120617153826.jpg

RIMG0481_convert_20120617153810.jpg

RIMG0489_convert_20120617154013.jpg

RIMG0499_convert_20120617154222.jpg

ルルちゃんもちっこーーーーい
ころんちょも披露してくれていましたよー
RIMG0507_convert_20120617154437.jpg

RIMG0504_convert_20120617154345.jpg

RIMG0503_convert_20120617154327.jpg

RIMG0492_convert_20120617154102.jpg

RIMG0491_convert_20120617154046.jpg

みんなみんなに、いいご縁がやってきますように
優しいママとパパが早くお迎えにきてくれますように。。。。

幸せうさぎさんにならなくっちゃです

寝る

2012.06.11.17:17

みんな気持ちよく寝る午後の時間・・・・

さーちゃん
RIMG0461_convert_20120611171023.jpg

RIMG0462_convert_20120611170947.jpg
たまにはころんちょしてない寝姿もあるよね

ぷーちゃん
RIMG0460_convert_20120611171243.jpg

トイレを枕にして・・
RIMG0463_convert_20120611171305.jpg

デー君、ぺったんこ寝
RIMG0459_convert_20120611171503.jpg

信クン、ねむねむ
RIMG0464_convert_20120611171633.jpg

ぷーちゃん

2012.06.06.03:34

我が家には男の子が4、息子の信クン、デー君、ぷーちゃん、さーちゃん

男の子ばかりだと、去勢しているとはいえ、ちっこのマーキングが激しいです

誰かのちっこ跡を匂って、じゃーーーーっ

なのでじゅうたんには、ちっこあとだらけ

当初は、クエン酸でふきふき、汗だくになってやっていましたが・・・・

もはや、それもあきらめました

ぷーちゃんは、縄張り意識が高いようで、私に対して自分のエリアにはいってきたときに噛みにきます

なでにいっても噛まれますが(^_^;)

そうじゃない時もあるんですよ

なでなでされて気持ちよくなっている時もあるのです

里親さんになってくださるお宅には、できれば多頭ではなく、単頭が望ましいですが・・・



ぷーちゃん、部屋んぽ
RIMG0446_convert_20120606032842.jpg

RIMG0447_convert_20120606032906.jpg

お顔くしゅくしゅ
RIMG0449_convert_20120606032941.jpg

走り疲れました
RIMG0450_convert_20120606032959.jpg

RIMG0451_convert_20120606033016.jpg

たくさん走ってお鼻ぷふぁーっ
RIMG0452_convert_20120606033033.jpg


ゆるりと流れる日々

2012.06.05.12:05

みずなちゃんのママから生クローバーをもらったよ
さーちゃん、はじめてのクローバーだね
RIMG0426_convert_20120605115117.jpg

RIMG0429_convert_20120605115142.jpg

ボク、サーダ、さーちゃんって呼ばれているんだ
優しいママとパパを募集中だよ
RIMG0435_convert_20120605115200.jpg

RIMG0437_convert_20120605115217.jpg


デー君も食べたよーーー
RIMG0428_convert_20120605115543.jpg

いつものねむねむ画像です、デー君も優しいママとパパを募集中です
RIMG0431_convert_20120605115607.jpg

RIMG0443_convert_20120605115633.jpg

RIMG0445_convert_20120605115650.jpg


ボク、プルラ、ぷーちゃんって呼ばれているよ、ぷーちゃんも優しいママとパパを募集中です
RIMG0444_convert_20120605115950.jpg

ぷーちゃんの撮影は難しいのです
ちっょとでも気がついたら突進です
突進して動き回るので、どうしても画像が少なくなってしまいます

ごめんよ、がんばってこれから撮るからねー


うちの息子の信クンも、クローバーに初挑戦だぁ
RIMG0430_convert_20120605120314.jpg

今日は曇りなので、ちょっと暗かったな
RIMG0440_convert_20120605120337.jpg

みずなちゃんのお見送り

2012.06.03.15:42

みずなちゃんのお見送り
たくさんのお友達が集まりましたよ

セレモニー会館にて、棺のお布団が準備できるまで、しばしママが抱っこ
RIMG0368_convert_20120603153254.jpg


お布団かけて、みんなでお花やご飯を入れたよ
RIMG0372_convert_20120603153434.jpg

お花のうもれた、みずなっちだよ
RIMG0380_convert_20120603153555.jpg

穏やかなお顔をしているね
RIMG0381_convert_20120603153612.jpg

みんなでお見送り
お骨になってママと一緒にお家に帰ったよ

ママとお家でゆっくり過ごそうね

みずなっち、大好きだよ
病気とがんばって闘った、そのがんばりは、うちのお月様にいる娘達よりもがんばったよ

これから、ママを見守っていてね

ママのブログ

2012.06.01.16:18

みずなちゃんのママのブログのご紹介
ぜひご訪問下さいませ

★うさぎ変態日誌★
http://rm1515.blog48.fc2.com/

みずなちゃん

2012.06.01.13:15

みずなちゃんのママは、私の友人です
ママのブログではまだ画像アップされてないですが、ママに了承を得ましたので画像アップしますね

みずなちゃんは長い闘病生活が続きましたが、昨日逝ってしまいました
昨夜、会いにいってきたよ

この画像は先週末に会いにいった時、立てなくて、苦しい中だけどがんばっていたね
RIMG0333_convert_20120601123939.jpg

RIMG0334_convert_20120601124009.jpg

RIMG0335_convert_20120601124026.jpg

RIMG0336_convert_20120601124047.jpg

RIMG0337_convert_20120601124330.jpg


昨夜は、ママのお家にお友達がたくさん来たね
みんな、みずなっちに会いにきたんだよ
(ママのブログは携帯でアップしているため、画像コピペするかもしれないので、私が撮ったもの載せますね)

羊毛フェルトのちびみずなっちは、ときに見守り隊、ときに応援団としてそばについてくれていました
cocomiさん作成の羊毛フェルトです
ブログにも乗ってます⇒http://ameblo.jp/mofumofu-usagi/page-12.html#main

たくさんのお花たち、ご飯、果物に囲まれて・・・

RIMG0344_convert_20120601124351.jpg

RIMG0345_convert_20120601124416.jpg

RIMG0346_convert_20120601124436.jpg

RIMG0347_convert_20120601124455.jpg

RIMG0348_convert_20120601124518.jpg

RIMG0349_convert_20120601124538.jpg

RIMG0350_convert_20120601124557.jpg

RIMG0364_convert_20120601125024.jpg

RIMG0365_convert_20120601125045.jpg

RIMG0366_convert_20120601125107.jpg

ママには息子が二人います
りっくんと、ぴーちゃん
ぴーちゃんも捨てられ保護された子なのです

お別れの挨拶
まずは、りっくんからです
RIMG0353_convert_20120601124640.jpg

RIMG0354_convert_20120601124703.jpg

RIMG0355_convert_20120601124726.jpg

RIMG0356_convert_20120601124751.jpg

そしてお約束の仰向け抱っこ
うちの旦那しゃんがやりました
RIMG0352_convert_20120601124620.jpg


次はぴーちゃんの番だよ
RIMG0357_convert_20120601124811.jpg

RIMG0359_convert_20120601124849.jpg

RIMG0360_convert_20120601124913.jpg


そしてお約束の・・・
RIMG0361_convert_20120601124930.jpg

や・や・やめてくらしゃい
RIMG0362_convert_20120601124947.jpg

友人がチューっです
RIMG0363_convert_20120601125007.jpg


今夜、みずなちゃんは荼毘にふされます
また会いにいってきます。。。
プロフィール

だらだら主婦

Author:だらだら主婦

最新記事
簡易型うさぎの年齢計算機(グラフィック版)
月別アーカイブ
カレンダー(月別)
05 ≪│2012/06│≫ 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
311位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小動物
10位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク